落ち葉がコーンフロスティに見えてしまったbillyです!
こんにちは!
注ぐのは勿論、牛乳? それともコーヒー牛乳?
それともレッドブルか?(゜-゜)
きのうのやつです。
忙しくバタバタとしていたらアッという間に新年に。笑
ハネクラシーバスダービーも参加しましたが結局年末ラストで一匹しか登録出来ず
少しモヤモヤ。
もう少し時間が欲しかったな~
でも釣り以外の忘年会や催しも大切だん!
年末は恒例となりました清水の音の催し(エレクトリックソープランドVO.35)へ友達家族と
ブログで付き合いがあるdada星人とで楽しんできた!
テクノやエモ系がメインと思いきやサイコビリーやスカがキタ時には猛烈に嬉しかったですね!
しかもロングトール~のスカンクス~のスペシャルズ~のブレイクアウェイと
もう自分好みの選曲ばかりで嬉しくて涙が出そうになりましたよ!(約20年前のオキニ曲集)
久しぶりの清水のラーメン屋店長も居ましたね!
アルコール3杯中2杯共にカウンター出てすぐに他のお客さんと接触して溢してしまったね!
アレはツルツルトラップだね!
危ないね!
足元注意です。
といつもの、いらない話ばかりですが釣りの方は今年からはスズキでは使うルアーを
ある程度徐々に減らして限定していこうかなと。
シーバス釣りを初めて6年目となりましたがアノ時から色々なメーカー・種類のルアーを色々な地で
使って試して来ましたが、お試し期間はこれで終わりにしようかなと。
これからは使うメーカーもある程度限られてくるかと思います。
本当は日々勉強で釣った事のないルアーで釣った事のない場所での釣りは自分的にはかなりの
経験値稼ぎ゛となり刺激があって楽しいのですが正直使ってみたいルアーが最近になりほとんど
無くなってきてしまったのもあります。(魅力を感じるルアーが昔と比べて少なくなってしまった)
海のルアー釣りをする方のほとんどの方は釣れればルアーはなんでも良いじゃんと言う方が
多いんですが自分の場合はこのルアーで釣ってみたいという方なので釣り人としては
恐らく自分が変わってるのかもしれないですね!笑
釣る手段としてワームやシンキングやバイブレーションと手段は色々と
ありますが、やっぱりトップ・サーフェスになってしまう。
本当はシーバス釣りを始めた頃はバスと雷魚はトップのみだからシーバスはシンキングなども
使っていこうとやっていましたが、やっぱりサーフェスの釣りに辿り着いてしまったという感じです。
またバスのトップでの釣りも今年からチョクチョクと出向こうかなとも思っています。
なんだか遠回りして又原点へ返ってきている気がします。
でもでも新しい釣りや新しい楽しい何かも機会があればチャレンジはしてみたいと思っています!
2014年 オトコもオンナも流行りに流されずに自分を持っているヒトと出会いたいな~