メバル→シーバス

billy-the-kid

2011年02月21日 16:12

少し前、始めて、ららぽーと磐田へ行きました!

キョロキョロして歩いていたら棒にぶつかりました!

こんにちは!

あれ本当、気をつけないとヤバイです。シャッターとかの棒かな?

そのままポールダンスで誤魔化すテクニックもあるのですが、とても自分には

出来そうにないです。。

犬も歩けばって奴ですかね?



少し前にリバーやサーフへ行ってきました!

仕事帰りメバル仕様タックルがまんま車に乗ったままだったのでまんま現場へ向かいました!

久しぶりに良いサイズのシーバスを釣りたく西のリバーへ行ってみるも前日の雨で

前と同じくゴミがラインにくっついてくるし釣り人が多く気持ち良く投げれなそう

なので地元のサーフへ戻る。

大潮・満月・干潮と自分が嫌いなパターン。

やはり投げても投げても反応が無いのでポッパーで遠くから誘き寄せる作戦に!

もうブラックバスのノリと変わらんです(>_<)

でも少し前からシーバスにも有効と自分は思いました!

何故かと言うと段々と近くまで魚が来ているのが分かったからです。

ただこの方法サーフの状況や場所によって出来たり出来なかったりです。

ルアー回収手前で待機して待ち伏せているイメージなんですが。

そして食わせのルアーで漂わせてズゴッときました!






フッコ 58cm

ヒットルアー : ストーム フラッシュアイミノー 60mm/4g



このルアーやばいかもしれないです。

前回も数投して食ってきました!

昔のルアー式の中のジャラジャラ、ラトル音が案外有効な時があるのかも。

産卵後の目覚めのラトルといった感じなのか?


最近サーフメバルポイントでも食ってくるのがシーバスの方が多く思います。

なので自分メバルは誘われてよっぽどでなければシーバス他魚種へ行こうと

思ってます。





本当はコレでメバルを釣ってみたいなんてのもあったんですが。

アイマ B太改  

メバルでメバル 笑






あなたにおススメの記事
関連記事