ウェダー

billy-the-kid

2008年07月07日 12:43

過去にブーツタイプのウェダーも10着位使ってきた!



左から リバーガイドネオブレーン ・ リバレイネオプレーン

 ・ パズデザインナイロン ・ マズメナイロン ・ リバレイナイロン

片付け・掃除ついでに出してみたが、画像がまるで下着泥棒が

捕まって押収写真みたいになっちゃっているなっている!



いろんなメーカーを使ってきたがリバレイのナイロンは大失敗

だった。。デザイン・色合いがかっこいいので次は大丈夫だろうと思い

買ってきたが3着共に浸水した。恐らくピンホール状の穴があいて

しまうのだと思う。特にフローターで入るとよくわかる。

少しのウェーディング位なら平気かもしれないが。



リバレイ ナイロン



ネオプレーンの物はパズデザインの物が5年以上使って

いたがソールも、あまり減らず浸水もなく丈夫だった!


なのでナイロンもパズデザインの物を買ってみたが3回位

釣行したら靴の中の布がボロボロになってきて脱いだり履いたり

するのが大変になってきて止めてきた。。

パズデザイン ナイロン


靴の中がボロボロに。。。




最近買ったマズメ ナイロンは大当りの様な気がする





*よく見ると靴の向きがオカマ仕様になっている!

マズメを気に入った理由

①靴底がフェルトスパイク

②ズボン一番下部分が曲げても亀裂クセ入りにくい

③モモの部分が補強してある

④胸ポケットが外・内側にあり外側が防水タイプになっている

⑤色合いがかっこいい

⑤この仕様で¥22000位

いろんなメーカーの物を買ってきたが、だいたいこの位の仕様

となると4~5万位いくんではないかと思う。


シマノ ・ ダイワの物はソールが剥がせて、いろんなタイプの

物に替えれるのも現場合わせでタイプを替えれたり通常の

ソール張替え1~2日待ちがなくて良いとおもった!


今度、今使っている物が剥がれたら強力マジックテープで

真似してみようかなと思っている










あなたにおススメの記事
関連記事