ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月12日

ヒラメ サーフ

サーフの釣りを去年の秋からやり始めて自分が一番最初に釣った

40cm以上の魚がヒラメだった!自分が住んでいる近所はヒラメ

のポイントだったのだ。静岡は安倍川〜浜川〜久能〜駒越と

ヒラメでは有名みたいだ。自分はとにかくシーバスを釣りたくて

朝方コモモを投げていた所、足元付近で急に水面がモヤモヤと

したのでゆっくり巻いてきた所に食ってきた!食う瞬間まで見えた!


ヒラメ サーフ


ソゲクラスも、釣れた。
ヒラメ サーフ

食べるのに持って帰る時は一応自分の中で50cm以上と決め

小さい物は逃がすようにしているニコッ


3月の富士サーフでは夜中の0時に釣れた時もあり、かなりびっくりしたビックリ



静岡ではコモモでよく釣れ富士ではタイドミノーでよく釣れた。

ヒラメと言えばこの方ですよね!

地球丸 堀田光哉 鮃力 HIRAME−RYOKU
地球丸 堀田光哉 鮃力 HIRAME−RYOKU

全国のいろんな場所での釣りはかなり楽しそうで以外な外道も
釣れたりしてかなり良い内容だと思います。




富士のお店 いのまた釣具に行ってタイミング合えば堀田さんに

会えるみたいですねハート


しかしいつも自分ここのお店行くと掘り出し物がかなりあるのでダンボール

ごとあさってしまいます。。汗

サスケ140SFやミラクルワークスビリケンやコモモドロップ初回カラー

など他いろいろと出てきたりしますアップ


話がずれてしまいましたが堀田さんがおすすめのシマノ プロディジー

で自分はラインやスナップがずれない様に収縮チューブを使ってます。

ヒラメ サーフ

自分は自動車の配線などに使う物を使ってます。

これをワイヤーの所へほどよい長さに切りライターで炙ると良い

具合になります。

シマノ プロディジー  *ソルト用スピナービル汗 あっスピナーベイトアップ
ヒラメ サーフ

ヒラメ サーフ


これでズレテ動いてしまう事はなくなりました!

裏の説明を見てみたら ジグでスレテしまった青物にも と

書いてありホウホウと思ったアップ


清水 三保飛行場前で投げてみる!?実際これで青物釣った人いるのかな?








同じカテゴリー(他魚種)の記事画像
サーフのオバケ
アタリルアー?
リアル系
釣行3日目
久しぶりの河川へ
強弱の釣り
同じカテゴリー(他魚種)の記事
 サーフのオバケ (2017-06-23 14:02)
 アタリルアー? (2017-04-04 15:31)
 リアル系 (2014-12-01 01:07)
 釣行3日目 (2014-10-02 19:34)
 久しぶりの河川へ (2014-09-29 12:33)
 強弱の釣り (2014-04-28 12:48)

Posted by billy-the-kid at 17:43│Comments(4)他魚種
この記事へのコメント
こんばんわ
プロテジーってジグでスレた青物も釣れるんですね!?
活性が高く表層で食ってる時なんかに、バス釣りのガーグリングみたく表層がモコモコするように引いたら効果がありそうな・・・
Posted by fuku at 2008年07月12日 20:55
fukuさん>パッケージ裏には書いてありましたが実際どうなんですかね?自分まだ青物はやった事ないので今後やれる機会があったら挑戦したいです!バジングの要領ですかね!以前にニイノミさんのビデオで見た事あります!かなり高速リトリーブで来そうですよね!!バシャバシャと水面を音たてて(^-^)v
Posted by billy-the-kid at 2008年07月12日 22:26
はじめまして。去年の12月にプロディジーで65cmのメジロ(ワラサ)釣りました。場所は室戸の某岸壁です。胃の中は5cmぐらいのカタクチイワシでいっぱいでしたから、マッチザベイトだったんでしょうね。スナップとフックは捻じ曲がってかなり危ない状態でした。青物狙う時は強めの部品に交換しておくべきと痛感しました。
Posted by 五目ルアー男 at 2011年01月18日 15:19
五目ルアー男さん>初めましてこんばんは!やはり釣れるんですね!あれから数年後三宅島でブレード光の力を目の当たりにして驚きました!室戸沖には怪物が住んでいると聞いています。いつか自分も又そちらへ行きたいです!恐らくはアカメ狙いですが(^-^)v
Posted by billy-the-kid at 2011年01月18日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラメ サーフ
    コメント(4)