いや~多忙期に入ってきて毎日クタクタなbillyです。
こんばんわ!
少しタイムラグが出てしまいましたが初オフショアジギングへ行ってきました!
去年のオフショアシイラでお世話になった
あじちんさんに誘って貰い船長のトシさんとの
3人で行って来ました!
今回は寝坊しなかったので2人に殴られる事はなかった!
USO800 S800 ヨタ8(゜-゜)
今回のタックル
リール : ダイワ セルテートハイパーカスタム4000
ロッド : リップルフィッシャー575 MAX160g 対イナンバモデル?笑
またいつもの、やりすぎパターンか?笑
最初から飾り巻きが施されていた! 渋い!
今回のジグ
プラグと同じく、このジグで釣ってみたいと思うジグを持ち込みます。笑
昔モンマジさんにお願いして手に入れた三宅島遠征時の110gモンジグもあります!笑
後はアメリカ産のHOPKINSなども。
少し走り周り船を止めるとまたまたトシ船長のドラゴンレーダーがピロッピロッと反応します!
周りには他の船も!
ジグを落として行くと深場だけど途中でラインが止まる。
どうやらイワシか何かのベイトがたくさん居るみたいだ!
そこからワンピッチワンジャークをしてくると途中でゴンッゴンッと中山さんが!
あっ違った魚が!
上がってきたのはサバでした!
ゴマサバ 40cmクラス
初オフショアジギングのヒットはゴマサバであった!
ヒットジグは
ランブルベイト ハオリ90g
このジグの形と綺麗なカラーにヤラレました!自分が。(゜-゜)
この後アタリがあるけど乗らないや手前に来てバラシなどが連発
途中で、あじちんさんが釣ったサバにシイラが付いてきた様もあったみたい。
サバ以外の青物が釣りたくなりジャークを早くすると先程とは違うデカイアタリがあったが
乗らなかった。。
ヒットしてきたのは
マングローブスタジオ ワイプアウト100g
かなりのハイピッチジャークで来たけどシイラか他の青物かな?
他ではMMジグ80gも来たけど、この後ロストしてしまった。。
なんと、がまかつ音速スナップL 100lbがハイピッチジャークの、やり過ぎで
開いてしまった。。。
流石のクロスロックも静的は強度が出るかもしれないが動的には耐えられないのかも
しれないですね。
重いジグをシャクる時は面倒臭くてもリングが良さそうですね。
と今回も自分はサバ1匹で終了となった。笑
ここ最近釣れて1匹という傾向が多くなってきた!
これも思い出に残る1匹という事か!?
なにわともあれ初めてのオフショアジギング楽しかったです!
また機会があれば行ってみたいです!
でも自分はプラグゲームの方が好きかもとも思った!笑
あじちんさん・トシ船長、有難う御座いました!