2008年09月29日
安倍川
最近リバーシーバスかなり好きになってきて地元の安倍川へ日曜日
行ってきました!
地図を見て丸子川の河口でやってみた!
足元を見ると人の足跡がまだ新しい感じだったので叩かれた
後なのかな!?
足跡を見るなんてまるでハンター!?
ちなみに昔ハンターて映画があって又見たいです。
たしかトランザムでとうもろこし畑を爆走していたような内容。
サーフは大潮で波の音が怖いくらい
またまた大きいルアーで大物を作戦を試みたが
失敗した。。。

出たけど、ちっこい
川鱸 目測40cm 重量計らず。。
使用ルアー : ストーム ブーツ140
この日、他はハルシオンシステム ゴッツォーHi-Fで同サイズ2匹で終了。。
バスの最大が50cm~60cmだからどうせならやっぱりシーバスなら
60cm以上は釣りたいな。
これから安倍川サーフはヒラメ天国ではないでしょうか?
最近リバーシーバスをしていて思ったのは川のエサ釣りに似ている
部分があるなと思った!時々エサ釣りの要領で流れの変化の所で
トップを流していくとバシャと出る時が多々あった!
リバーシーバスは渓流釣りをしている人がやったら、かなり釣れる
んではと思った。
リバーシーバスこれから西方面の川へ行ってみたいです
少し調べたら安倍川から浜松手前まで小さい川も合わせると8ヶ所位
ありそうですが最終地点は 天竜川 かな
!?
行ってきました!
地図を見て丸子川の河口でやってみた!
足元を見ると人の足跡がまだ新しい感じだったので叩かれた
後なのかな!?

足跡を見るなんてまるでハンター!?
ちなみに昔ハンターて映画があって又見たいです。
たしかトランザムでとうもろこし畑を爆走していたような内容。
サーフは大潮で波の音が怖いくらい

またまた大きいルアーで大物を作戦を試みたが
失敗した。。。
出たけど、ちっこい

川鱸 目測40cm 重量計らず。。
使用ルアー : ストーム ブーツ140
この日、他はハルシオンシステム ゴッツォーHi-Fで同サイズ2匹で終了。。
バスの最大が50cm~60cmだからどうせならやっぱりシーバスなら
60cm以上は釣りたいな。
これから安倍川サーフはヒラメ天国ではないでしょうか?
最近リバーシーバスをしていて思ったのは川のエサ釣りに似ている
部分があるなと思った!時々エサ釣りの要領で流れの変化の所で
トップを流していくとバシャと出る時が多々あった!
リバーシーバスは渓流釣りをしている人がやったら、かなり釣れる
んではと思った。
リバーシーバスこれから西方面の川へ行ってみたいです

少し調べたら安倍川から浜松手前まで小さい川も合わせると8ヶ所位
ありそうですが最終地点は 天竜川 かな

Posted by billy-the-kid at 12:50│Comments(2)
│マルスズキ
この記事へのコメント
さすが知ってますね。実は自分も師匠に教わったんですが、はじめ本当この釣り方釣れんの?なんて疑いましたが、まるで渓流の脈釣りみたいですよね。この前も行って来ましたが、いきなりバコッてこられるとかなりびびります。そしてあの広い川で一人でやってると気が滅入ります(>_<)
Posted by funanori at 2008年10月18日 20:32
funanoriさん>だいたい師匠は誰だか冊子
がつきます!自分もこの世界にドップリ
ハマるきっかけになった人ですから(~o~)
彼も早く静岡に帰ってきて欲しいですね!
がつきます!自分もこの世界にドップリ
ハマるきっかけになった人ですから(~o~)
彼も早く静岡に帰ってきて欲しいですね!
Posted by billy-the-kid
at 2008年10月18日 20:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。