マヌケだった日のこと
先日ホームセンターでアニメ声の店員さんに遭遇しました!
こんにちは!
会計して見たら60過ぎのおばあちゃんであった!
リアルドリフ
かなり前の事ですが林道ツーリングに行く日の事
前に買っておいたモトクロスブーツを試しに履いてみようと
いざ出発!
したは良いがなんとブーツが大きすぎてシフトチェンジが出来ない!
チェンジを降ろす1速は踏めるが上げる2速がフットペダルとチェンジの隙間が無く
ブーツが入らない(゜-゜)
意気揚々と出発したは良いが1速のまま、ビーンビーンと子供がバイクに乗って
遊んでいるかの如く、ぐるっと1周して帰宅
急いでいつものバンズSK8HIにチェンジしてツーリングに行ったという話
色々と専門の人に聞いて、調べて、考えてこの場合の対策を考えました!
①専門家の人から つま先でチェンジするではなくブーツの内側でチェンジするのもアリ
*これは思いつかなかったです!しかも通ぽいシフトチェンジ!
②ノーマルのチェンジペダルの位置を上げてしまう
③ノーマルのチェンジペダルをロング化してしまう
④バックステップ化してしまう
⑤トライアルブーツ系のあまりゴツくないブーツに変更する
だいたいこの位に纏まり、自分は②③でなんとかしようかなと思った!
適当なフラットバーでも切って知り合いの鍛冶屋さんに溶接など考えましたが
オークションで安価にて良い物があったので買ってしまった!
上 : ノーマルペダル
中 : ほぼ純正と同等品 *外側に30mm位出っ張る
下 : XS650・TX650用ロング *純正より約30mmロング化
すべて可倒式ではないけれど値段にしたら良い買い物をしました!
これでブーツの時はロングに付替えたり、はたまたノーマルが転倒して折れた時用に
予備で持参しておけば良さそうです!
ノーマルのチェンジペダル
XS650・TX650用ロング *純正より約30mmロング
しかしそれから出張やらなんやらとで実際に走ってないので上手くシフトチェンジ出来るのか?
ロング化した事を忘れてスニーカーで行き今度は足が届かなくなるのパターンなのか?笑
まあ色々と試すのは釣り以外でもそうですが楽しくて仕方ない感じです!
ゴンタ君的な?
関連記事