ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月20日

静岡に戻ってきました~

鍛冶屋の親方が亀仙人のじっちゃんに見えてきてしまっていたbillyです!

こんにちは!

バフッバフッ!

雷魚なのか? それともマツムラなのか?(゜-゜)

年老いてくると赤ん坊に戻るというのは本当なのか?



さて愛知県長期出張から無事静岡に帰ってくる事が出来ました(^o^)丿

やはり地元は良いですね~落ち着きますね~!

結局出張中にお店巡りをして自分が気に入ったお店は阿久比町のヴィレバンと

半田市のカレー屋でした!

初めて、あんかけスパゲッティーも食べましたが、たしかにこちらも美味しかったです!

他の食べ物屋もいろいろと行きましたが何しろ、どこのお店もボリューム満点で

大食いの自分でも参りました。。

食欲に比例して性欲も増すという話を昔から聞いた事があるが案外当たっている気がする!

また他では車の運転が荒い人はアノ時も荒い、大人しい人は大人しいなども当たっている??笑

まあまたいつものやつです。ピンク編



静岡に帰ってきたら滅茶暖かいので久しぶりに釣りに行ってきました!!

あじちん理論のあじちんさんとシーバス釣りへ!

去年から釣りを約束していたので静岡に帰ってきてからすぐ連絡してみたら、

ちょうどタイミング良く、あじちんさんの行きつけのポイントに誘って貰う事に(^_^)v

普段自分は絶対やらない場所だけに、いろいろと勉強になりました!

ココはあえて違う魚種が気になるな~!笑

何ヵ所か連れて行って貰いましたが残念ながら魚に出会う事は出来ませんでした。

あまりの暖かさに人間の活性だけが上がってしまったのか?笑

まあこれからボチボチなんだと思います。

魚を早く釣らないと死んでしまう!! とかは無いので(笑)

ボチボチ季節の変化を楽しんで釣りもして行こうと思います。



と釣りでの写真が無いので最近、気になったCMの写真でも載せてみます。
静岡に戻ってきました~
構図というかアングルというかが、なんだかカッコイイんですよね!



静岡に戻ってきました~
一応、顔のアップも入れてみます。



いつものやつです。




というか、いつかは春や秋がなくなってしまうのかな~??












同じカテゴリー(エトセトラ)の記事画像
シャングリラ
工具のサビ取り
ねこねこしい
良く目を凝らしてみると
ごちゃマゼ
アングラズキ
同じカテゴリー(エトセトラ)の記事
 シャングリラ (2017-06-28 15:23)
 工具のサビ取り (2017-06-26 12:33)
 ねこねこしい (2017-03-01 14:11)
 良く目を凝らしてみると (2017-02-01 17:58)
 ごちゃマゼ (2017-01-18 13:15)
 アングラズキ (2016-12-04 20:30)

この記事へのコメント
長期出張お疲れ様でした~。

そして昨夜はありがとうございました!
まさか3月で28度とは、いくら静岡が暖かくても
これは暖かすぎ!
もはや亜熱帯です~。

スチール製の「大リーグボール養成ロッド」で
釣り上げちゃってくださいな!
Posted by あじちんあじちん at 2013年03月20日 17:47
あじちんさん>こんばんは!本当、暖かすぎで異常です!笑
また寒くなりそうですが。。
スチールロッドの事は内緒です!笑
Posted by billy-the-kid at 2013年03月20日 18:11
すみません、
釣りとは関係ないのですが、建設現場で鍛冶屋さんといえばどういったお仕事になるのでしょうか?

自分の仕事柄、建設現場にお邪魔する可能性ががあるもので、参考までに教えていただければ助かります 笑
Posted by aiatosanaiatosan at 2013年03月26日 21:48
aiatosanさん>こんばんは!釣り以外の話、大歓迎ですよ!笑自分の言う鍜冶工とは金物(鋼材)をガスで切断したり溶接で張ったりとする事をメインに鍜冶屋さんと言っています。
あまり上手でない鍜冶屋さんは酸素の減りが早いです。
上手い鍜冶屋さんは鋼材の二枚抜き(穴空け)が出来ます。
ちなみにたしか去年から安全衛生法で溶接時マスク着用の撤去となりました(>_<)
夏場はかなり辛いと思います。熱中症に注意です。
Posted by billy-the-kid at 2013年03月26日 22:18
安全衛生法!

そんなマニアックな法律名が釣りブログで聞けると思わなかったです笑

鍛冶というと刀の鍛冶のイメージしかなかったのですが、建設現場における鍛冶屋さんのイメージがわかりました。

また疑問があったらお聞きしますので教えてください 笑
Posted by aiatosanaiatosan at 2013年03月27日 20:55
aiatosanさん>こんばんは!自分の分かる範囲でしたら聞いて下さい!笑
Posted by billy-the-kid at 2013年03月27日 21:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡に戻ってきました~
    コメント(6)