ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月19日

盆休盆 沼津へ

しいて言うならサムクック的な!

こんばんは!




お盆休みもアッという間に終わり、いつもの仕事多忙期に入ってきました。

少ししたらまたまた愛知方面に出張となりそう(>_<)

してお盆休み初日は久しぶりのM氏と沼津サーフ常連のW氏と沼津のサーフへ

青物狙いへ行って来た!

自分こちらは人混みが激しいのもあり実は今回で2回目となります。


盆休盆 沼津へ
右にM氏


盆休盆 沼津へ
左にW氏



明るくなり最近買ったモンジグ動物シリーズを投げるもアタリはなし。

というか周りの人もほとんどアタリはなしなんです。

自分やっぱりプラグ好きなのでトップ投げます!笑

いつものポッパーで寄せ付けてからの食わせのプラグでの釣り

今回は絶対に効くであろうと思っていたK2RP122 いわゆる新作のリップルポッパー

もうこのアクションはシイラの為に産まれてきたかの様なルアーですねコレ!

前に行ったオフショアシイラでシイラの好きなアクションを体でだいたい覚えていた!

ドカンッ!!!

やっぱり!!

盆休盆 沼津へ
こいつはデカイ!!

そしてノケゾリも凄い!

いつの間にかM氏に撮られていた!

前にオフショアで釣り上げた90クラスとは比較にならないサイズ!

遠くでピョンピョンと飛び跳ね迫力満点!!

ウオッホ~(^o^)丿

喜んでいたのは最初だけでした。

走るは走る! そして止まらない(>_<)

腕がパンパンになってきた(>_<)

この前のサメより引いた気がする!

と、どうも暴れた時にルアーがオデコの上から背中に掛けて掛かってしまったみたく

余計に引いたんだと思う。

メータークラスバイブレーション(゜-゜)

周りの人達は竿を上げてくれて待っていてくれたので少し強引に寄せると

盆休盆 沼津へ
あっ!!!

バレマシタ!笑

テンションが抜ける瞬間までもM氏がしっかりと盗撮!笑

これは自分でも笑ってしまいました。

ちゃんちゃん 終


ま~アタシらしいですよホント

W氏はスギジグでアタリはあったが乗らなく M氏は なんとエサ釣りでハタ系の魚を連発

させていた!笑


明るくなり、ここ最近流行りの猛暑で終了となった(>_<)



あとこちらに来て少し考えさせられたのが釣り人の駐車問題の事

4時では駐車場も、ほとんど満車状態

W氏から聞いた話と当日こちらでチラシを貰い見て考えさせられました。

釣り場近辺の釣り人の駐車について

こちらでは一部の周辺地域の方々や釣具屋関係の方々の苦労と努力で

今現在も近辺で駐車出来ているという事

当日も止めてはいけない場所(スロープ入口)に車を止めた人が居て、関係者の方が

大勢いるサーフの釣り人に片っ端から一人一人聞いて歩いていた事に正直驚いた。



ゴミの問題もそうですが本当、当たり前のルールやマナーが分からない人が多すぎる

気がしてしまいます。








人気ポイントの サーフの釣り について又考えさせられました

















タグ :サーフ

同じカテゴリー(ブルーランナー)の記事画像
5-50
伊豆地磯釣行
また駄目だったぁ~。。
サーフ青物調査
また宝くじ的な釣りへ!
初オフショアジギング
同じカテゴリー(ブルーランナー)の記事
 5-50 (2015-06-08 12:59)
 伊豆地磯釣行 (2012-09-18 21:29)
 また駄目だったぁ~。。 (2012-07-26 19:50)
 サーフ青物調査 (2012-07-09 22:44)
 また宝くじ的な釣りへ! (2012-06-11 20:17)
 初オフショアジギング (2012-06-04 20:54)

この記事へのコメント
コメント失礼します(笑)

ヤッツケテ鱒ね!無くならない問題ですね(笑)

ゴーイングマイ上でがんばって下さいね!

次回に期待シテイマスヨ。
Posted by 夢工房ーk at 2013年08月19日 21:08
夢工房Kさん>こんばんは!本当昔から淡水海水の釣り問わず問題点は変わりませんよね。
いや、釣り人が増えて年々増えている?
ゴミ捨て ・ 車の止める場所止め方 ・ 釣り場ポイント等の問題。 
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2013年08月19日 21:24
以前から沼津の駐車場問題と、それに対しての活動は知っていました!
某チームの方々の熱心な呼びかけ等には脱帽ですよ!
三保でも同じコトなんですけど、もっともっと市や県が動くべきだと思います(マジ!!)

って、コラーーーーーッ!!
動物シリーズで釣りなさいよぉ~
シイラには抜群なんですけどねぇ~おかしいな~
偽物の方、渡しちゃったかな!?(爆)
Posted by モンマジ at 2013年08月19日 21:49
モンマジさん>こんばんは!やはりモンマジさんサーフ関係は詳しいんですね!
恐らく将来的には有料駐車場になるんでは?と思ってしまいます。

てコ~ラ~ コラ~ダイエットコラー(*_*)
もし釣っていてもブログには載せない様にと言われました!
ブタさんに!(゜-゜)
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2013年08月19日 21:57
駐車場問題は、特に青物は時期や時間が集中するだけに、大きいですね。

遠くから来ている方々も多いし、実際そうちょくちょく来れなかったら気合いも入るでしょうし…。


ところで、ビリーさんはR&Bも聴かれるんですね!?
サムクックのLPも持ってますよ♪
Posted by あじちん at 2013年08月19日 22:36
あじちんさん>こんばんは!あの釣り人の間隔と駐車問題の事を考えたら、またまた人気ポイントサーフへは足が運ばなくなりそうです(>_<)
自分はやっぱり清々と出来るマイナー系かメジャーのハジが向いてそうです。モーリスマイナー
釣りと車と同じで音楽も何でも聴きますよ!笑
LPプレミア付いてるんではないですか?
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2013年08月19日 22:43
こんばんは!
テンションが抜ける瞬間はベストショットですね 笑
楽しそうなファイト!羨ましい~!

釣り人のマナーは難しい問題ですね
駐車もゴミも釣り人口が増えれば増えるほど状況が悪化することは間違いないですが…

前コメントの返答ですが乗っているバイクはゼファー400χです(ヤン車じゃないですよ 笑
かなり前に事故でボコボコになったため復活に向け現在パーツ代を貯金中 笑
Posted by ちえちゃんちえちゃん at 2013年08月20日 02:58
ちえさん>こんにちは!なんだかマヌケな感じで笑ってしまいました!笑
置ける駐車スペースが限られている所は尚更考えないといけないのかもしれませんね。
ゼファーでしたか!
オンなら全国ツーリングとかも楽しそうですね〜(^_^)/
Posted by billy-the-kid at 2013年08月20日 12:33
こんばんは

サムクック…・ Wonderful worldかな?

もうすこしで魚の姿が見れそうでしたねっ。大きい魚だけによりガッカリじゃないですか?

駐車やゴミの問題は、それぞれほんの少しの考慮で解決しそうな問題なんですけどねっ。
Posted by ボ・ロバンボ・ロバン at 2013年08月20日 22:28
ボ・ロバンさん>こんにちは!よく御存知で!笑
ちなみにツイスティンナイトも好きです!笑
シイラは上げて見たかったですね〜!今回は焦りが失敗でした。
ちょっとした気配りや周りへの配慮、本当自分もそう思います。
しかし何故なのかそれが出来ない一部のオトナ逹
Posted by billy-the-kid at 2013年08月21日 12:34
おしかったっすねー陸っぱりメーターシーラ
自分も以前石津浜でいいサイズかけたんですが、
フッキング甘かったのか途中でペンシルふっとばされて終わりでした。
そういえば今夏一回もサーフに釣りに行ってません。
以前の焼津のだーれもいない浜で魚追っかけながらの釣り(古)
を思い出すと最近の浜での釣りは体もですが
心の方もちょっとしんどいです。
K2RP122知りませんでした。
サイズも重さも良さそうなのが出てるんですねー今度買おう。
Posted by おおはし at 2013年08月26日 19:53
おおはしさん>こんばんは!魚がルアーに反応してくれただけでも嬉しかったですよ(^_^)/
おおはしさん世代の先人の釣り人の話を詳しく聞いてみたい今日この頃です!
K2RP122前方の遠心運動の玉が良い感じです!
最近出たK2R112もサーフェスで凄く気になります!
おおはしさんなら分かると思いますがワンツーツーにワンワンツーと嫌らしいサイズですね!笑
Posted by billy-the-kid at 2013年08月26日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
盆休盆 沼津へ
    コメント(12)