2009年11月02日
やっぱりマルスズキ?
かめやの本店が菊川にあると聞いた!
えっ広島が本店では?
すぐさま我々は確認の為、現場へ向かった!
東名菊川インターを降り南へ向かった!
なんとそこはお饅頭屋さんであった!(~o~)
ドドーマンジュウKIDです?
いやー忙しいです。前から思うのは忙しい時に限っていろいろと
重なる気がしてならないです。。
仕事は相変わらず神奈川3現場掛け持ちの急遽友達の結婚式2次会の
段取り、来週の試験などなど。。。
しかし一応休みが貰えているだけ良いんですが
そして釣りの方もぼちぼち行っています!そして釣れてません(>_<)
狙うはショアブリ 最近思うのは青物の場合は本当、魚が入って来る
タイミングや情報など、かなり関係してくるのかなと思ったりしています。
一番確立あるのは漁師さんとダイバーと知り合いになる?
しかし凝りずにまだまだ冬も青物狙って行こうと思っています!
とりあえず一年を通しての各現場での青物のサイズ・時期みたい
のを自分なりに知りたいからです。
少し前には遠州のヒラメ大会予定が強風で中止になり一緒に
行こうとしていたSURF STYLEのマサン君が伊豆で釣りをした
事がないと聞き、まんま伊豆ヒラへ向かったがやはりかなりの強風で
ほとんど投げる事が出来ず断念となってしまった。
マサン君とは音楽(SKA・パンク)・ファッションなど好みが自分と
似ていて釣りのスタイルもサーフが好きとかなりラップしていて
びっくりした!ドンキー
そしてまさに、ぐるり伊豆半島紅葉ドライブみたいな!?
感じになってしまった!ナレーションは勿論はくしょん大魔王の人?

そして昨日、雨と日曜日という事で人が居ないであろうと
久しぶりに夜間サーフシーバスへ行く事にした!
場所は去年シマノ ヒラメSPでバラしてしまった沼津サーフ
少し前に仕事現場下見の合間に見たが工事がかなり進んで来てます。
ここはいつもクロダイ?のエサ釣りの方が良く居て良い場所へ
投げれないが流石の雨で誰も居なかった!やはりチャンス
第1投目から来た!

マルスズキ 70~80cm位?
かなりの大雨ですぐ様写真だけ撮り撤収
スズキで最近思うのは大型が好む場所て同じ様な所なのかな?と
気になってます。

使用ルアー : ロデオクラフト VOLTZ130F
下の方の2フック仕様の物
最近買ったのだがこのルアーも、かわいくて好き
サーフシーバスは浜松サーフも最近かなり気になっています。
いつか都合着けば行ってみたいです!
しかしショアブリも釣れないけどまだまだ頑張りますよ~
ブリテリちん

少しまた忙しくなりそうなので更新が当分出来なくなるかもです。
えっ広島が本店では?
すぐさま我々は確認の為、現場へ向かった!
東名菊川インターを降り南へ向かった!
なんとそこはお饅頭屋さんであった!(~o~)
ドドーマンジュウKIDです?
いやー忙しいです。前から思うのは忙しい時に限っていろいろと
重なる気がしてならないです。。
仕事は相変わらず神奈川3現場掛け持ちの急遽友達の結婚式2次会の
段取り、来週の試験などなど。。。
しかし一応休みが貰えているだけ良いんですが

そして釣りの方もぼちぼち行っています!そして釣れてません(>_<)
狙うはショアブリ 最近思うのは青物の場合は本当、魚が入って来る
タイミングや情報など、かなり関係してくるのかなと思ったりしています。
一番確立あるのは漁師さんとダイバーと知り合いになる?
しかし凝りずにまだまだ冬も青物狙って行こうと思っています!
とりあえず一年を通しての各現場での青物のサイズ・時期みたい
のを自分なりに知りたいからです。
少し前には遠州のヒラメ大会予定が強風で中止になり一緒に
行こうとしていたSURF STYLEのマサン君が伊豆で釣りをした
事がないと聞き、まんま伊豆ヒラへ向かったがやはりかなりの強風で
ほとんど投げる事が出来ず断念となってしまった。
マサン君とは音楽(SKA・パンク)・ファッションなど好みが自分と
似ていて釣りのスタイルもサーフが好きとかなりラップしていて
びっくりした!ドンキー
そしてまさに、ぐるり伊豆半島紅葉ドライブみたいな!?

感じになってしまった!ナレーションは勿論はくしょん大魔王の人?
そして昨日、雨と日曜日という事で人が居ないであろうと
久しぶりに夜間サーフシーバスへ行く事にした!
場所は去年シマノ ヒラメSPでバラしてしまった沼津サーフ
少し前に仕事現場下見の合間に見たが工事がかなり進んで来てます。
ここはいつもクロダイ?のエサ釣りの方が良く居て良い場所へ
投げれないが流石の雨で誰も居なかった!やはりチャンス

第1投目から来た!
マルスズキ 70~80cm位?
かなりの大雨ですぐ様写真だけ撮り撤収

スズキで最近思うのは大型が好む場所て同じ様な所なのかな?と
気になってます。
使用ルアー : ロデオクラフト VOLTZ130F
下の方の2フック仕様の物
最近買ったのだがこのルアーも、かわいくて好き

サーフシーバスは浜松サーフも最近かなり気になっています。
いつか都合着けば行ってみたいです!
しかしショアブリも釣れないけどまだまだ頑張りますよ~

ブリテリちん
少しまた忙しくなりそうなので更新が当分出来なくなるかもです。
Posted by billy-the-kid at 20:44│Comments(25)
│マルスズキ
この記事へのコメント
こんばんは。
雨の中お疲れ様でした!
いいですね、サーフシーバス!
工事していない夜なら、そこのポイントで釣りができるんですか……知りませんでした。地元人なのに……(汗)
ハンコックいいですね。私も欲しいのですが、なかなか見付からないので残念です。
VOLTZ130Fは本当に可愛らしいルアーですね!
同じサイズでフック数が違うというのは興味深いですね。
見つけたら是非購入してみたいルアーですね!
雨の中お疲れ様でした!
いいですね、サーフシーバス!
工事していない夜なら、そこのポイントで釣りができるんですか……知りませんでした。地元人なのに……(汗)
ハンコックいいですね。私も欲しいのですが、なかなか見付からないので残念です。
VOLTZ130Fは本当に可愛らしいルアーですね!
同じサイズでフック数が違うというのは興味深いですね。
見つけたら是非購入してみたいルアーですね!
Posted by トマト君 at 2009年11月02日 21:14
こんばんわ!!!
ロデオの2フックがとても素敵です!!
これはマジで「買い」ですね~♪
早速ポッチリさせて戴きます!!!
磯でのスズキですが、今いる福島も
磯が多いんですが、残念ながらヒラ
が居ないみたいです~
でもマルは居るんで、なんとか出来ない
もんかと苦労しております(^^;)
ロデオの2フックがとても素敵です!!
これはマジで「買い」ですね~♪
早速ポッチリさせて戴きます!!!
磯でのスズキですが、今いる福島も
磯が多いんですが、残念ながらヒラ
が居ないみたいです~
でもマルは居るんで、なんとか出来ない
もんかと苦労しております(^^;)
Posted by 番長 at 2009年11月02日 21:42
どうも こんばんは
確かに かめや です(爆)
お土産に亀饅頭買いました???
最近 デカイのバラしてばかりです
今週夕方前・地元の磯でヒラ師がブリ揚がってましたよ
揚げてた人によると
『たまにあるんですよ~』だそうです
鳥山もあり イナダなども多数回遊してます
確かに かめや です(爆)
お土産に亀饅頭買いました???
最近 デカイのバラしてばかりです
今週夕方前・地元の磯でヒラ師がブリ揚がってましたよ
揚げてた人によると
『たまにあるんですよ~』だそうです
鳥山もあり イナダなども多数回遊してます
Posted by B/H at 2009年11月02日 22:03
トマト君さん>こんばんは!同じ場所か分かりませんが自分の場所は周りであちこち工事してました!
ハンコック最近いろいろな、お店にありますよ!下の方にあったりして結構見落としちゃいます(>_<)
自分的に2フック仕様が掛けて獲る感じで好きです!
ハンコック最近いろいろな、お店にありますよ!下の方にあったりして結構見落としちゃいます(>_<)
自分的に2フック仕様が掛けて獲る感じで好きです!
Posted by billy-the-kid
at 2009年11月02日 22:08

番長さん>こんばんは!あれっ番長さん福島県民だったんですか?それとも引越ししたんですか?
磯マルですか!自分はまだ釣った事ないですが磯ヒラと磯マル棲家が違うんですかね?やはりヒラの方がサラシ・潮流強い方が好きなんですかね?
番長スタイルで獲っちゃって下さい~(^^♪
磯マルですか!自分はまだ釣った事ないですが磯ヒラと磯マル棲家が違うんですかね?やはりヒラの方がサラシ・潮流強い方が好きなんですかね?
番長スタイルで獲っちゃって下さい~(^^♪
Posted by billy-the-kid
at 2009年11月02日 22:12

B/Hさん>こんばんは!そのまま通り過ぎて釣り具屋2店行きました!(^^♪
ヒラスズキですか?
ブリやはりですか!よりいっそう気になってきました!
ヒラスズキですか?
ブリやはりですか!よりいっそう気になってきました!
Posted by billy-the-kid
at 2009年11月02日 22:17

こんばんは!
1投目でこのサイズ。
おめでとうございます!
ハクション大魔王の人って、「おやおや、なにか見つけたみたいですよぉ~~~」って感じのナレーションの人です?
途中下車の旅ごっこって、一時期仲間内で流行りました(笑)
南伊豆では青物とヒラはこれからが本番と何かに書いてありました。
特に今年はかなり後ろに時期がずれてますし、まだまだイケるんでは?
1投目でこのサイズ。
おめでとうございます!
ハクション大魔王の人って、「おやおや、なにか見つけたみたいですよぉ~~~」って感じのナレーションの人です?
途中下車の旅ごっこって、一時期仲間内で流行りました(笑)
南伊豆では青物とヒラはこれからが本番と何かに書いてありました。
特に今年はかなり後ろに時期がずれてますし、まだまだイケるんでは?
Posted by あじちん at 2009年11月02日 23:37
おはよーございます^^
1投目からきちゃうなんてさすがbillyさん
ですね!!
自分は昨日の夜、金ないのに某オークションにてある物をリアクション入札してしまい期待と不安で眠れぬ夜を過ごしました(爆)
とりあえず今日はいらんものを売りに行きます(笑)
1投目からきちゃうなんてさすがbillyさん
ですね!!
自分は昨日の夜、金ないのに某オークションにてある物をリアクション入札してしまい期待と不安で眠れぬ夜を過ごしました(爆)
とりあえず今日はいらんものを売りに行きます(笑)
Posted by masan at 2009年11月03日 08:56
こんにちわ
最近シーバス釣りからは離れちゃってますが、ランカーも期待出切るこの時期!!シーバス狙いも良いですね♪
ロデオクラフト VOLTZ130Fオススメですか!??
最近シーバス釣りからは離れちゃってますが、ランカーも期待出切るこの時期!!シーバス狙いも良いですね♪
ロデオクラフト VOLTZ130Fオススメですか!??
Posted by fuku at 2009年11月03日 10:29
ご無沙汰してます。
あっちのカメヤ行っちゃったんですか?(笑)
それにしても見事な魚体ですね〜。
16日からリバー行きまくりますすよ-!!!(笑)
是非、またご一緒にm(__)m
あっちのカメヤ行っちゃったんですか?(笑)
それにしても見事な魚体ですね〜。
16日からリバー行きまくりますすよ-!!!(笑)
是非、またご一緒にm(__)m
Posted by kagarin & haru703 at 2009年11月03日 12:17
あじちんさん>こんにちは!そこに魚が居れば、やる気のある奴はなんのルアーでも食って来るんでは?と最近思ったりもします(>_<)
ナレーションビンゴです!なんかあの声ほのぼのするんですよね(^-^)
自分もあじちんさんとまったく同じ予測です!
いつどこに来るかは分かりませんが来そうな感じがします!
ナレーションビンゴです!なんかあの声ほのぼのするんですよね(^-^)
自分もあじちんさんとまったく同じ予測です!
いつどこに来るかは分かりませんが来そうな感じがします!
Posted by billy-the-kid at 2009年11月03日 12:18
masan君>こんにちは!そこにやる気のある魚が居ればなんのルアーでも一投目から食って来るんでは?と最近思ったりするんだけど、どうなんかね?
あ〜なんか買ったね〜!予測するにヒラメロッドでは?
あ〜なんか買ったね〜!予測するにヒラメロッドでは?
Posted by billy-the-kid at 2009年11月03日 12:21
fukuさん>こんにちは!フクさんのワラサではなくサワラの方がエキサイトしそうです(^-^)/~~
ボルツはまだ買ったばかりでよく分かりませんがリップの形状が気になりました!折れたらトップにも!?
ボルツはまだ買ったばかりでよく分かりませんがリップの形状が気になりました!折れたらトップにも!?
Posted by billy-the-kid at 2009年11月03日 12:25
kagarin & haru703さん>こんにちは!自分のブログはほとんどギャグなので気にしないで下さい(>_<)
下旬からは、よりいっそう大型出そうですね!リバーで大型も気になるので又お願いします!しかし本当寒くなって来ましたね。。でもこの寒さが!
下旬からは、よりいっそう大型出そうですね!リバーで大型も気になるので又お願いします!しかし本当寒くなって来ましたね。。でもこの寒さが!
Posted by billy-the-kid at 2009年11月03日 12:31
相変わらずルアーセンスがイイっすね!
Oックスセンス!?
そして相変わらず釣りますな(凄)
何にしても努力家勉強家ですよね~
感心しますよホント☆
Oックスセンス!?
そして相変わらず釣りますな(凄)
何にしても努力家勉強家ですよね~
感心しますよホント☆
Posted by モンマジ at 2009年11月03日 13:41
はじめまして~
シーバスの記事見て飛びついちゃいました♪
私も大型は好むエリアがあると思います。
河川はまた別だとおもいますが
サーフは地形かなと思ってます。
フィーディングエリアの違いだと思ってます。
イワシ付きであるエリアに入ると大型が出ることが多かったです。
ベイトの群れに付いてる時は、の話しですが。
また遊びに来させてください。
シーバスの記事見て飛びついちゃいました♪
私も大型は好むエリアがあると思います。
河川はまた別だとおもいますが
サーフは地形かなと思ってます。
フィーディングエリアの違いだと思ってます。
イワシ付きであるエリアに入ると大型が出ることが多かったです。
ベイトの群れに付いてる時は、の話しですが。
また遊びに来させてください。
Posted by ぺネロぺ at 2009年11月03日 14:20
モンマジさん>こんにちは!猫好き男です!
恐らくモンマジさんが昔歩んだ道を自分も今歩んでいるんだと思いますよ!メタルジグではまだ三匹しか釣ってませんし本当まだソルトは初心者なので日々いろんな事が新鮮です!
恐らくモンマジさんが昔歩んだ道を自分も今歩んでいるんだと思いますよ!メタルジグではまだ三匹しか釣ってませんし本当まだソルトは初心者なので日々いろんな事が新鮮です!
Posted by billy-the-kid at 2009年11月03日 18:29
ぺネロぺさん>こんにちは初めまして!本当どのジャンルの釣りも奥深いですよねー!
いろんな事を考えながらするとより楽しいです!また遊びに来てみて下さいな!
いろんな事を考えながらするとより楽しいです!また遊びに来てみて下さいな!
Posted by billy-the-kid at 2009年11月03日 18:34
どうも~
今日の釣行はどんなタイトルになるんでしょうか?(爆)
『キ、キタ~!!鰤鰤に太った〇〇〇〇〇』
ってタイトルでしょうか?(笑)
またあそこの川行きましょうね~
今日の釣行はどんなタイトルになるんでしょうか?(爆)
『キ、キタ~!!鰤鰤に太った〇〇〇〇〇』
ってタイトルでしょうか?(笑)
またあそこの川行きましょうね~
Posted by へっぽこ所員 at 2009年11月03日 18:54
へっぽこ所員さん>こんばんは!先程はお疲れ様でした!
そして御飯屋さんにはたどり着けませんでした(>_<)またのお楽しみとします!
リバーも行きたいですね〜!下旬になったらバリバリ行きますよ〜 と言ってまだ青物してたり。。
そして御飯屋さんにはたどり着けませんでした(>_<)またのお楽しみとします!
リバーも行きたいですね〜!下旬になったらバリバリ行きますよ〜 と言ってまだ青物してたり。。
Posted by billy-the-kid at 2009年11月03日 19:55
こんばんは
ヒラです
デカすぎて寄ってこなかったです 1匹は70ぐらいの足元でバラし その70ぐらいのは寄ってきたのでバラしたのはそれ以上のハズ!! しかも1時間の間にデカイの3本 バラシ
たぶん偶然群れで回遊して来たんじゃないかぁ~と思います
ヒラです
デカすぎて寄ってこなかったです 1匹は70ぐらいの足元でバラし その70ぐらいのは寄ってきたのでバラしたのはそれ以上のハズ!! しかも1時間の間にデカイの3本 バラシ
たぶん偶然群れで回遊して来たんじゃないかぁ~と思います
Posted by b at 2009年11月03日 22:17
bさん>こんにちは!最近の急激な冷え込みや水温の関係で一部地域調子良いんですかね?
自分も下旬からよりいっそう頑張りますよ〜(^-^)/~~
自分も下旬からよりいっそう頑張りますよ〜(^-^)/~~
Posted by billy-the-kid at 2009年11月05日 12:43
ショアブリは地形もありますが結構風向きによる部分もありますね。
凪ぎで釣れる時もあるけど…
自分かなり量のデータを収集してますが、集めてみるとほぼ毎日どこかで釣れてるんです。
凪ぎで釣れる時もあるけど…
自分かなり量のデータを収集してますが、集めてみるとほぼ毎日どこかで釣れてるんです。
Posted by shorejigging
at 2009年11月08日 02:34

shorejiggingさん>こんにちは!いろんな現場のデータ面白そうですね〜!かなり気になります!風でベイトが動くや潮が動き出すからなんですかね?しかし自然て面白いですよね〜(^-^)/~~
Posted by billy-the-kid at 2009年11月08日 14:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。