2014年12月13日
四人の釣り人
朝起きると、パパ〜吉田君が居なくなっている と若干5歳の娘さんから第一報
なんとパパのお気に入りの車に貼ってあった吉田君のステッカーが何者かに
盗まれていたのだ!
こんにちは(゜-゜)
いつものやつです。
*友人談から
仕事の現場で最近は近場の現場が多いのですが
先日、現場にコアな釣り人が四人揃ったというお話
1人は普段から一緒に仕事する事が多いI氏
この方は全国大会団体戦のヘラブナで優勝しているツワモノ
以前、自分のブログのヘラブナ釣りの時に御一緒して頂いた方です。
2人目は何年か前に三島市で有名であった管理釣り場の常連さん
今はもう無くなってしまったんですが。
この日、初めて会った方ですがハンドメイドルアーの話は面白かったです。
というかネーミングが最高ですね!
3人目は関東の機械の修理屋さんなんですが車のナンバーとステッカーで
あれっ?と思い話をしてみると
なんとテンカラでイワナ専門に狙っている方でした!
岐阜や長野と遠征にも良く行っている方でした。
年配の方でしたがツリの話をしている時の眼が良かったですね!
そしてもう今から40年前のスプーンやルアーの話
これが一番自分的には興味のある話でした。
当時は日本にルアーやスプーンという物がほとんど無く、知り合いの海外出張で
お願いして買ってきて貰ったラパラやABUの事
そしてABUのドロッペンが滅茶苦茶に釣れたという話
その後、国産で同等のスプーンが出て比べてみたがドロッペンにはとても叶わなかったという。
やはり向こうの舶来品にはサカナを引き付ける不思議な何かがあるのかもしれないですね。
4人目は自分でした!笑
と同じ作業現場にそれぞれ違うサカナを狙うコアな四人の釣り人が揃ったというお話でした(*_*)

なんとパパのお気に入りの車に貼ってあった吉田君のステッカーが何者かに
盗まれていたのだ!
こんにちは(゜-゜)
いつものやつです。
*友人談から
仕事の現場で最近は近場の現場が多いのですが
先日、現場にコアな釣り人が四人揃ったというお話
1人は普段から一緒に仕事する事が多いI氏
この方は全国大会団体戦のヘラブナで優勝しているツワモノ
以前、自分のブログのヘラブナ釣りの時に御一緒して頂いた方です。
2人目は何年か前に三島市で有名であった管理釣り場の常連さん
今はもう無くなってしまったんですが。
この日、初めて会った方ですがハンドメイドルアーの話は面白かったです。
というかネーミングが最高ですね!
3人目は関東の機械の修理屋さんなんですが車のナンバーとステッカーで
あれっ?と思い話をしてみると
なんとテンカラでイワナ専門に狙っている方でした!
岐阜や長野と遠征にも良く行っている方でした。
年配の方でしたがツリの話をしている時の眼が良かったですね!
そしてもう今から40年前のスプーンやルアーの話
これが一番自分的には興味のある話でした。
当時は日本にルアーやスプーンという物がほとんど無く、知り合いの海外出張で
お願いして買ってきて貰ったラパラやABUの事
そしてABUのドロッペンが滅茶苦茶に釣れたという話
その後、国産で同等のスプーンが出て比べてみたがドロッペンにはとても叶わなかったという。
やはり向こうの舶来品にはサカナを引き付ける不思議な何かがあるのかもしれないですね。
4人目は自分でした!笑
と同じ作業現場にそれぞれ違うサカナを狙うコアな四人の釣り人が揃ったというお話でした(*_*)
Posted by billy-the-kid at 16:59│Comments(8)
│エトセトラ
この記事へのコメント
billyさん、こんにちは。
初コメになります。きんチャンと言います。
3年振りにまたルアー始めて、ついでに
ブログも作りました。釣りをやめていた
時期もbillyさんのブログはよく読まさせて
頂き、勉強になってました。
私も静岡市(駿河区イトーヨーカ堂の近く)
在住です。またちょくちょくブログの方に
お邪魔させて頂きます。
初コメになります。きんチャンと言います。
3年振りにまたルアー始めて、ついでに
ブログも作りました。釣りをやめていた
時期もbillyさんのブログはよく読まさせて
頂き、勉強になってました。
私も静岡市(駿河区イトーヨーカ堂の近く)
在住です。またちょくちょくブログの方に
お邪魔させて頂きます。
Posted by きんチャン at 2014年12月17日 08:52
きんチャンさん>初めましてこんにちは!自分のブログ勉強なりますかね?笑
ほとんど思い付きの気分次第ブログですよ!笑
きんチャンさんのブログ見させて貰いましたがかなりの経験値を積んでると見ました!
各魚の時期・場所・各種ルアーの使い分け等
あなたは玄人と見ました!(^_-)
ほとんど思い付きの気分次第ブログですよ!笑
きんチャンさんのブログ見させて貰いましたがかなりの経験値を積んでると見ました!
各魚の時期・場所・各種ルアーの使い分け等
あなたは玄人と見ました!(^_-)
Posted by billy-the-kid at 2014年12月17日 12:27
こんばんは。
年配の方のコアな釣り師の話しは大変興味深いですよね。
長年の経験からの知識とか素敵です。
私は全然釣れ無いんですが、もっと経験値を積みたいですねー。
年配の方のコアな釣り師の話しは大変興味深いですよね。
長年の経験からの知識とか素敵です。
私は全然釣れ無いんですが、もっと経験値を積みたいですねー。
Posted by dada at 2014年12月17日 19:02
dada星人>こんばんは!じぃちゃんちの話はなんだか凄く新鮮になれるよ!そして何かに繋がる閃きも!
俺もいつか、そんなじぃちゃんになりたい!笑
俺もいつか、そんなじぃちゃんになりたい!笑
Posted by billy-the-kid at 2014年12月17日 23:54
お久し振りです!
えっ?7人の侍シリーズですか(笑)
呼んでくれたら重機で駆け付けたのに(笑)
あっ!それでもまだ人数が足りませんね!
えっ?7人の侍シリーズですか(笑)
呼んでくれたら重機で駆け付けたのに(笑)
あっ!それでもまだ人数が足りませんね!
Posted by 夢工房ーk
at 2014年12月18日 10:43

夢工房ーkさん>こんにちは!よくマトを得てますね〜!笑
またまたいつもの年末年始の追い込みですね(>_<)
たしかに機械と人間、2月位までいっぱいですよね〜
またまたいつもの年末年始の追い込みですね(>_<)
たしかに機械と人間、2月位までいっぱいですよね〜
Posted by billy-the-kid at 2014年12月18日 13:00
ウチの吉田君のステッカーパクったのビリーさんでしょ(´・Д・)」?
また地元河川リベンジしましょう☆
よろしくですʕ•̫͡•ʔ
また地元河川リベンジしましょう☆
よろしくですʕ•̫͡•ʔ
Posted by 秘密結社 鷹の爪 at 2014年12月19日 21:36
秘密結社 鷹の爪さん>違うよ!笑
良いよ〜言ってくれれば付き合うよ!
来年も色々な楽しみが増えたね!
良いよ〜言ってくれれば付き合うよ!
来年も色々な楽しみが増えたね!
Posted by billy-the-kid at 2014年12月31日 13:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。