GW広島遠征 2日目

billy-the-kid

2011年05月07日 17:23

広島2日目


こちら地元のチラシを見ていたら5/3フラワーフェスティバルにパフュームが来ると書いてある!

これはっ!!

実は遠征へ来る前に初めてパフュームのCDを買い聞きながら来たのだ!

今更?と言われるかもしれませんが自分の場合なんでも少し流行りがすたれた頃に気になる事が

多い。まあパフュームに関しては今も凄く人気みたいですが!

というか音楽で邦楽のCDを最近買ったのはモンパチとB-Darsh以来だ。。

90%は洋楽を聞きます。それほど何かピンと来る物があったんでしょう!

パフュームを聞いて思ったのは自分らの年代の80sファミコン世代や少し前のYMO好きの

30~40代のファンの方も多いのでは?と思いました。懐かしい感じのテクノポップです。

ちなみにテクノダンス ヴォーグは笑ってはいけません。笑

ステージが始まるまで少し時間があったので街をまたまた散策しながら向かってみると



凄い人混み(>_<)

少しするとお客さんがノッチ~ノッチ~と叫んでいる!

凄い人混みで全然ステージが見えない。

えっ??

すぐに自分は頭の中に嫌な物がよぎりました。。

手を機関車みたいにして顔はオバマ大統領の。。

えっ? どっきり?

まさか どっきりに来てしまった?

自分はなんとか見える場所を彷徨いかなり後ろではあるがなんとかステージが見える場所へ

と思っていたら見事にちゃんと3人パフュームがステージに居ました!

どうやらノッチというのは3人のうちの1人のあだ名みたいだったのだ!

なんと! 勉強不足でした


Perfume

ステージの前の方はコアなファンの方達みたいでなにやら叫んでいた。

ファンの方のスリラーの早いバージョンみたいな踊りも見たかったです(゜-゜)

パフュームのファンの人はやらないのかな?スピードスリラー

ポリリズムのダンスは見応えがありました!

これは踊りや仕草でヤラれてしまうパターンと悟りました!

似た様なパターンでは関西海釣り派のオープニングで陽気なスカの音楽で、はしゃいでいて

余計にかわいく見える彼方せりかちゃんみたいな!

そんな感じです!

ちょっと又コア過ぎですか?(~o~)

本場のチョコレイトディスコも見れたし凄く良かった!


そしてまだ釣りへ行くにも早いので、かめや本店へ行ったり


今後事務所に?

他釣具屋へ行き昨夜の折られてしまったフックを新調したりMリグベースのCDを

新調したりして夜に備えました。

夜になりクリス君から潮位的にクロダイポイントはまだ早いとの事で他で川鱸を狙いに行こう

となり何ヶ所か周り自分の好きなポイントでは場所を譲ってくれました!

クリス君は他を打つと立ち去りました。

かなりの一級川鱸ポイントです

後は自分の好きな釣り方で狙っていきます!

最初は大好きなトップから行くが反応なし。

*しかしトップでベイトを蹴散らかしたり活性を上げる事も(^_-)-☆

少しすると一部の所でザワザワと聞こえた気がする。

最近自分は目が悪いので耳で変化をとらえます!笑

名付けてスティービW釣法?? 感覚を研ぎ澄まします。

後はそこへうまいことルアーを送り込みます。

ドガッ

お~ 出ました! やっぱ居ました!!

今回ロッドはリップルなので強引に寄せてきます。

上がってきたのは






プロポーションばっちりな 初広島シーバス 川鱸 74cm

やはり出る時は出ます!笑


*地元の方やクリス君など迷惑やトラブルなど困るので背景画像一部修正させて貰いました。

*最後の画像の右手の人指し指と親指を良く見てみるとポテトチップスのカスをスリスリと

  落とす指になっている!

久しぶりにブツ持ち写真もクリス君に撮って貰い、いたれりつくせりです。

ちなみに使用時計はTIMEXキャンパーです。だってみんな〇〇〇だから。

人と同じが嫌(>_<) いや単にお金がないだけ?(~o~)


そして下げ潮に入り激流

クロダイポイントへ行きます。この時、初めてディープウェーディングしましたが凄い

ですね!ポケットの物が一部流されてしまった。。

ポイントに着き各自好きな場所に

自分は激流の中にワームを投げ込みます!

流れに乗せて着底した所で大きいアタリ!! ガツンッ!!

おもいっきりテレビ ではなく おもいっきり合わせを入れて途中やはり昨日と同じ

首を振る様なゴンッゴンッゴンという反応

これがクロダイか!

今回使用ロッドはヤマガのアーリーなので存分に引きを楽しめた

上がってきたのは



クロダイ 43cm

やった~初クロダイ

キビレの引きとは違いました!やはりクロダイの方が引きは強かったです!

この後クリス君も何匹か上げて最終ポイントへ

段々と寒くなり昨夜とは違って魚からの反応が悪い感じです。

アタリもあっても小さい感じ。

ワームでも駄目なので、いよいよ最終目標のMリグでのクロダイ

これが当たりでした!

コツコツココツ 

コツンッ

ゴゴッ



ついにやりました!

広島でのMリグでのクロダイ


サイズはそんなにでしたが狙ってしっかり釣れました

そして夜も更け寒さが一段と増して終了となりました。



今回もポイント・潮位・土質・使用ルアーなど他様々と勉強になりました。

そして面白いポイントの案内と釣りとクリス君 有難う!


次は夏のクロダイトップゲーム??


また広島 いつか行ってみたいです!












あなたにおススメの記事
関連記事