ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月28日

更なる同化へ?

ポッキーの袋を立てに開けたら持つ部分がほとんど割れてしまいました。

こんにちは!

どうやらボガで掴みながら食べるしかないようです。

チャレンジ ザ ロボット食い(*_*)



先日釣り道具屋さんで見つけた面白そうな物

更なる同化へ?

更なる同化へ?
crow call hunter`s specialties


いわゆる鳥の鳴き声を真似る笛みたいです。

買って試しに吹いてみると ビュルルル~的な音だった!

似た類では昔雑貨屋で買った丸い木で出来た物で回してキューキュー鳴くのと

似ているのかもしれないる。おかざいる

裏のパッケージにはワールドチャンピオンコールズと書いてあり世界では有名な

笛なのか?

自分的には緊急用で使おうと思って買ったのだが友達からヒトコト




鳥と似た音だと周りの人に気づかれないんでは。



(゜-゜)



たしかに。。笑




アクシデント時、自然と同化しずぎにも注意しなくてはいけないのかもしれない。

しかしせっかくだからいつかコレを使って鳥を呼びバード撮影なんかも良いかもしれない!

写真、動物なんかもいろいろ撮ってみたいなー






















同じカテゴリー(小物等)の記事画像
最終形スナップ
SNAPSNAP
最高!
久々買っちゃた
ルアーBOX
アレッ!?
同じカテゴリー(小物等)の記事
 最終形スナップ (2013-03-27 18:50)
 SNAPSNAP (2012-11-21 18:21)
 最高! (2011-10-17 12:55)
 久々買っちゃた (2011-10-08 14:03)
 ルアーBOX (2010-03-18 18:02)
 アレッ!? (2009-12-05 12:41)

Posted by billy-the-kid at 12:47│Comments(5)小物等
この記事へのコメント
こんにちは!

おお(((・・;)
私も昔、バードコールを持ってましたよ!
飼っていたインコの餌のヒマワリの種を庭に撒くのがもっとも鳥寄せには効果的でしたが(笑)

鹿笛なるものも足尾の山中で鳴らしましたが、自分ひとりしかいないのにちょっと恥ずかしくなっちゃってきょろきょろしちゃいました(*^^*)
Posted by IBUIBU at 2012年03月28日 16:21
IBUさん>こんにちは!そうでしたか!やはり人間と同じで食べ物には負けてしまうんですね?笑
シカ笛なる物もあるんですね!笛の世界もいろいろ面白そうですね~(^_^)v
アメリカの交差点にいるジェスチャー交通誘導員に日替わりでいろいろな笛を吹いて貰いたいと思いました。笑
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2012年03月28日 16:46
写真機っておもしろいでしょ!
Posted by クリス at 2012年03月29日 10:30
クリス君>あっ!珍しいね!!笑
もう少ししたら、あれから1年だもんね!
時が過ぎるのが早いよ。。
ヌシ釣り行きたいよ!笑
Posted by billy-the-kid at 2012年03月29日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
更なる同化へ?
    コメント(5)