シーバスフォトダービー
久々に雷魚・バスのお店ハネダクラフトとバスのトップ専門店の
スローテーパーのHPを見てみたら自分去年参加した大会で
優勝してました!
本当は大会の趣旨的にベイトタックル・スチールロッド・ダイレクトリール
なんかでルアーは舶来の古めかしイ怪しいルアーやグリコのおもちゃ的な
ルアーでシーバスを釣りたいな、なんて思ってましたが結局は途中で
ヒラスズキも気になり出来ずじまいでした。
ブログで以前書いたリベンジで釣った魚ですがタイミングが本当
良かったのだと思います。
まだシーバスは一昨年の秋から始めたばかりで現在、暗中模索の中
夜、仕事で疲れている中、現場へ行って本当に良かったと思ってます。
そしてやはり秋はデカイのが釣れるというのも解りました!
これからも、興味が出た魚を自分が納得できる釣りをして行きたい
です。
諦めず最後まで信じて投げ続ければ思いは届くのかもしれませんね
東京ハネダクラフト ヤステン★ブログ
http://yaplog.jp/yasuten/
千葉スローテーパー
http://slowtaper.jugem.jp/?eid=1085
ヤステンさん 宗さん楽しい企画有難う御座いました!
この魚は一生の思い出の魚となりました!
また機会があったら出てみたいです!
そしてまた、その時は自分の好きなルアーで釣りたいです!
関連記事