ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月26日

舶来のバスルアー釣りに再熱

ザラショップでどさくさに紛れてザラスプークを売ろうとしている人は誰ですか?

こんにちは!

ザラザラしい(゜-゜)



久しぶりの更新となります。

今年のGWは連休が取れそうで、いろいろと遠征の事を考えていました。笑

本当は昔のアノ頃の友達と沖縄方面にGTに行きたかったんですが、やはり皆、結婚して

子供が出来てからと仕事的にと皆の予定が合いません。。(>_<)

他にも行ってみたい・狙ってみたい魚種は様々あるのですが。

そして何故か最近になり急に舶来のルアーでバス釣りしたいという想いが高まり、

いろいろなお店巡りをしていました。

いままでバス釣りではインディーズ系ルアーが8割で残りが舶来ルアーという感じでした。

当時は人と同じ物や人と被るのが嫌でインディーズ系を多用していましたが今では

よりシンプルに渋い物に興味深々になっています。

おじさん化が進んでるんでしょうか?笑

早速、静岡でABU・heddon・オールドに強いお店を巡りました。

自分が知っている限り静岡県内で、この手に強いお店は5件

時間が有る時に西部〜東部へと片っ端から周りました。笑

自分がおすすめの服屋の釣具屋? 釣具屋の服屋?

stop&go

アメカジ好きのヘドン好きの人は好みだと思います。

店長さんとは何年か前に知り合い、ある池の事だけについて語っています。笑

そして静岡を周り終わり後日行くなら行っちゃえ〜と東京まで行ってしまいました。笑

昔から行っているハネダクラフトとバスポンド

バスポンドでは丁度、カヤックの催しをしていたみたく松井さんと会う事が出来ず。。

変わりにライ君がお店番です。

オールドルアーについてライ君に聞いてみると

舶来のバスルアー釣りに再熱
お手上げです。笑


一応タックル関係ほとんどバスポンドで揃えました。

最近凄く興味が出ているブランドはブローニング・フェンウィック・フィリプソン・スーパーストライク

などです。

勿論、当時の物をすべて揃えるのは高価なので一部は復刻版や現行品で揃えました。

いつかはすべて当時のタックルでその頃の雰囲気を味わってみたいです。

舶来のバスルアー釣りに再熱

舶来のバスルアー釣りに再熱

舶来のバスルアー釣りに再熱



この本は久々に面白かった!
舶来のバスルアー釣りに再熱





舶来のバスルアー釣りに再熱


イメージ図 (笑)               
舶来のバスルアー釣りに再熱
アヒルちゃん逃げろ〜 逃げるんだ〜!!









同じカテゴリー(バス)の記事画像
キタライ2
フローターパンク
北のバス
マタマタ ワザワザ
空 ~ 水辺
one step ahead
同じカテゴリー(バス)の記事
 キタライ2 (2017-07-21 13:21)
 フローターパンク (2017-07-18 10:52)
 北のバス (2017-06-05 18:34)
 マタマタ ワザワザ (2017-03-13 13:03)
 空 ~ 水辺 (2016-11-02 16:56)
 one step ahead (2016-09-25 23:00)

Posted by billy-the-kid at 11:34│Comments(10)バス
この記事へのコメント
イイですねぇ~
遊び心マウンテンなルアー☆
こんなのでこんな出かたしたらこんな釣れ方したら・・・
考えただけでワクワクしますよね♪
モンジグも復刻版とか言われるルアーになれたら・・・
な~んてね(笑)
Posted by モンマジ at 2013年04月26日 19:06
モンマジさん>こんばんは!モンジグはいずれアクセサリー部門でも大活躍では?
本当、現物を見たかったです〜!
Posted by billy-the-kid at 2013年04月26日 20:27
こんにちは。
バス・ラプソディーは何やら評判良いみたいなんで買ってみようと思います。

シブいタックルですね。
ハイスピードのシールだけでご飯1杯いけます。(笑)
Posted by dadadada at 2013年04月27日 12:42
dadaさん>こんにちは!gのマークでオカワリもして下さい!笑ブローニングのワンピースの情報あったら教えて下さい。
ブローニングでチャガ音をたてるのが夢です!
Posted by billy-the-kid at 2013年04月27日 13:15
現行品でしたら自分もワンピースのシラフレックス使ってます。
私は違う店で購入しましたが、ちびまる子ちゃんcityにあるヘドンなど扱っているお店にも同じ竿ありました。
そのお店でしたら、委託品やオールドの竿なんかも少しあるのでbilly-the-kidさんが気に入る竿もあるかも?ご希望でしたらオーナーメール?みたいな機能でお店の情報送ります。

現行品はオールド程見た目の雰囲気(ブランクスルーのショボいグリップにガイドもショボいWフット)も無いんで玄人billy-the-kidさんが気に入るか分かりませんが癖のないチューブラーで使い易いです。逆にショボい感じも自分は気に入ってます。(笑)
Posted by dadadada at 2013年04月27日 19:10
dadaさん>こんばんは!早速有難う御座います!
是非是非お願いします!
実際に手に取って見てみたいんです!
それか近々タイミング合えば御一緒しませんか?
シーバス・ナマズ釣りがてら?笑
Posted by billy-the-kid at 2013年04月27日 19:36
今オーナーメールとやら送らせて頂きました。
近々(gw)は仕事ありあり&休みは息子ちゃんなんかあるんで、いつになるかわかりませんがタイミング合えばご一緒しましょう。

実際会うと私のテクなしがバレて恥ずかしいんですがね。(笑)

ブログ勝手にお気に入りに登録させて頂きます。m(_ _)m
Posted by dadadada at 2013年04月27日 22:21
dadaさん>こんばんは!メール有難う御座いました!
実はココのお店は自分がルアーを始めたキッカケのお店なんですよ!笑
ナマズ→雷魚と。
もう20年前の話になりますが。笑
ちなみに仕事関係の知り合いが親戚と去年分かりました!笑
釣りタイミング合ったら行きたいですね!
面白くなる時期は6月からですもんね(^-^)/
テクとかなんとかはまったく関係ないですよ!
Posted by billy-the-kid at 2013年04月27日 22:30
お久しぶりです。

なんだか昔のルアー釣り入門みたいな本に載っているような懐かしいルアーですね。

綺麗に取っておいて飾る価値ありますね。

少しずつブログ再開していきますのでよろしくお願いします(^O^)
Posted by funanori at 2013年04月30日 23:47
funanoriさん>こんにちは!何か分からないんですが昔のルアーて、かっこかわいく、それでいて良く釣れるという何か夢があるんですよね~!
ブログのんびり自分のペースで行けたら良いですね(^o^)丿
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2013年05月02日 01:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舶来のバスルアー釣りに再熱
    コメント(10)