2009年11月29日
遠州サーフ ヒラメ釣り大会
今日はブログ関係者の方の催しの遠州サーフでのヒラメ大会へ
行って来た!静岡を出発する時に地元では風速5mで心配だったが
こちらはなんとか釣りが出来る程の風で良かった(^o^)丿
サーフスタイルのマサン君と少し早めに現場に着き少し離れた所で
仮眠していて起きたらすでに集合時間
みんなすでに集まっていた!
詳しい人数は分からないが40人以上は集まってた様でした。
みなさん良くブログで耳にする有名な方ばかりで自分なんかはまだ
海釣りは初めて2年のブログは1年の初心者なのでここに本当に居て
良いのかと少し不安になりましたが、へっぽこ所員さんがポイントなども
アドバイスして貰い助かりました

みなさんお洒落な方ばかりで若い女性の方も2人居ました!
やはり最近釣り全般においても女性の方やカップルでの釣りや家族での
釣りと昔と比べると老若男女釣り人口が増えているんではと思った!
そして簡単な説明・ルールとで釣りスタート
1ヶ所目は、ちょっとした小さい川の流れ出しの河口へ行く事にした!
現場に着き暗い内はシーバスを狙おうとタイドミノー175スリムで
挑むが反応がない。。
明るくなってくると波が凄いですね!地元のサーフとは勝手が違うと
思った。
どうも遠浅なのかルアーの流し方アクションが難しいと思いました。
少しヒラスズキを狙うのと似ている気がした。良い波が来るのを待ち
投げるみたいな。
そしてこちらのサーフはかなりの細砂状の物で同じ場所でやっていると
目線が段々と下がっていく。。なんと足がどんどんと砂浜に埋まっていく
普段地元では砂利・玉石系のサーフメインなので不思議体験が出来た
あと青物釣りのように少し横に釣り人が立ち、こちらはサーフヒラメ
人気があるんなんだなと思った!

夜明けの遠州サーフ
凄く奇麗な砂浜が延々と続き釣りをしていて気持ちが良いです!
しかもこちらのサーフは車が入って来れるみたいで現場横まで来ている
方も結構いました。
そして明るくなり海を見てみると、かなりの濁りがあり反応がない為
更に西へ向かう事にした。
2ヶ所目 中規模河川河口
ここへ来たら濁りもまったくなく波の雰囲気も良く波打ち際を見ると
5〜6cm位のベイトがピチャピチャと跳ねていて、これはかなり
良い状況ではと、ウォブリング強めのルアーや更なる遠い場所へと
メタルジグも投げるが反応がなく終わってしまった。。
大会集合時間となった為、会場へ向かう。
会場へ向かう途中 なんとサーフにペンギンを発見した!
我々取材班は独自でカメラに捕らえる事に成功した!!
それがこちらです!

(~o~)
ぐっすりと寝ていたので、そのままにしておきました!(>_<)
そして今度は草むらで用をたしていると草むらの奥から目線を感じる!
なんと! 見られていた!

見張り番なのだろうか?
そして会場に集まり結果は持込した物はマゴチのみでリリース
した方はソゲとメッキとの事でした。
やはり今日は台風の波の影響と濁りが悪かったんでしょうか?
最後にジャンケン大会を開催して貰い各自景品を貰う事が出来ました。
自分はロムさんという方のネックウォーマーと小物入れをゲットする
事が出来ました!自分雑貨好きでもあるので最初見た時に欲しいと
思った物だったので、かなり嬉しかった!


まるでヤフオクの出品画像の様になってしまっている!(~o~)
なっている
しかし色合い・風合い渋くてかっこいいです!
そして今回大会関係者の方、お疲れ様でした。そして景品なども用意
して貰い有難う御座いました!
各ブログの名前と人物の名前が、うまく覚えられなかったです。。
本当自分いつも飲み会やコンパでも名前が覚えられなくて最後には
勝手な名前で呼んだりして怒られてしまうパターンなんですよね(>_<)
暗記読本を読んだ方が良いのか?
まぁまたいつもの訳が分からない話になってしまいましたが関係者の方
又機会がありましたら宜しくお願いします。
そして有難う御座いました!
行って来た!静岡を出発する時に地元では風速5mで心配だったが
こちらはなんとか釣りが出来る程の風で良かった(^o^)丿
サーフスタイルのマサン君と少し早めに現場に着き少し離れた所で
仮眠していて起きたらすでに集合時間

みんなすでに集まっていた!
詳しい人数は分からないが40人以上は集まってた様でした。
みなさん良くブログで耳にする有名な方ばかりで自分なんかはまだ
海釣りは初めて2年のブログは1年の初心者なのでここに本当に居て
良いのかと少し不安になりましたが、へっぽこ所員さんがポイントなども
アドバイスして貰い助かりました

みなさんお洒落な方ばかりで若い女性の方も2人居ました!
やはり最近釣り全般においても女性の方やカップルでの釣りや家族での
釣りと昔と比べると老若男女釣り人口が増えているんではと思った!
そして簡単な説明・ルールとで釣りスタート

1ヶ所目は、ちょっとした小さい川の流れ出しの河口へ行く事にした!
現場に着き暗い内はシーバスを狙おうとタイドミノー175スリムで
挑むが反応がない。。
明るくなってくると波が凄いですね!地元のサーフとは勝手が違うと
思った。
どうも遠浅なのかルアーの流し方アクションが難しいと思いました。
少しヒラスズキを狙うのと似ている気がした。良い波が来るのを待ち
投げるみたいな。
そしてこちらのサーフはかなりの細砂状の物で同じ場所でやっていると
目線が段々と下がっていく。。なんと足がどんどんと砂浜に埋まっていく
普段地元では砂利・玉石系のサーフメインなので不思議体験が出来た

あと青物釣りのように少し横に釣り人が立ち、こちらはサーフヒラメ
人気があるんなんだなと思った!
夜明けの遠州サーフ

凄く奇麗な砂浜が延々と続き釣りをしていて気持ちが良いです!
しかもこちらのサーフは車が入って来れるみたいで現場横まで来ている
方も結構いました。
そして明るくなり海を見てみると、かなりの濁りがあり反応がない為
更に西へ向かう事にした。
2ヶ所目 中規模河川河口
ここへ来たら濁りもまったくなく波の雰囲気も良く波打ち際を見ると
5〜6cm位のベイトがピチャピチャと跳ねていて、これはかなり
良い状況ではと、ウォブリング強めのルアーや更なる遠い場所へと
メタルジグも投げるが反応がなく終わってしまった。。
大会集合時間となった為、会場へ向かう。
会場へ向かう途中 なんとサーフにペンギンを発見した!
我々取材班は独自でカメラに捕らえる事に成功した!!
それがこちらです!
(~o~)
ぐっすりと寝ていたので、そのままにしておきました!(>_<)
そして今度は草むらで用をたしていると草むらの奥から目線を感じる!
なんと! 見られていた!
見張り番なのだろうか?
そして会場に集まり結果は持込した物はマゴチのみでリリース
した方はソゲとメッキとの事でした。
やはり今日は台風の波の影響と濁りが悪かったんでしょうか?
最後にジャンケン大会を開催して貰い各自景品を貰う事が出来ました。
自分はロムさんという方のネックウォーマーと小物入れをゲットする
事が出来ました!自分雑貨好きでもあるので最初見た時に欲しいと
思った物だったので、かなり嬉しかった!
まるでヤフオクの出品画像の様になってしまっている!(~o~)
なっている

しかし色合い・風合い渋くてかっこいいです!
そして今回大会関係者の方、お疲れ様でした。そして景品なども用意
して貰い有難う御座いました!
各ブログの名前と人物の名前が、うまく覚えられなかったです。。
本当自分いつも飲み会やコンパでも名前が覚えられなくて最後には
勝手な名前で呼んだりして怒られてしまうパターンなんですよね(>_<)
暗記読本を読んだ方が良いのか?
まぁまたいつもの訳が分からない話になってしまいましたが関係者の方
又機会がありましたら宜しくお願いします。
そして有難う御座いました!
Posted by billy-the-kid at 23:16│Comments(24)
│他魚種
この記事へのコメント
お疲れ様でした&有り難うございましたm(__)m
厳しかったみたいですね〜。
私も遠州の浅さには慣れません…(笑)
落ち着いたらアフターのビッグママ狙いに行きましょう!!
厳しかったみたいですね〜。
私も遠州の浅さには慣れません…(笑)
落ち着いたらアフターのビッグママ狙いに行きましょう!!
Posted by kagarin & haru703 at 2009年11月29日 23:23
kagarin & haru703 さん>こんばんは!お店マサン君共々かなり気にいりました(^o^)丿女の子連れて行けそうな、お店とも思いました(~o~)
味も最高でした!うまいぞぉ~(^o^)丿
ミスター味っ子
遠州サーフはリールH欲しいと思いました!
良いですねー!居残り個体も狙いたいです!
味も最高でした!うまいぞぉ~(^o^)丿
ミスター味っ子
遠州サーフはリールH欲しいと思いました!
良いですねー!居残り個体も狙いたいです!
Posted by billy-the-kid
at 2009年11月29日 23:36

昨日はありがとうございました
たまたま悪い日でしたが次回はモンマジさん入れて本来の4人でいきましょう!
お待ちしてます
たまたま悪い日でしたが次回はモンマジさん入れて本来の4人でいきましょう!
お待ちしてます
Posted by へっぽこ所員 at 2009年11月30日 00:11
へっぽこ所員さん>こんばんは、そして何よりもお疲れ様でした!
何故か当初からのヒラメの大会になると強風やらなにやらとありましたよね。。
しかし今日は状況が悪くても気持ち良くサーフで投げて体験出来たので良かったです。またこちらこそ宜しくお願いします。
何故か当初からのヒラメの大会になると強風やらなにやらとありましたよね。。
しかし今日は状況が悪くても気持ち良くサーフで投げて体験出来たので良かったです。またこちらこそ宜しくお願いします。
Posted by billy-the-kid
at 2009年11月30日 00:21

御疲れ様でした☆
ペンギン最高でした(爆)
次なる新商品・・・ちょっと考えています!
期待しないでくださいね(笑)
ペンギン最高でした(爆)
次なる新商品・・・ちょっと考えています!
期待しないでくださいね(笑)
Posted by モンマジ
at 2009年11月30日 01:18

モンマジさん>こんばんは!ペンギンはぐっすりねんねの状態でした!ペンネグラタン!
是非第三段はトップウォーター行って貰いたいです〜(^-^)/~~
是非第三段はトップウォーター行って貰いたいです〜(^-^)/~~
Posted by billy-the-kid at 2009年11月30日 01:25
おはようございます!
昨日はお疲れ様でした。
遠州灘は駿河湾とはまた違った良さがあって、気持ちがいいですよね!
それにしても、billyさんは「取材班」だったとは?(笑)
草むらからジッと視線を感じると、ビックリしますねー。
昨日はお疲れ様でした。
遠州灘は駿河湾とはまた違った良さがあって、気持ちがいいですよね!
それにしても、billyさんは「取材班」だったとは?(笑)
草むらからジッと視線を感じると、ビックリしますねー。
Posted by あじちん at 2009年11月30日 07:28
はじめまして、たけぞうです。
昨日はお疲れ様でした m(_ _)m
最悪な状態でしたが、皆さんと楽しく遊べて良かったと思ってます。
また今後とも宜しくお願いしますね(^O^)
昨日はお疲れ様でした m(_ _)m
最悪な状態でしたが、皆さんと楽しく遊べて良かったと思ってます。
また今後とも宜しくお願いしますね(^O^)
Posted by たけぞう at 2009年11月30日 09:29
あじちんさん>こんにちは!遠州サーフ本当地元と釣り方変わってきますよね!しかしいろいろな現場へ行くと勉強になって楽しいです!
見られると出る物も出なくなりますよね(>_<)
見られると出る物も出なくなりますよね(>_<)
Posted by billy-the-kid at 2009年11月30日 14:15
たけぞうさん>こんにちは!昨日はお疲れ様でした&ご苦労様でした!浜岡のお店自分よく行くので今度声を掛けさせて貰います!ちなみに沼津店も行きます!アロウズとエイムス豊富なので助かります!
Posted by billy-the-kid at 2009年11月30日 14:45
お疲れ様です♪
そうそう自分もハイギアのリールほしいと思いました!!糸ふけだいぶでるんで回収するのに
けっこう時間掛ったっす(汗)
また遠州灘リベンジしましょう!
あっ・・・その前にリバーお願いします^^
そうそう自分もハイギアのリールほしいと思いました!!糸ふけだいぶでるんで回収するのに
けっこう時間掛ったっす(汗)
また遠州灘リベンジしましょう!
あっ・・・その前にリバーお願いします^^
Posted by masan at 2009年11月30日 17:42
初カキコしますlife styleです。
フラット王お疲れ様でした。
また今後とも宜しくお願いします!
フラット王お疲れ様でした。
また今後とも宜しくお願いします!
Posted by life style at 2009年11月30日 17:48
masan君>こんにちは!俺最近までハイパーカスタムHがあったんだけど最近金欠で売ってしまったんだぁ。。
また何かしら買うかも!
リバー行っちゃってみる?大場所!?
また何かしら買うかも!
リバー行っちゃってみる?大場所!?
Posted by billy-the-kid
at 2009年11月30日 18:08

life styleさん>初めましてこんにちは!昨日は本当寒い中お疲れ様でした。
また何かしらの大会やどこかの現場で会う機会がありましたら宜しくお願いします。
また何かしらの大会やどこかの現場で会う機会がありましたら宜しくお願いします。
Posted by billy-the-kid
at 2009年11月30日 18:17

初カキコします。
景品を頂いてもらったロムと申します!
Billyさんのように渋いお方に頂いてもらえて良かったです!
昨日はお疲れ様でした。
景品を頂いてもらったロムと申します!
Billyさんのように渋いお方に頂いてもらえて良かったです!
昨日はお疲れ様でした。
Posted by ロム at 2009年11月30日 19:03
ロムさん>こんばんは!昨日は寒い中お疲れ様でした!遠州サーフいろいろと勉強になりました。そしてかわぃぃ雑貨も頂き有難う御座いました。釣りよりも雑貨の方が興味津々かもです(>_<)
Posted by billy-the-kid
at 2009年11月30日 19:23

先日はフラット王お疲れ様でしたm(_ _)m
私もあの人数の顔と名前が一致しませんでした・・・
まぁ・・・二日酔いだったのもあったのですが(大汗)
しかしいいネタ仕入れましたねぇ(≧∇≦)b
また遊びに寄らせてもらいますね(((o≧▽≦)ノ
私もあの人数の顔と名前が一致しませんでした・・・
まぁ・・・二日酔いだったのもあったのですが(大汗)
しかしいいネタ仕入れましたねぇ(≧∇≦)b
また遊びに寄らせてもらいますね(((o≧▽≦)ノ
Posted by たつ。 at 2009年12月01日 14:06
こんにちわ
フラット王お疲れ様でした♪
やはりやりなれない場所って勝手が違うんで、いきなり大会じゃキツかったんじゃないでしょうかね!?
是非また御前崎方面遊びに来てください♪
フラット王お疲れ様でした♪
やはりやりなれない場所って勝手が違うんで、いきなり大会じゃキツかったんじゃないでしょうかね!?
是非また御前崎方面遊びに来てください♪
Posted by fuku at 2009年12月01日 14:14
たつさん>始めましてこんにちは!先日は寒い中お疲れ様でした!ちょうど歩いていたら良いネタが落ちていました!
自分はかわぃぃ物・かっこぃぃ物・変わった物・怖い物を好みます!
そして、たつさん第一印象怖かったです(>_<)
いつか、たつさんの口からぺんぎんかわいいね!と聞いてみたいと夢を見ています!
焼津サーフでは定置網から逃げ出したブリを狙ってみたいんですが。。(~o~)
網修理完了してしまったみたいですね。。。
自分はかわぃぃ物・かっこぃぃ物・変わった物・怖い物を好みます!
そして、たつさん第一印象怖かったです(>_<)
いつか、たつさんの口からぺんぎんかわいいね!と聞いてみたいと夢を見ています!
焼津サーフでは定置網から逃げ出したブリを狙ってみたいんですが。。(~o~)
網修理完了してしまったみたいですね。。。
Posted by billy-the-kid
at 2009年12月01日 16:43

fukuさん>こんばんは!お疲れ様です!そちらは景色最高ですね!遠くで座って見ているだけでも癒されます(^o^)丿
最近例の場所でのGTも少し気になってきてます!MCなら行けるんではと夢見てますが現場混むみたいで。。
またブログの直し方や表表紙の画像の張り方などもいつか教えて欲しいです。
最近例の場所でのGTも少し気になってきてます!MCなら行けるんではと夢見てますが現場混むみたいで。。
またブログの直し方や表表紙の画像の張り方などもいつか教えて欲しいです。
Posted by billy-the-kid
at 2009年12月01日 16:47

こんばんわ
ブログの日付が消えちゃったよ~~~HELP(泣)
との事で拝見しましたが、が!!
日付ありますね・・・・・・・・(笑)
日付が入る場所のバックグラウンドが白になっていて、日付の文字色が白の為に消えたように見えてます。
日付がある場所をマウスでドラッグして反転させてみると確認出来ます♪
私のブログのブログカスタマイズ内にあるブログサイドタイトル・記事タイトル部分 色変更って記事をみながら日付の入る部分の色を変更するか、もしくは日付自体の文字色の変更で日付が見えるようになると思います。
もし解からなかったり、これで問題が解決しない場合はまた連絡下さい♪
頑張って~~~!!
ブログの日付が消えちゃったよ~~~HELP(泣)
との事で拝見しましたが、が!!
日付ありますね・・・・・・・・(笑)
日付が入る場所のバックグラウンドが白になっていて、日付の文字色が白の為に消えたように見えてます。
日付がある場所をマウスでドラッグして反転させてみると確認出来ます♪
私のブログのブログカスタマイズ内にあるブログサイドタイトル・記事タイトル部分 色変更って記事をみながら日付の入る部分の色を変更するか、もしくは日付自体の文字色の変更で日付が見えるようになると思います。
もし解からなかったり、これで問題が解決しない場合はまた連絡下さい♪
頑張って~~~!!
Posted by fuku at 2009年12月01日 19:57
fukuさん>こんばんは!そういう事だったんですかー!!かなりすっきりしました!そして本当迅速な対応有難う御座いました!
実はパソコンは会社にあるので又見て直せる時にやってみます!
今度会う時には御飯でも驕らせて下さい!
本当有難う御座いました(^-^)/~~
実はパソコンは会社にあるので又見て直せる時にやってみます!
今度会う時には御飯でも驕らせて下さい!
本当有難う御座いました(^-^)/~~
Posted by billy-the-kid at 2009年12月01日 21:00
んんっ!!
そのペンギン 自分も見た記憶が・・・
そのペンギン 自分も見た記憶が・・・
Posted by b at 2009年12月02日 22:33
bさん>こんにちは!そうです!牧場裏です!
恐らくあの感じではまだ寝ていると思います!
恐らくあの感じではまだ寝ていると思います!
Posted by billy-the-kid at 2009年12月03日 12:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。