ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月27日

いろいろ遊んでました!

つけめんをチンしすぎたら焼きらーめんになっていました!

こんにちは!

これはこれでOK的な!





かなり日にちが経ってしまいましたが。。。

いろいろ遊んでました!
サーキット場でまさかと思うけれど老舗で全国的に有名なサーフェスプラグでシーバスと

遊ぶクラブのジャンパーを着た方を見掛けた!

実際はどうだったのか?






いろいろ遊んでました!

いろいろ遊んでました!

いろいろ遊んでました!

いろいろ遊んでました!

いろいろ遊んでました!
アディロンダック意識?

あちらは山林でしょ(゜-゜)

しかしA&Fさんの商品を見ていると欲しいモノがたくさん出てきてしまいヤバイです。。

Kさんまだ働いてる?







いろいろ遊んでました!

いろいろ遊んでました!

いろいろ遊んでました!
ザ・トレール

今一番楽しいアソビです!

お金が出来たらテントとパックロッドを買い、いよいよキャンプツーリング行きますよ~!

ルアーでもエサでも良いので林道を走って行き渓流で魚を釣りあげて

そこにテントを張りキャンプしながら魚を食らう的な事が今一番やりたくて仕方ないです(^o^)丿












同じカテゴリー(エトセトラ)の記事画像
シャングリラ
工具のサビ取り
ねこねこしい
良く目を凝らしてみると
ごちゃマゼ
アングラズキ
同じカテゴリー(エトセトラ)の記事
 シャングリラ (2017-06-28 15:23)
 工具のサビ取り (2017-06-26 12:33)
 ねこねこしい (2017-03-01 14:11)
 良く目を凝らしてみると (2017-02-01 17:58)
 ごちゃマゼ (2017-01-18 13:15)
 アングラズキ (2016-12-04 20:30)

この記事へのコメント
お久しぶりです!

最近、写真がアーティスティックですね!!
Posted by あじちんあじちん at 2014年05月27日 18:43
お疲れ様です!

ビリーさん遊びのホームラン王ですね

渓流もイイっすね!
鹿角のアイテムとかたまりません!
いずれはその道にも行きましょう

渓流でコラボ!
Posted by ななかまななかま at 2014年05月27日 19:16
あじちんさん>こんばんは!御無沙汰してます!
そうなんです!
カメラでも遊んでしまってますよ!笑
Posted by billy-the-kid at 2014年05月27日 19:28
ななかまくん>こんばんは!
遊び過ぎ?笑
渓流も景色が最高の場所多くて惹かれるよね〜!
じゃあ次回はサーフ・磯・渓流コラボかな?笑
Posted by billy-the-kid at 2014年05月27日 19:31
楽しんでおりますね!

荷物もちで、ジムニーで参加しますよ♪
Posted by 夢工房ーk at 2014年05月28日 05:58
Kさん>こんにちは!ジムニーも楽しそうですね~!笑
オールジャングルジム仕様で転げ回ってみたいですよ~!
軽いのはやはり強いですよね~!
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2014年05月28日 12:27
こんにちは。
キャンプツーリングとか、良いですねぇ。自分は遊び用にスーパーカブかヤマハのギア辺り気になってます。
Posted by dadadada at 2014年05月29日 12:37
dada星人>こんにちは!お~!!
ハンターカブ買ってナマズキャンプツーリング決定だぁ~!笑
そしてそろそろフェス時期でもあるね!
今年はイタダキ電グル来るみたいね!
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2014年05月29日 17:47
皆さん甘いっっ!!
珍しく手抜き記事っすね!手抜きっすよ!(笑)

しかし昔のモノってイイですよね♪
車、ルアー、バイク・・・
どれも『キカイ』って感じで味があります☆
でも『キカイ』してるモノなのに、どこか『生き物』ぽくて・・・♪

ダイヤモンドキカイ!
あ、いつものやつですシリーズ(笑)
Posted by モンマジモンマジ at 2014年05月29日 21:53
モンマジさん>よく見ていらっしゃる!笑
なかなか読みが鋭いですね~!
遊び過ぎでブログの事を忘れてました。
そうですよね昔のモノて今のモノと違って自分でしっかり操らないと生きてこないモノが多く惹かれますよね!
操ってこそ能力を発揮できるみたいな!
デザインや色合いもなんか、落ち着くモノが多いです!
まあ結局の所はじいさん化現象なんでしょう!笑
最後はユカイさんと掛けましたね!
自分からは何も言う事はありません。笑
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2014年05月30日 14:02
こんばんは。

林道がある渓流はバイクがあると強い味方ですね。
川原で夜たき火するのもあこがれます。ウィスキー片手に。
Posted by ボ・ロバンボ・ロバン at 2014年06月02日 21:59
ボ・ロバンさん>こんにちは!バイクで旅して河原や山林キャンプでお酒とオツマミ片手に談話など最高ですね〜!
もっと歳を重ねて自分も画になれる様になりたいです!
Posted by billy-the-kid at 2014年06月03日 12:34
毎度!
最近良い感じの写真を撮ってますね。
最後の写真ですが、最近の改造は毛皮のシートですか(爆)

それはさておき、源流キャンプは気を付けてくださいね。
新潟に来られる場合は、何箇所かオススメポイントをご紹介しますよ。
車は入れないけど、バイクは入れる場所とかをね。
一昨年はそんな場所を頑張って歩きました。
Posted by 米 at 2014年06月09日 21:29
米さん>こんばんは!かなり遅れました〜(>_<)
アンコあり毛皮シート(*_*)
源流キャンプかなり危なっかしくてワクワクしますね〜!
いつかその時が来たらお願いしますね!
その時は撃退スプレーは必ず持参します!笑
Posted by billy-the-kid at 2014年06月11日 21:49
いきなりコメントすいません。ランカーズヴィレッジサーフェスという店の名前で検索していたら過去のブログ記事で見つけて来ました。私も焼津から藤枝に移転してからも行っていましたが、ある日行ったら店が閉まっていて、どうしたのか心配でした。
そこで何か知っておりましたらと思い書き込みさせていただいました。ご主人さんは元気かどうかなど知っておりますかね?
Posted by トップ at 2014年06月22日 14:33
トップさん>初めましてこんばんは!
その後、店長さんの体調が悪く、色々とあったみたく閉店してしまい自分も心配で知り合いを通してですが聞いた話では他職をして無事、生きていると思われます。
またあの頃みたいに、いつか復活を願っています!
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2014年06月22日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いろいろ遊んでました!
    コメント(16)