2015年06月23日
マッドマックス
近所のスーパーにハウス食品の名札の所にハスウと書いてあった事をワタシは知っています
こんばんは!
ハースー
先日公開初日のマッドマックスを見てきました!
自分的にアメリカのバーニングマンを連想してしまった。
やはり自分的にはマッドマックスと言ったらダントツ1だな~




マッドマックス1~
もうこの手の作品が出てくるのは恐らく無いだろうな~
1970年代、このメンバーだから出来た作品なんだと思います。
バイロンケネディさんも含めて
実は監督のジョージミラーさんの作品に
豚のベイブや世にも不思議なアメージングストーリーかトワイライトゾーンのオムニバスの中の
一つでグレムリンが出てくる作品もインパクトありましたね~
マッドマックス1
自分の想い出に残る映画作品の一つです
こんばんは!
ハースー
先日公開初日のマッドマックスを見てきました!
自分的にアメリカのバーニングマンを連想してしまった。
やはり自分的にはマッドマックスと言ったらダントツ1だな~




マッドマックス1~
もうこの手の作品が出てくるのは恐らく無いだろうな~
1970年代、このメンバーだから出来た作品なんだと思います。
バイロンケネディさんも含めて
実は監督のジョージミラーさんの作品に
豚のベイブや世にも不思議なアメージングストーリーかトワイライトゾーンのオムニバスの中の
一つでグレムリンが出てくる作品もインパクトありましたね~
マッドマックス1
自分の想い出に残る映画作品の一つです
Posted by billy-the-kid at 21:48│Comments(2)
│エトセトラ
この記事へのコメント
今回のマッドマックスはすごいらしいですね~!
ず~っと走ってるって聞きました!
第1作は衝撃的でした。
新人のメルギブソン、若いですね。
ぺヤング、早く静岡でも販売再開しないかなー。
ず~っと走ってるって聞きました!
第1作は衝撃的でした。
新人のメルギブソン、若いですね。
ぺヤング、早く静岡でも販売再開しないかなー。
Posted by あじちん
at 2015年06月24日 06:27

あじちんさん>こんばんは!たしかに砂漠をずーと走ってましたよ!笑
だから自分は飽き・・??笑
こちらアメリカ映画ではなくオーストラリア映画という所も凄くインパクトを受けました!
車も右ハンドルですしね(愛着がわきます)
ペ ・ ヤングもうじきですね!笑
だから自分は飽き・・??笑
こちらアメリカ映画ではなくオーストラリア映画という所も凄くインパクトを受けました!
車も右ハンドルですしね(愛着がわきます)
ペ ・ ヤングもうじきですね!笑
Posted by billy-the-kid
at 2015年06月24日 19:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。