ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月25日

マヌケだった日のこと

先日ホームセンターでアニメ声の店員さんに遭遇しました!

こんにちは!

会計して見たら60過ぎのおばあちゃんであった!

リアルドリフ




かなり前の事ですが林道ツーリングに行く日の事

前に買っておいたモトクロスブーツを試しに履いてみようと

いざ出発!

したは良いがなんとブーツが大きすぎてシフトチェンジが出来ない!

チェンジを降ろす1速は踏めるが上げる2速がフットペダルとチェンジの隙間が無く

ブーツが入らない(゜-゜)

意気揚々と出発したは良いが1速のまま、ビーンビーンと子供がバイクに乗って

遊んでいるかの如く、ぐるっと1周して帰宅

急いでいつものバンズSK8HIにチェンジしてツーリングに行ったという話



色々と専門の人に聞いて、調べて、考えてこの場合の対策を考えました!

①専門家の人から つま先でチェンジするではなくブーツの内側でチェンジするのもアリ

*これは思いつかなかったです!しかも通ぽいシフトチェンジ!

②ノーマルのチェンジペダルの位置を上げてしまう

③ノーマルのチェンジペダルをロング化してしまう

④バックステップ化してしまう

⑤トライアルブーツ系のあまりゴツくないブーツに変更する



だいたいこの位に纏まり、自分は②③でなんとかしようかなと思った!

適当なフラットバーでも切って知り合いの鍛冶屋さんに溶接など考えましたが

オークションで安価にて良い物があったので買ってしまった!

マヌケだった日のこと
上 : ノーマルペダル

中 : ほぼ純正と同等品 *外側に30mm位出っ張る

下 : XS650・TX650用ロング *純正より約30mmロング化



すべて可倒式ではないけれど値段にしたら良い買い物をしました!

これでブーツの時はロングに付替えたり、はたまたノーマルが転倒して折れた時用に

予備で持参しておけば良さそうです!



マヌケだった日のこと
ノーマルのチェンジペダル


マヌケだった日のこと
XS650・TX650用ロング *純正より約30mmロング






しかしそれから出張やらなんやらとで実際に走ってないので上手くシフトチェンジ出来るのか?


ロング化した事を忘れてスニーカーで行き今度は足が届かなくなるのパターンなのか?笑


まあ色々と試すのは釣り以外でもそうですが楽しくて仕方ない感じです!


ゴンタ君的な?



















同じカテゴリー(他趣味)の記事画像
GW岐阜ツーリング
ヤッコさん
長野林道ツーリング
自然の涼しさ
お掃除大会
キャンプ用品などを
同じカテゴリー(他趣味)の記事
 GW岐阜ツーリング (2015-05-08 13:00)
 ヤッコさん (2015-04-20 16:12)
 長野林道ツーリング (2014-09-17 13:02)
 自然の涼しさ (2014-06-30 15:47)
 お掃除大会 (2014-04-12 20:25)
 キャンプ用品などを (2014-03-20 13:01)

Posted by billy-the-kid at 11:54│Comments(4)他趣味
この記事へのコメント
ヤッツケテ鱒ね(笑)

自分なりのカスタマイズ最高です!


私も2輪が欲しくなってきましたよ(笑)
Posted by 夢工房ーk夢工房ーk at 2014年06月25日 13:00
夢工房ーkさん>こんにちは!
色々と試していくのは楽しいですよね!
釣りではあんなとこやこんなとこのポイントで試行錯誤?笑
バイク是非買って下さい~!
そちらは遊ぶ場所たくさんありそうですね~
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2014年06月25日 13:05
こんばんは。
あんな四輪に、こんな二輪。
いくら時間があっても弄るとこ多過ぎて忙しい感じですね?(笑)

コチラは家庭菜園のトマトに実がついて、庭弄りに燃える予感です!
Posted by dadadada at 2014年06月25日 23:07
dada星人>こんにちは!
昔は3輪バギーもあったんぜよ
釣りもぼちぼちとなってきたから眠ってた車両を又手を入れていこうかなと!
庭菜園なんかも良いね~憧れるよ~
いつかは自分もバナナでも!笑
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2014年06月26日 12:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マヌケだった日のこと
    コメント(4)