ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月07日

GW本栖湖

渓流で後から来た釣り人に挨拶されて入って良いですか?と聞かれ

どうぞどうぞ と答える時にいつもダチョウ倶楽部を思い出してしまうbillyです。

こんにちは!

あの時ダメですダメです て言う人ているのかな?



GW前半は本栖湖へBBQフィッシング

狙いは地底奥底に眠るモッシー??

大物ブラウン??

GW本栖湖

GW本栖湖

GW本栖湖

今回は焼肉屋のオニクではなくスーパーのオニクで


GW本栖湖
途中のコンビニで良い香りがする枕を発見


GW本栖湖
GWニコルさん風に

トムヤムクン風に?


GW本栖湖

GW本栖湖

GW本栖湖




知り合いのタックルとルワーを見せて貰うと

GW本栖湖

GW本栖湖
Oさん自作のスプーン

池で動かしてみたけど、これは釣れてしまいますね〜


GW本栖湖
鉄腕アトム ABUアトム


GW本栖湖
ABUトビー風とダーデブル


GW本栖湖
GW本栖湖
GW本栖湖
eppinger dardevle(エッピンガー ダーデブル) 

昔誰かにサリーちゃんのパパだと聞いていたけれど本当に似ている!

会社名かルアー名がドイツ軍?の戦車の名前とかと聞いたけど由来とかて本当面白いですね〜




夕方頃からフィッシング開始

GW本栖湖


GW本栖湖
滅茶滅茶クリアレイク


GW本栖湖

初めて本栖湖で釣りをしましたがなかなか渋いんですね

ユーマズメで30cm位の恐らくニジが2回も立て続けに出てくれたけど

2回共に手前1m位でバラしてしまった。。


GW本栖湖
使用ルアー : タスマニアデビル  *オーストラリア産

唯一これだけはアタリがありました

初登場ですがパッケージが駄菓子屋にありそうな感じと動きが気になり買ってみましたが

もはやこれはエサクラスと悟りました。笑

ガワがプラでなのか?移動距離が少なくフラフラと揺らめくこの動きはニジマス狙いの止水ではかなりのエサルアーと思いました。

ただ今回やってしまったバラしの原因=舶来ルアーの欠点フック

直結に付いていたのでそのまま使ってしまいましたが

やはり面倒臭がらず番線カッターなどで切ってリング仕様にして細軸フックにしないと又同じ目に合いそうです。笑






GW本栖湖


いつかまた モッシー を探しに来てみたいですね!笑












同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
ロダンVSムササビ
鳥との連携プレー?
ますます渓流
渓流ルアーの達人と
ジャパニーズテンカラ
山梨の渓流2
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 ロダンVSムササビ (2017-07-10 18:23)
 鳥との連携プレー? (2017-04-16 20:45)
 ますます渓流 (2016-05-26 12:31)
 渓流ルアーの達人と (2016-05-24 19:03)
 ジャパニーズテンカラ (2016-05-18 16:51)
 山梨の渓流2 (2016-04-24 22:31)

この記事へのコメント
こんばんは。

私のカーディナルは10数年前のオリムピックモノなんですが、スプールが超チープです。

何気に駄菓子屋の陳列がかっこいい!?

写真見て鱒鱒興味出てきました。メップスやバルサミノー辺りで渓谷攻めたら気持ち良さそうですねぇ。
Posted by dada at 2015年05月07日 19:26
dada星人>こんばんは!
やるね〜!33かな?
俺のは現在スプールのみアベイルの物に変更してるよ!
本栖湖のお店に入ったら駄菓子屋風だったのでおもわずパシャリ!笑
勿論メップスアグリアも健在だよ〜!
まだまだ行くよ〜!
Posted by billy-the-kid at 2015年05月07日 20:38
どうぞどうぞって言わない人は・・・
だめよ~だめだめ!って言うと思います(笑)
いずれにせよ『古っっ!!』って返されるでしょう!!
タスマニアンデビル超~~~懐かしいっす(凄)
20代前半の頃、話題になって雑誌とかにも取り上げられてましたね☆
そう、釣れるんですけど飛ばないんですよね~
中の筒!?に紙を丸めて突っ込んであるような感じがたまりませんでした(笑)
Posted by モンマジモンマジ at 2015年05月07日 21:59
モンマジさん>こんばんは!その返しがありましたね!笑
すっかり忘れてました!
流行りに乗っからない、昔の手もアリですよね!
デビル実は20gオーバーも存在し良く飛ぶのもありました!これは三保の青物で使うしかないですね〜!笑
Posted by billy-the-kid at 2015年05月07日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW本栖湖
    コメント(4)