最近突然、
山崎アウト~と発してしまいそうになってしまうbillyです。
こんにちは!
最近カメラ・写真の方にも少し興味が出てきました。
釣りに行って魚を撮るだけでなく景色を撮るのも最近趣味化してきた自分で
あります。その時々での自然の表情みたいのや季節感を感じる物も撮ってみたい
と思う様になってきました。
自分が現在使っているデジタルカメラは
PENTAX OPTIO43WRという機種で
もうかれこれ5年以上前から使ってます。
仕事現場で使う事もあり耐衝撃性・防塵・防水と過酷な現場でも使えるのと無骨な
形が好きです。あと使用電源が単三電池という所も密かに気にいってます。
充電式だと家や車のシガライターでとなるか予備バッテリーを用意となりますが
電池だと旅先のコンビニなどでも簡単に買う事が出来るから良いです。
でも最近のデジカメならもっともっと綺麗な景色や魚が撮れるのでは?とか
他の人のブログを見ても凄く綺麗に写っていると良いな~と思う様になってきました。
そして影響された人達は自分のお気に入りに入っている
Aggressivelyii!! http://ktora.naturum.ne.jp/
彼はRICOH GR DIGITALⅢという機種を使っているみたいだ。
カメラ自体の形がやはり無骨なデザインでかっこいい
xStream http://xstrm.blogspot.com/
マコさんはカメラ仕事でも使っているみたくいろいろな機種を使い分けてるみたいだ。
怪しい釣行記 http://surftrout.naturum.ne.jp/
コサメさん 一眼レフカメラ Cannon EOS KISSやマコさんと同じく撮影場所や
被写体により使い分けてるみたいです。
や~しかし3方の写真を見ていると、なんかホッとするというか癒される気持ちになる
のは自分だけだろうか?
とそういえば自分の近くにもカメラ好きが居た事を思い出し昔バス・雷魚釣りを一緒に
していたN氏に久しぶりに連絡を取り見せて貰った。
N氏は以前自分のブログに出てきた今は無きボバー仕様のSR乗組員でもあった。
Nikon D40
この機種もかなり古いらしい。彼はニコンという響きが好きでこのカメラにした様だ!笑
そういえばCannonて観音様の響きから産まれたのと同じ感じなのか?笑
彼は主に家族や動物・車などを撮るのに使用しているみたいだ!
そういえば犬を最近飼い始めたと言い連れて来てくれた!
眠いかも
呼んだ?
寝るわ やっぱ。。
アメリカ産まれのピットブルという種類の犬らしい。
向こうのギャングの人達がよく飼っている闘犬みたいです。
凄くがっしりしてました。押しても押しても倒れない感じでした。
これならオシクラマンジュウは一等賞に違いない!
と犬とカメラの話をして又いろいろ面白い話が聞けた。
そしていろいろな人達に聞いた結果一眼レフカメラを使う時は専用バックに入れて慎重に
扱わないと駄目な様でした。なので釣りの時も別の場所にカメラだけ置いておくか
専用バックに入れて水に濡れない様に扱わないといけないようである。
なので自分は恐らくオリンパス・ペンタックス・リコー辺りのデジタルカメラを買う予定です。
一眼レフカメラは防水・耐衝撃などは無いみたくまだまだ自分には扱いきれなそうです。
しかし今後の趣味でいつかは、そちらの方向へ行く時が来るのかもしれません。
カメラも車や他道具と同じでいろいろとありハマると奥が深くヤバそうである(>_<)
いつかはライカか?笑