2011年05月30日
H23.5 和歌山遠征 1日目
白のパンダのぬいぐるみを3つ並べてみたらパンダの霊にとりつかれました!
こんばんは!(゜-゜)
先日は土曜日、急遽仕事が休みを貰える事となり台風2号も接近しているとの事で
久しぶりに磯のヒラスズキでも狙いに行ってみたいな~と思いまたまたいつもの
突然の遠征を思いついた!
久しぶりにPazuブロのpazumasa君ことパズー君に連絡すると彼も休みで伊豆か
どこかへ行ってみたいと思っていたとの事でいきなり和歌山遠征決定
パズー君曰く黒潮接近してますよ!
その時は自分調べる時間もなかったが帰ってパソコンで調べてみると


OH~ なんと! 黒潮がすぐ横を通っている!!
そして台風前!
どうなるのこの場合の状況??
こんな状況はやはり現地へ行って確かめなくてはいけません!笑
そしてパズー君、少し前からパソコンが調子悪くブログは最近出来てない模様。。
早く復活を願います。
して遠征前日、仕事がまたまた夜遅くまでとなり磯セットの支度もまったくやっていなかった為
結局、静岡を出るのは朝方の3時となってしまった。
久しぶりにパズー君とあーだこーだと話をしながら走る事9時頃に和歌山到着
今回も思いつきの為ポイントはナビと地図のみ
ナビで良さげな所を見つけ早速入る事に




パズー君は左へ自分は右へテクテクと歩いてポイントへ向かう
あまりサラシは無く雨もほとんど降っていない。
台風前の静けさなのか?
ここでは反応がなく移動する事に
途中、綺麗な川もあり川鱸も気になってしまぅ


いつか川鱸でも遠征へ来てみたいな~(^_-)-☆
前回見つけたポイントへ行ってみる!



かなり良さげなサラシが出ているが、ここに来てから急に海が荒れ始めてきた!
波が高くなりとても先端までは行けない状態となりあえなく諦める事に。。
ムムム くぅ~(>_<) ムック
ここまでの間、車であちこちと車を止めれる場所とポイント探し
これが案外時間を食ってしまうのだが現場まで無事辿りつけた時はとても嬉しい
そして
黒潮最短場所の潮岬へ





やはり特殊な海域ですわ!
沖では黒潮がめちゃ早い。。
潮に乗ったらエンジンなしのボートでも静岡へ帰れるのでは?(゜-゜)
ここもどんどんと海が荒れてきて波も怖くなってきた(>_<)
ルアーはミノーは投げれずトップかシンペンかジグのみ
デカイ波が頻繁に来るので波が収まってから磯へ走り投げ込み早巻きして
大きい波が来る前に回収して磯のタカダイ裏へ待機するというのを繰り返していた。
例えていうならば、志村けんがいかりやチョウスケへちょっかいを出し逃げては向かってく
という感じだ!(゜-゜)
そんな中シンペンでチュクチュクという反応があり巻いてくるとカンパチの子供が釣れた!
しかしまたまた波が襲いポロリとなる始末。。
これが良くテレビの特版でいうポロリもあるよ!という奴なのか?
結局この後は雨・風・波が酷く撤収となった。。
次の日は更に台風が近寄り酷くなる予報だがパズー君と明日はココでやろうと言う2人の
意見が一致した場所へ行く事にした!
2日目 本州最南端+台風2号接近ポイントへ
こんばんは!(゜-゜)
先日は土曜日、急遽仕事が休みを貰える事となり台風2号も接近しているとの事で
久しぶりに磯のヒラスズキでも狙いに行ってみたいな~と思いまたまたいつもの
突然の遠征を思いついた!
久しぶりにPazuブロのpazumasa君ことパズー君に連絡すると彼も休みで伊豆か
どこかへ行ってみたいと思っていたとの事でいきなり和歌山遠征決定

パズー君曰く黒潮接近してますよ!
その時は自分調べる時間もなかったが帰ってパソコンで調べてみると
OH~ なんと! 黒潮がすぐ横を通っている!!
そして台風前!
どうなるのこの場合の状況??
こんな状況はやはり現地へ行って確かめなくてはいけません!笑
そしてパズー君、少し前からパソコンが調子悪くブログは最近出来てない模様。。
早く復活を願います。
して遠征前日、仕事がまたまた夜遅くまでとなり磯セットの支度もまったくやっていなかった為
結局、静岡を出るのは朝方の3時となってしまった。
久しぶりにパズー君とあーだこーだと話をしながら走る事9時頃に和歌山到着
今回も思いつきの為ポイントはナビと地図のみ
ナビで良さげな所を見つけ早速入る事に
パズー君は左へ自分は右へテクテクと歩いてポイントへ向かう
あまりサラシは無く雨もほとんど降っていない。
台風前の静けさなのか?
ここでは反応がなく移動する事に
途中、綺麗な川もあり川鱸も気になってしまぅ

いつか川鱸でも遠征へ来てみたいな~(^_-)-☆
前回見つけたポイントへ行ってみる!
かなり良さげなサラシが出ているが、ここに来てから急に海が荒れ始めてきた!
波が高くなりとても先端までは行けない状態となりあえなく諦める事に。。
ムムム くぅ~(>_<) ムック
ここまでの間、車であちこちと車を止めれる場所とポイント探し
これが案外時間を食ってしまうのだが現場まで無事辿りつけた時はとても嬉しい

そして
黒潮最短場所の潮岬へ
やはり特殊な海域ですわ!
沖では黒潮がめちゃ早い。。
潮に乗ったらエンジンなしのボートでも静岡へ帰れるのでは?(゜-゜)
ここもどんどんと海が荒れてきて波も怖くなってきた(>_<)
ルアーはミノーは投げれずトップかシンペンかジグのみ
デカイ波が頻繁に来るので波が収まってから磯へ走り投げ込み早巻きして
大きい波が来る前に回収して磯のタカダイ裏へ待機するというのを繰り返していた。
例えていうならば、志村けんがいかりやチョウスケへちょっかいを出し逃げては向かってく
という感じだ!(゜-゜)
そんな中シンペンでチュクチュクという反応があり巻いてくるとカンパチの子供が釣れた!
しかしまたまた波が襲いポロリとなる始末。。
これが良くテレビの特版でいうポロリもあるよ!という奴なのか?
結局この後は雨・風・波が酷く撤収となった。。
次の日は更に台風が近寄り酷くなる予報だがパズー君と明日はココでやろうと言う2人の
意見が一致した場所へ行く事にした!
2日目 本州最南端+台風2号接近ポイントへ
Posted by billy-the-kid at 22:51│Comments(14)
│トリップ
この記事へのコメント
行ってますね~、遠征!!
そして南紀ヒラスズキ!
思い立ったら吉日!(笑)
今回も解説はないものの、しっかり面白岩の写真
ありましたね!
あ、あれは海の写真!?(爆)
そして南紀ヒラスズキ!
思い立ったら吉日!(笑)
今回も解説はないものの、しっかり面白岩の写真
ありましたね!
あ、あれは海の写真!?(爆)
Posted by あじちん
at 2011年05月31日 06:04

おはようございます。
土曜日、自分も和歌山にいました・・・仕事ですが
一人なら、タックル積んで、帰りに遊んでこようかと思いましたが・・・
3人で行ったので、まっすぐ帰ってきましたが・・・
例え・・・志村けんが、いかりやチョウスケにというやつ
頭にはっきりと映像が浮かんできて、 思わず笑ってしまいました!^^
台風接近の釣行記 楽しみ~
またおじゃまします。
土曜日、自分も和歌山にいました・・・仕事ですが
一人なら、タックル積んで、帰りに遊んでこようかと思いましたが・・・
3人で行ったので、まっすぐ帰ってきましたが・・・
例え・・・志村けんが、いかりやチョウスケにというやつ
頭にはっきりと映像が浮かんできて、 思わず笑ってしまいました!^^
台風接近の釣行記 楽しみ~
またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくん
at 2011年05月31日 07:59

あじちんさん>こんにちは!そうなんです!思い立ったら即行動です(^-^)
面白いロックシリーズ今回は波を避けるの必死で探せませんでした(>_<)
面白いロックシリーズ今回は波を避けるの必死で探せませんでした(>_<)
Posted by billy-the-kid at 2011年05月31日 12:32
あちゃぽんきちくんさん>こんにちは!そうだったんですか!初日は大阪方から南紀へ向かい走ってました。
やはり和歌山の海域は凄いと思いましたよ(>_<)2日目も志村投げ激しいピッチでやってました。さて、いかりやさんは怒って来るのか?
やはり和歌山の海域は凄いと思いましたよ(>_<)2日目も志村投げ激しいピッチでやってました。さて、いかりやさんは怒って来るのか?
Posted by billy-the-kid at 2011年05月31日 12:36
相変わらずタフなオッサンですな~(笑)
相変わらず読んでてワクワクさせられます(喜)
相変わらずビリーギャグが冴えてますな(爆)
相変わらずイイ釣行してますな~(凄)
相変わらず読んでてワクワクさせられます(喜)
相変わらずビリーギャグが冴えてますな(爆)
相変わらずイイ釣行してますな~(凄)
Posted by モンマジ
at 2011年05月31日 19:21

モンマジさん>こんばんは!おっさんと言わないで下さい!じっちゃんと言って下さい!笑
流石に初日は寝なずのオールだったので疲れました(>_<)
2日目はちゃんと睡眠とれたのでバリバリでした(^-^)/~~
バリカツオ君
流石に初日は寝なずのオールだったので疲れました(>_<)
2日目はちゃんと睡眠とれたのでバリバリでした(^-^)/~~
バリカツオ君
Posted by billy-the-kid at 2011年05月31日 20:03
こんばんは!!
いつの間にか遠征に行かれていたんですねー!?
仕事で溜まったストレス、疲れなどを吹き飛ばすにはビリーさんには最高の薬ですね(^^)
そして久々の磯♪続き楽しみにしています!!
いつの間にか遠征に行かれていたんですねー!?
仕事で溜まったストレス、疲れなどを吹き飛ばすにはビリーさんには最高の薬ですね(^^)
そして久々の磯♪続き楽しみにしています!!
Posted by ライオン
at 2011年05月31日 20:27

遠征ヤッツケテマスね!私はお手軽に・・・・・
ヒラ釣りたい・・・・マルばっか!
最近のポイントでヒラ60オーバーに遊ばれています(泣)
まだまだですね!期待していますよ!ルアーは良いのだけれど
腕が~~~~~~
ヒラ釣りたい・・・・マルばっか!
最近のポイントでヒラ60オーバーに遊ばれています(泣)
まだまだですね!期待していますよ!ルアーは良いのだけれど
腕が~~~~~~
Posted by konちゃん at 2011年05月31日 20:46
ライオン君>こんばんは!何年ブリかに土曜休みとれて行っちゃったよ(^-^)
今の現場ブログには書けないけど命掛け仕事でかなりストレスたまるよ(>_<)
たしかに遠征は自分のストレス発散なんだと思う!
今の現場ブログには書けないけど命掛け仕事でかなりストレスたまるよ(>_<)
たしかに遠征は自分のストレス発散なんだと思う!
Posted by billy-the-kid at 2011年05月31日 22:00
konちゃんさん>こんばんは!自分行った事がない釣り場が好きでして(>_<)
いわゆる遠征病です〜
釣れない事の方が多いですよ〜(>_<)
いわゆる遠征病です〜
釣れない事の方が多いですよ〜(>_<)
Posted by billy-the-kid at 2011年05月31日 22:04
お疲れ様でした〜
遠征良いですね〜
台風接近の時は気を付けて下さいね!
遠征良いですね〜
台風接近の時は気を付けて下さいね!
Posted by ハシシ at 2011年06月01日 12:13
ハシシさん>こんにちは!遠征、自分的にはハシシさんの激流地区に凄くそそられましたよ!笑
二日目で台風の凄さを思い知らされました(>_<)
二日目で台風の凄さを思い知らされました(>_<)
Posted by billy-the-kid at 2011年06月01日 12:33
何カ所か解るポイントがあるのが、なんだか楽しいです♪
ちょっと荒れ過ぎですね…
2日目が楽しみです。
ちょっと荒れ過ぎですね…
2日目が楽しみです。
Posted by dotdotdash
at 2011年06月02日 00:51

dotdotdashさん>こんにちは!分かる場所ありましたか?笑
更なるポイントをもっと開拓しなきゃと思ってます。
言う通り荒れすぎでした(>_<)
更なるポイントをもっと開拓しなきゃと思ってます。
言う通り荒れすぎでした(>_<)
Posted by billy-the-kid at 2011年06月02日 12:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。