2011年05月06日
GW広島遠征 1日目
こんにちは!大変御無沙汰しています!
あれからブログを書込む環境が変わり更新出来ずじまいでした。
GWは暦通りの休みとなりまたまたいつもの遠征へ行って来ました!
いつもの遠征友達は結婚し子供が出来た為、今回も1人旅となりました!
チョコレイトで出来たビスコ?ディスコがあると聞き中国地方は広島へ向かいました!
まあいつもの冗談なんですが。笑
以前静岡で知り合ったクリス君と会う為と広島の釣りはどんなん?と知りたかったからです!
Aggressively!!
クリス君のブログ
http://ktora.naturum.ne.jp/
広島ご当地の釣りクロダイもしてみたかったんです!
クロダイ専用にミノーを改造・開発されたMリグという物も広島が発祥の地と初めて知りました!
そしてMリグのMは松尾道洋さんのMとも初めて知りました!
松尾さんと言えばラパラの方ですよね!

Mリグ
RapalaのCD5・7のフロントフックを外してオモリを付けてリアはダブルフックという物
とても面白い発想のルアーですね!
自分は普段、沈めるルアーは根掛かりして、すぐ諦めてしまうので普段はまったくやった事が
ない釣り。でも新しい釣りはまたまたワクワクしてきます(^o^)丿
初日はクリス君は用事があるとの事なので一人で広島を散策します!
やはり広島と言えばお好み焼き!
商店街を歩き老舗のお店を見つけ食べましたがガッツリ良い感じでした!


んまいっ
そして前からじっくりと見てみたかった原爆資料間へも行きました!



原爆資料館・原爆ドーム
写真や資料など見てきましたが、いろいろと考えさせられました。
特に今東北などでも騒がれている放射能の事なども
あっ

笑
あと釣りで静岡とまったく違うのが潮の干満差


潮位が3.0mオーバーとは潮周りにより静岡の倍以上の違いです。
これはポイント選択は場所により計算しないと難しいんだと思います。
まだクリス君との待ち合わせまで時間があるので広島の釣具屋さんへいろいろと行きました!


他も何店か行きましたがこの2店はかなり自分のツボにハマりました!


今回買ったルアー達
モリックスは静岡では売ってないので気になった!
サスケのこのパッケージはもうデッドストックです!笑
やっと原工房のルアーも中古ですが巡り会えました!
いつもHPで良いな~と眺めてるんですが色々なカラーバリエーションがあり悩んでいるうちに
仕事となり買えずじまいでいたのです。
欲を言えば本当はブーツ110のかっこいいカラーが欲しかった(>_<)
そして夜になり久しぶりにクリス君と再会出来た!
相変わらずの釣り好きが伝わってきます!笑
今は釣りブランドmolixのスタッフみたいだ!
たしかイタリアンメーカーさんですよね?
静岡に居る時から思ったけどこの若さでこの知識と腕は他にあまりいないよ本当。
そして早速クロダイ釣りへGO~
ポイントは案内して貰いランガンです!
自分が一番、気になったのがポイントの底質
似た様な所があれば静岡でも面白いのでは?と思ったのです!
砂がメインの所々に岩系がある様な感じ!
最初はとりあえず、どんな感じか釣って貰いたいとの事でワームをセットし投げる!
底をとりゆっくりと巻いてくると底をコツコツとする中にゴツンッゴツンッと魚が
突っつく感じ!
えっもうバイト?
うまく合わせられません。。
しかしここかっという時にガッツリ合わせを入れて掛かりました!
やった~
クンクンッ クンッと上がって来たのはキビレでした!

キビレ 33cm
ヒットルアー : ダミキジャパン マウスリン10g+モリックス babycaleo

とりあえず感覚は掴めました!
そうこうしているうちにクリス君は次々と上げています!

クリス君が釣り上げたクロダイ
自分もキビレではなくクロダイを釣って引きを味わってみたい~(>_<)
ポイントを変えて少し流れの早い場所へ
第1投目でゴゴンッと来てうまく乗り途中で首を振る様なゴゴゴンッと激しい抵抗
お~これがクロダイの引き!!
とやりとりしているとバレてしまった。。。
なんとフックが折られていた。
初日はバイト多数のキビレ1匹で自分は終了した!
クリス君はかなり上げていた感じだ!
クロダイルアー楽しい~(^_-)-☆ ゴツンッ ゴンッごんっと!
2日目はルアーやフックを新調して挑む事にした!
そして2日目 本場のチョコレイトディスコが??
あれからブログを書込む環境が変わり更新出来ずじまいでした。
GWは暦通りの休みとなりまたまたいつもの遠征へ行って来ました!
いつもの遠征友達は結婚し子供が出来た為、今回も1人旅となりました!
チョコレイトで出来たビスコ?ディスコがあると聞き中国地方は広島へ向かいました!
まあいつもの冗談なんですが。笑
以前静岡で知り合ったクリス君と会う為と広島の釣りはどんなん?と知りたかったからです!
Aggressively!!
クリス君のブログ
http://ktora.naturum.ne.jp/
広島ご当地の釣りクロダイもしてみたかったんです!
クロダイ専用にミノーを改造・開発されたMリグという物も広島が発祥の地と初めて知りました!
そしてMリグのMは松尾道洋さんのMとも初めて知りました!
松尾さんと言えばラパラの方ですよね!
Mリグ
RapalaのCD5・7のフロントフックを外してオモリを付けてリアはダブルフックという物
とても面白い発想のルアーですね!
自分は普段、沈めるルアーは根掛かりして、すぐ諦めてしまうので普段はまったくやった事が
ない釣り。でも新しい釣りはまたまたワクワクしてきます(^o^)丿
初日はクリス君は用事があるとの事なので一人で広島を散策します!
やはり広島と言えばお好み焼き!
商店街を歩き老舗のお店を見つけ食べましたがガッツリ良い感じでした!
んまいっ

そして前からじっくりと見てみたかった原爆資料間へも行きました!
原爆資料館・原爆ドーム
写真や資料など見てきましたが、いろいろと考えさせられました。
特に今東北などでも騒がれている放射能の事なども
あっ
笑
あと釣りで静岡とまったく違うのが潮の干満差
潮位が3.0mオーバーとは潮周りにより静岡の倍以上の違いです。
これはポイント選択は場所により計算しないと難しいんだと思います。
まだクリス君との待ち合わせまで時間があるので広島の釣具屋さんへいろいろと行きました!
他も何店か行きましたがこの2店はかなり自分のツボにハマりました!
今回買ったルアー達
モリックスは静岡では売ってないので気になった!
サスケのこのパッケージはもうデッドストックです!笑
やっと原工房のルアーも中古ですが巡り会えました!

いつもHPで良いな~と眺めてるんですが色々なカラーバリエーションがあり悩んでいるうちに
仕事となり買えずじまいでいたのです。
欲を言えば本当はブーツ110のかっこいいカラーが欲しかった(>_<)
そして夜になり久しぶりにクリス君と再会出来た!
相変わらずの釣り好きが伝わってきます!笑
今は釣りブランドmolixのスタッフみたいだ!
たしかイタリアンメーカーさんですよね?
静岡に居る時から思ったけどこの若さでこの知識と腕は他にあまりいないよ本当。
そして早速クロダイ釣りへGO~
ポイントは案内して貰いランガンです!
自分が一番、気になったのがポイントの底質
似た様な所があれば静岡でも面白いのでは?と思ったのです!
砂がメインの所々に岩系がある様な感じ!
最初はとりあえず、どんな感じか釣って貰いたいとの事でワームをセットし投げる!
底をとりゆっくりと巻いてくると底をコツコツとする中にゴツンッゴツンッと魚が
突っつく感じ!
えっもうバイト?
うまく合わせられません。。
しかしここかっという時にガッツリ合わせを入れて掛かりました!
やった~
クンクンッ クンッと上がって来たのはキビレでした!
キビレ 33cm
ヒットルアー : ダミキジャパン マウスリン10g+モリックス babycaleo
とりあえず感覚は掴めました!
そうこうしているうちにクリス君は次々と上げています!
クリス君が釣り上げたクロダイ
自分もキビレではなくクロダイを釣って引きを味わってみたい~(>_<)
ポイントを変えて少し流れの早い場所へ
第1投目でゴゴンッと来てうまく乗り途中で首を振る様なゴゴゴンッと激しい抵抗
お~これがクロダイの引き!!
とやりとりしているとバレてしまった。。。
なんとフックが折られていた。
初日はバイト多数のキビレ1匹で自分は終了した!
クリス君はかなり上げていた感じだ!
クロダイルアー楽しい~(^_-)-☆ ゴツンッ ゴンッごんっと!
2日目はルアーやフックを新調して挑む事にした!
そして2日目 本場のチョコレイトディスコが??
Posted by billy-the-kid at 02:03│Comments(14)
│トリップ
この記事へのコメント
やっぱりbillyさんには遠征がよく似合う?(笑)
今回は瀬戸内海ですか!
干満の差にはびっくりです!
そして、やはりご当地の釣りというのは
確実にあるんですね~!
MリグのMってなんだろう?とずっと思ってました!
2日目ははたしてクロダイと出会えたんでしょうか?
2日目が楽しみです!
今回は瀬戸内海ですか!
干満の差にはびっくりです!
そして、やはりご当地の釣りというのは
確実にあるんですね~!
MリグのMってなんだろう?とずっと思ってました!
2日目ははたしてクロダイと出会えたんでしょうか?
2日目が楽しみです!
Posted by あじちん at 2011年05月06日 07:06
おはようございます!!
広島遠征の記事楽しみにしていました!
当時のままの姿の原爆ドーム、やはり衝撃的ですね。
広島遠征で鱸釣りを通じて知り合った人と再会、クロダイゲーム、最高ですね!!
続きが気になって仕方ありません。(^^)
広島遠征の記事楽しみにしていました!
当時のままの姿の原爆ドーム、やはり衝撃的ですね。
広島遠征で鱸釣りを通じて知り合った人と再会、クロダイゲーム、最高ですね!!
続きが気になって仕方ありません。(^^)
Posted by ライオン at 2011年05月06日 07:37
あじちんさん>こんにちは!遠征は気分転換と新たな考えなど生まれて新鮮になれます(^o^)丿
こちらの下げ潮は激流でした!笑
そして今回は2日目で最終日となりました。
また時間出来たら書いてみます!
こちらの下げ潮は激流でした!笑
そして今回は2日目で最終日となりました。
また時間出来たら書いてみます!
Posted by billy-the-kid
at 2011年05月06日 13:39

ライオン君>こんにちは!本当原爆ドームを目の当たりにすると衝撃だったよ。
今回はほとんど観光気分だったけどかなり楽しかったよ(^o^)丿
2日目また時間ある時に書いてみるよ!
今回はほとんど観光気分だったけどかなり楽しかったよ(^o^)丿
2日目また時間ある時に書いてみるよ!
Posted by billy-the-kid
at 2011年05月06日 13:41

billy-the-kidさん
広島遠征釣行ですねっ!
釣りだけでなく、現地の事をいろいろ知ることも楽しいですね。
2日目も楽しみにしています。
広島遠征釣行ですねっ!
釣りだけでなく、現地の事をいろいろ知ることも楽しいですね。
2日目も楽しみにしています。
Posted by ボ・ロバン
at 2011年05月06日 20:17

こんばんは!
遠征していたんですね!
ビリーさんの行動力は見習いたいです^^
原爆ドームは私もいつか機会があれば行ってみたいと思っていました。
キビレGETおめでとうございます!
二日目の記事が凄く楽しみです^^
遠征していたんですね!
ビリーさんの行動力は見習いたいです^^
原爆ドームは私もいつか機会があれば行ってみたいと思っていました。
キビレGETおめでとうございます!
二日目の記事が凄く楽しみです^^
Posted by トマト君 at 2011年05月06日 20:43
ボ・ロバンさん>こんばんはご無沙汰しています!そうなんですよね(^-^)v釣りという名目で他にもいろいろと楽しんじゃいます!釣りは自分の納得行く釣り方で魚が出てくれれば尚更最高ですよね(^-^)/~~
Posted by billy-the-kid at 2011年05月06日 21:19
トマト君>こんばんは!行く時は行くよ〜笑
しかし本当行ける時に行かないと後で後悔するのが嫌なんだよね。
お金や仕事量、他にも犠牲になるけどやっぱり遠征は止められない(^-^)v笑
しかし本当行ける時に行かないと後で後悔するのが嫌なんだよね。
お金や仕事量、他にも犠牲になるけどやっぱり遠征は止められない(^-^)v笑
Posted by billy-the-kid at 2011年05月06日 21:23
こんばんは
やっぱり遠征でしたか^^
billyさんの行動力・・・もう驚きません^^
クロダイをルアーで 面白そうですね!
以前、たまたまサーフで釣ってしまいましたが、狙って釣れれば・・・
遠征 二日目早く知りたいです^^
またおじゃまします。
やっぱり遠征でしたか^^
billyさんの行動力・・・もう驚きません^^
クロダイをルアーで 面白そうですね!
以前、たまたまサーフで釣ってしまいましたが、狙って釣れれば・・・
遠征 二日目早く知りたいです^^
またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくん
at 2011年05月06日 23:59

あちゃぽんきちくんさん>こんにちは!いろんな土地での食べ物や釣りは楽しいですよね!
ゲームフィッシュ 狙って釣れてくれたら最高です(^o^)丿
2日目また時間が出来たら書いてみます!
ゲームフィッシュ 狙って釣れてくれたら最高です(^o^)丿
2日目また時間が出来たら書いてみます!
Posted by billy-the-kid at 2011年05月07日 10:01
Mは違いますよ!
Mは…好きです♪(笑)
広島弁、いいですよね
ワシ、とか、じゃけぇ、とか使ってみたい言葉です
ただ、こっちで使ったら、おじいちゃんと言われてしまうのでおじいちゃんはビリーさんだけで十分ですね(笑)
あ、来年のFショーでは〇〇ブースでお待ちしてます(爆)
Mは…好きです♪(笑)
広島弁、いいですよね
ワシ、とか、じゃけぇ、とか使ってみたい言葉です
ただ、こっちで使ったら、おじいちゃんと言われてしまうのでおじいちゃんはビリーさんだけで十分ですね(笑)
あ、来年のFショーでは〇〇ブースでお待ちしてます(爆)
Posted by アンポコ at 2011年05月07日 16:37
アンポコさん>こんにちは!あっそういえば本場のMさんが!笑
さしてアンポコさんが初期へっぽこさんの頃ワシと言ってたの覚えてますよ(^o^)丿実は自分あの時のワシでどんな人なのか興味が少し出たのですから。ある川のガの件 笑
アンポコさんもメーカーさんになっちゃうんですかー?寂
さしてアンポコさんが初期へっぽこさんの頃ワシと言ってたの覚えてますよ(^o^)丿実は自分あの時のワシでどんな人なのか興味が少し出たのですから。ある川のガの件 笑
アンポコさんもメーカーさんになっちゃうんですかー?寂
Posted by billy-the-kid
at 2011年05月07日 17:27

こんばんは。
へんくつや、広島に入港するとよく行きます(^O^)
今度クロダイ行きましょう、静岡のクロダイも開拓したいですからね。
クリス君も元気そうですね(^O^)
へんくつや、広島に入港するとよく行きます(^O^)
今度クロダイ行きましょう、静岡のクロダイも開拓したいですからね。
クリス君も元気そうですね(^O^)
Posted by funanori at 2011年05月08日 23:30
funanoriさん>こんばんは!なんとフナノリさんもへんくつやへ行ってたんですね!
クロダイ密かにすでに行ってたりして(^_-)ニヤリ
クリス君は更にパワーアップしていて驚きました!またタイミングあったら行きましょう!
クロダイ密かにすでに行ってたりして(^_-)ニヤリ
クリス君は更にパワーアップしていて驚きました!またタイミングあったら行きましょう!
Posted by billy-the-kid at 2011年05月08日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。