2009年04月11日
外道集
海釣りを始めてから去年末まででのターゲット外(外道)で釣れた
物を集めてみました

平成19年 10月 静岡 大浜サーフ メッキ
使用ルアー : アイマ コモモ
ヒラメ狙い → メッキ

平成19年 10月 清水 庵原川河口 イカ
使用ルアー : ダイス ジョイントミノー
シーバス狙い → イカ

平成19年 12月 清水 貯木場 キビレ
使用ワーム : エコギア ピンク
メバル狙い → キビレ

平成20年 5月 富士川河口 シマガツオ(エチオピア)
使用ルアー : ノースクラフト バリスティックミノー
シーバス狙い → シマガツオ

平成20年 7月 富士 サーフ イシモチ
使用ルアー : ダイワ レイジー
*これはスレ掛かりだわね。。。だわさ
シーバス狙い → イシモチ

平成20年 11月 清水 三保サーフ タチウオ
使用ルアー : デュオ タイドミノー
シーバス狙い → タチウオ
外道はいずれもリリースしていた。
シマガツオというのは匂いが臭く顔も気味が悪いので、すぐに
お帰り頂いた
少し調べたら深海魚みたいですが。。。暖かくなると、たまに上の景色
が恋しく上がってくるんでしょうか?
こういう感じでデータに残して置くと後から見て、どの時期にどこで何が
釣れていたんだなーと思い出す。
シーバスをやり始めた頃イシグロシーバスダービーの結果一覧表
をコピーして欲しいと店員の方に言ってみたがプライベートが載っている
との事でNGと言われてしまいました。。
多少は暗記出来ますが全部をデータに纏めたら面白い何かが
分かるかもですよね!
自分も海釣りを始めてルアーヒラメ部門で出しましたが自分はあまり
実名とかは出したくないので適当に、へんてこりんなネームで出して
ました。。。
しかしあのデータを見ると、それこそ、時期・場所・ルアーなど
書いてあるのでかなりの良いデータだと自分は思います。
物を集めてみました


平成19年 10月 静岡 大浜サーフ メッキ
使用ルアー : アイマ コモモ
ヒラメ狙い → メッキ

平成19年 10月 清水 庵原川河口 イカ
使用ルアー : ダイス ジョイントミノー
シーバス狙い → イカ

平成19年 12月 清水 貯木場 キビレ
使用ワーム : エコギア ピンク
メバル狙い → キビレ

平成20年 5月 富士川河口 シマガツオ(エチオピア)
使用ルアー : ノースクラフト バリスティックミノー
シーバス狙い → シマガツオ
平成20年 7月 富士 サーフ イシモチ
使用ルアー : ダイワ レイジー
*これはスレ掛かりだわね。。。だわさ
シーバス狙い → イシモチ
平成20年 11月 清水 三保サーフ タチウオ
使用ルアー : デュオ タイドミノー
シーバス狙い → タチウオ
外道はいずれもリリースしていた。
シマガツオというのは匂いが臭く顔も気味が悪いので、すぐに
お帰り頂いた

少し調べたら深海魚みたいですが。。。暖かくなると、たまに上の景色
が恋しく上がってくるんでしょうか?
こういう感じでデータに残して置くと後から見て、どの時期にどこで何が
釣れていたんだなーと思い出す。
シーバスをやり始めた頃イシグロシーバスダービーの結果一覧表
をコピーして欲しいと店員の方に言ってみたがプライベートが載っている
との事でNGと言われてしまいました。。

多少は暗記出来ますが全部をデータに纏めたら面白い何かが
分かるかもですよね!

自分も海釣りを始めてルアーヒラメ部門で出しましたが自分はあまり
実名とかは出したくないので適当に、へんてこりんなネームで出して
ました。。。
しかしあのデータを見ると、それこそ、時期・場所・ルアーなど
書いてあるのでかなりの良いデータだと自分は思います。
Posted by billy-the-kid at 14:37│Comments(14)
│他魚種
この記事へのコメント
こんちはっ!
確かに「シマガツオ!?」ですか!
キショイっスねぇ~(怖)
どうせ外道なら定番より嬉しい外道が良いっスね☆
コピーが駄目なら主催者側になって
「billy-the-シーバスダービー」を開催してみてはっ!?(笑)
データー独り占めっスよ\(^0^)
確かに「シマガツオ!?」ですか!
キショイっスねぇ~(怖)
どうせ外道なら定番より嬉しい外道が良いっスね☆
コピーが駄目なら主催者側になって
「billy-the-シーバスダービー」を開催してみてはっ!?(笑)
データー独り占めっスよ\(^0^)
Posted by pazmasa at 2009年04月11日 15:12
こんにちは!ほんと気味が悪くて。。。
そして臭いと来たもんだ。。
イシグロダービーはかなりの良いデータ揃い
そうですよ!ニヤリ
自分の場合は面倒臭がりなので出来ないっ
す(>_<) すぅいーつ
そして臭いと来たもんだ。。
イシグロダービーはかなりの良いデータ揃い
そうですよ!ニヤリ
自分の場合は面倒臭がりなので出来ないっ
す(>_<) すぅいーつ
Posted by billy-the-kid
at 2009年04月11日 15:32

エチオピアがサーフで釣れるとは!!
富士川のサーフでサットウが釣れたのは知っていますが・・・
外道データ面白いですね☆
勉強になります♪
富士川のサーフでサットウが釣れたのは知っていますが・・・
外道データ面白いですね☆
勉強になります♪
Posted by モンマジ at 2009年04月11日 15:37
モンマジさん>こんにちは!場所別にグラフ
とかに纏めたら見やすいかもですね!
ヤバッ仕事みたいになってきた。。。
殺到 サットウというのも滅茶苦茶引く深海
魚なんですよね?
とかに纏めたら見やすいかもですね!
ヤバッ仕事みたいになってきた。。。
殺到 サットウというのも滅茶苦茶引く深海
魚なんですよね?
Posted by billy-the-kid
at 2009年04月11日 15:44

どうもです!
シマガツオという魚の存在を初めて知りました。
臭いのは苦手です、ハイ。
何故かルアーで釣れるイカしたイカさん達は、サーフとか堤防より河口で釣れます。過去4回全て河口でした。
ダービーの結果表の件は、ナイスアイデアグーですよ(o^-’)b
次回から写メで記録します!
自分も去年初参加でしたが、84センチのマルで確か103位とかそんなもんでした(笑)。
シマガツオという魚の存在を初めて知りました。
臭いのは苦手です、ハイ。
何故かルアーで釣れるイカしたイカさん達は、サーフとか堤防より河口で釣れます。過去4回全て河口でした。
ダービーの結果表の件は、ナイスアイデアグーですよ(o^-’)b
次回から写メで記録します!
自分も去年初参加でしたが、84センチのマルで確か103位とかそんなもんでした(笑)。
Posted by nanakama at 2009年04月11日 19:25
nanakamaさん>こんばんは!シマガツオ自分も釣道具屋さんから教えて貰いました!臭かったですよ!
イカはやらないので分かりませんが河口が吉なんですかね?
当時ダービー写メ撮ったんですが字が小さすぎてしまい顕微鏡の世界に入ってきてしまい失敗に終わりました。。
イカはやらないので分かりませんが河口が吉なんですかね?
当時ダービー写メ撮ったんですが字が小さすぎてしまい顕微鏡の世界に入ってきてしまい失敗に終わりました。。
Posted by billy-the-kid at 2009年04月11日 20:55
ご無沙汰です(^-^ゞ
外道集…面白いですね〜!自分もデータ収集してますよ〜。確かにイシグロダービーのは参考になりますね!
外道集…面白いですね〜!自分もデータ収集してますよ〜。確かにイシグロダービーのは参考になりますね!
Posted by haru703 at 2009年04月11日 21:06
ご無沙汰です!
エチオピアは富山の寿司屋でよく食べられてますよ☆
写真を見て食欲がなくなりましたが(笑)
エチオピアは富山の寿司屋でよく食べられてますよ☆
写真を見て食欲がなくなりましたが(笑)
Posted by 朋 at 2009年04月11日 22:50
こんばんびーm(_ _)m
鉄瓶シマガツオ、実は僕も一昨年の春に清水港内のテトラ帯でシーバス狙いで釣りましたよ(^^)走りまくりで、何かマジびびりました…フライにしたら、うまかったです(*^_^*)
鉄瓶シマガツオ、実は僕も一昨年の春に清水港内のテトラ帯でシーバス狙いで釣りましたよ(^^)走りまくりで、何かマジびびりました…フライにしたら、うまかったです(*^_^*)
Posted by ぴっき~ at 2009年04月11日 23:27
haru703さん>こんばんは!データ取ると
いろいろと面白かったり、しますよね!
しかし、たまに面倒臭くなっちゃうんですよ
ね。。。
いろいろと面白かったり、しますよね!
しかし、たまに面倒臭くなっちゃうんですよ
ね。。。
Posted by billy-the-kid
at 2009年04月12日 01:32

朋さん>こんばんは!御無沙汰です!
富山のお寿司ですか!面白い話ですね!
一回どんな味か食べてみたいですね!!
富山のお寿司ですか!面白い話ですね!
一回どんな味か食べてみたいですね!!
Posted by billy-the-kid
at 2009年04月12日 01:33

ぴっき~君>紺バンビー!ツインビー!
食べたら美味しい魚だったんだね!
海の魚は分からないもんだねー!
食べたら美味しい魚だったんだね!
海の魚は分からないもんだねー!
Posted by billy-the-kid
at 2009年04月12日 01:36

凄いおもろい企画ですね!自分もやりたくなりましたよ!
でも…billyさんみたいに多くの魚を釣ってないからできません(泣)
シマガツオですか…遠州ではまず聞かない魚なんで興味ありますね〜
魚体はこちらのヒラアジ系?なんで引きは楽しめそうですね!
でも…billyさんみたいに多くの魚を釣ってないからできません(泣)
シマガツオですか…遠州ではまず聞かない魚なんで興味ありますね〜
魚体はこちらのヒラアジ系?なんで引きは楽しめそうですね!
Posted by へっぽこ所員 at 2009年04月12日 08:23
へっぽこ所員さん>こんにちは!海の魚はたくさん種類いて覚えられないですよね。。なので見た事がないのが釣れると毒があるんではとか思ってビビります!ビビリアンスーさん
Posted by billy-the-kid at 2009年04月12日 10:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。