やっぱりマルスズキ?

billy-the-kid

2009年11月02日 20:44

かめやの本店が菊川にあると聞いた!

えっ広島が本店では?

すぐさま我々は確認の為、現場へ向かった!

東名菊川インターを降り南へ向かった!

なんとそこはお饅頭屋さんであった!(~o~)

ドドーマンジュウKIDです?



いやー忙しいです。前から思うのは忙しい時に限っていろいろと

重なる気がしてならないです。。

仕事は相変わらず神奈川3現場掛け持ちの急遽友達の結婚式2次会の

段取り、来週の試験などなど。。。

しかし一応休みが貰えているだけ良いんですが

そして釣りの方もぼちぼち行っています!そして釣れてません(>_<)

狙うはショアブリ 最近思うのは青物の場合は本当、魚が入って来る

タイミングや情報など、かなり関係してくるのかなと思ったりしています。

一番確立あるのは漁師さんとダイバーと知り合いになる?

しかし凝りずにまだまだ冬も青物狙って行こうと思っています!

とりあえず一年を通しての各現場での青物のサイズ・時期みたい

のを自分なりに知りたいからです。


少し前には遠州のヒラメ大会予定が強風で中止になり一緒に

行こうとしていたSURF STYLEのマサン君が伊豆で釣りをした

事がないと聞き、まんま伊豆ヒラへ向かったがやはりかなりの強風で

ほとんど投げる事が出来ず断念となってしまった。

マサン君とは音楽(SKA・パンク)・ファッションなど好みが自分と

似ていて釣りのスタイルもサーフが好きとかなりラップしていて

びっくりした!ドンキー

そしてまさに、ぐるり伊豆半島紅葉ドライブみたいな!?

感じになってしまった!ナレーションは勿論はくしょん大魔王の人?




そして昨日、雨と日曜日という事で人が居ないであろうと

久しぶりに夜間サーフシーバスへ行く事にした!

場所は去年シマノ ヒラメSPでバラしてしまった沼津サーフ

少し前に仕事現場下見の合間に見たが工事がかなり進んで来てます。

ここはいつもクロダイ?のエサ釣りの方が良く居て良い場所へ

投げれないが流石の雨で誰も居なかった!やはりチャンス

第1投目から来た!



マルスズキ 70~80cm位?


かなりの大雨ですぐ様写真だけ撮り撤収


スズキで最近思うのは大型が好む場所て同じ様な所なのかな?と

気になってます。



使用ルアー : ロデオクラフト VOLTZ130F

下の方の2フック仕様の物 

最近買ったのだがこのルアーも、かわいくて好き

サーフシーバスは浜松サーフも最近かなり気になっています。

いつか都合着けば行ってみたいです!

しかしショアブリも釣れないけどまだまだ頑張りますよ~

ブリテリちん





少しまた忙しくなりそうなので更新が当分出来なくなるかもです。

















あなたにおススメの記事
関連記事