2014年10月02日
釣行3日目
平日でも魚を求めて伊豆~伊良湖間までのどこかへ走ってしまうbillyです!
こんばんは!
流石に寝不足です。
また別のポイントへ

使用ルアー : storm boots120
魚を求めて登り過ぎか?
なんと良型のニジが!
出てくれて ありがとう!
しかも深夜0時きっかりに釣れたという、想い出に残る魚となりました!

更なる開拓へ!
そろそろオバケや熊やマムシに襲われるんじゃないの?
身をもって知るまで走り続けます!(゜-゜)
こんばんは!
流石に寝不足です。
また別のポイントへ
使用ルアー : storm boots120
魚を求めて登り過ぎか?
なんと良型のニジが!
出てくれて ありがとう!
しかも深夜0時きっかりに釣れたという、想い出に残る魚となりました!
更なる開拓へ!
そろそろオバケや熊やマムシに襲われるんじゃないの?
身をもって知るまで走り続けます!(゜-゜)
Posted by billy-the-kid at 19:34│Comments(8)
│他魚種
この記事へのコメント
こんばんは。
かなり大きそうなニジマス。
わたしは、川でそんな大きなニジマス釣ったことないです。
たぶん釣りあがるまで、何のサカナ?と思いファイトしていたと思います。
かなり大きそうなニジマス。
わたしは、川でそんな大きなニジマス釣ったことないです。
たぶん釣りあがるまで、何のサカナ?と思いファイトしていたと思います。
Posted by ボ・ロバン
at 2014年10月02日 21:57

あっはっはっは!
それは上り過ぎですな~(笑)
でもサイズよさげですし・・・ナイトとはっっ(驚)
マス系って夜でも釣れるんですね!知らなかった~
それは上り過ぎですな~(笑)
でもサイズよさげですし・・・ナイトとはっっ(驚)
マス系って夜でも釣れるんですね!知らなかった~
Posted by モンマジ
at 2014年10月02日 23:23

ボ・ロバンさん>こんにちは!昔ニジマス狙いで行った時が有りましたがその時は釣れず他狙いの時に限って釣れるの法則ありますよね!笑
途中のローリングがあるまでは鱸と思ってました!
途中のローリングがあるまでは鱸と思ってました!
Posted by billy-the-kid at 2014年10月03日 12:25
モンマジさん>こんにちは!今度は下り過ぎて又サメ?笑
自分もニジマスは初めて夜間のしかもブーツでの釣果でしたが分からないもんですね!
生き物と自然はやはり想定外があり侮れないですね!
自分もニジマスは初めて夜間のしかもブーツでの釣果でしたが分からないもんですね!
生き物と自然はやはり想定外があり侮れないですね!
Posted by billy-the-kid at 2014年10月03日 12:29
デカいニジマスですね~(@@
最近、ウェーディングしてないので水温のちょっとした違い
とか忘れてました(^^;
感覚鈍りまくり(x-x今季の川鱸大き目は全部バラしてます(^^;;;;;
ナマズもいいですね。
今年ナマズまだ釣ってません。
最近、ウェーディングしてないので水温のちょっとした違い
とか忘れてました(^^;
感覚鈍りまくり(x-x今季の川鱸大き目は全部バラしてます(^^;;;;;
ナマズもいいですね。
今年ナマズまだ釣ってません。
Posted by おおはし at 2014年10月06日 11:53
毎度!
夜中のマス釣りお疲れ様です。
しかもブーツで釣るとは流石です。ルアーにもこだわってますね。
因みに、9月の渓流では2週連続で熊に遭遇しました。
夜中は特に気を付けてくださいね。
夜中のマス釣りお疲れ様です。
しかもブーツで釣るとは流石です。ルアーにもこだわってますね。
因みに、9月の渓流では2週連続で熊に遭遇しました。
夜中は特に気を付けてくださいね。
Posted by 米
at 2014年10月06日 22:15

おおはしさん>こんにちは!ウェーディングは 水と一体 になれるのも良いですよね!
今年は四国のアカメに行けなかったのが残念です(>_<)
今年は四国のアカメに行けなかったのが残念です(>_<)
Posted by billy-the-kid at 2014年10月07日 12:26
米さん>こんにちは!自身も初ブーツトラウトでした!
夜間は臭覚も研ぎ澄まさないといけないかもですね!
あのイノシシとかのケモノ臭凄いですよね!
今後はホルスターに撃退スプレー持参ですね!
夜間は臭覚も研ぎ澄まさないといけないかもですね!
あのイノシシとかのケモノ臭凄いですよね!
今後はホルスターに撃退スプレー持参ですね!
Posted by billy-the-kid at 2014年10月07日 12:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。