ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月17日

長野林道ツーリング

いつもシャワーヘッドが回転してしまうbillyです!

こんにちは!

急に冷水になったり温水になったりも?

これはまさか??

ポルターガイスト現象か?

いや単なるアパート・ビジネスホテルあるある現象だ!





先日は長野県諏訪湖近辺を目指しての泊まり込み林道ツーリングへ

長野林道ツーリング

長野林道ツーリング


長野林道ツーリング


長野林道ツーリング

長野林道ツーリング

長野林道ツーリング
釣りと一緒で未開の地はワクワクですね!

コースも分からないし、土質も分からない。

それが又やる気になります!

走りだすと止まらない

ペースが上がるとついていく

生まれつきのスピード狂なのか、そろそろ気を付けないと危ない感じ



長野林道ツーリング

長野林道ツーリング


長野林道ツーリング


長野林道ツーリング

長野林道ツーリング

長野林道ツーリング

長野林道ツーリング
第一面たまねぎ先生 はたたたた~


長野林道ツーリング
キャンプ拠点地に良さげなポイント

しかし友達がココでマムシらしきヘビを発見したと!

一気に皆周囲を見回すが1台のバイクに群がるアブの集団しか見受けられなかった


長野林道ツーリング

今回の総走行距離 約600km

オール林道ではなかったけれど

ガッツリとバイク・自然と楽しめました!






長野林道ツーリング

長野林道ツーリング

森は生きている












同じカテゴリー(他趣味)の記事画像
GW岐阜ツーリング
ヤッコさん
自然の涼しさ
マヌケだった日のこと
お掃除大会
キャンプ用品などを
同じカテゴリー(他趣味)の記事
 GW岐阜ツーリング (2015-05-08 13:00)
 ヤッコさん (2015-04-20 16:12)
 自然の涼しさ (2014-06-30 15:47)
 マヌケだった日のこと (2014-06-25 11:54)
 お掃除大会 (2014-04-12 20:25)
 キャンプ用品などを (2014-03-20 13:01)

Posted by billy-the-kid at 13:02│Comments(8)他趣味
この記事へのコメント
やっつけておりますね!

キャンプ地の白樺の木が懐かしいですね(笑)
Posted by 夢工房ーk夢工房ーk at 2014年09月17日 15:49
夢工房ーkさん>こんばんは!ヤッツケテ鱒!笑
向こうは湿地帯が多くヘビが好きそうな場所が多かったです!ヘビ好きのKさんならキャンプ地でも平気かもですね!笑
Posted by billy-the-kid at 2014年09月17日 18:33
こんばんは。

600キロですか!

私のおケツは到底耐えれなそうな距離ですよ。
ツーリングの思い出といえばケツの痛みがまず浮かびます(笑)。

キーホルダーがナイスです!
Posted by dadadada at 2014年09月17日 22:11
dada星人>たしかにオシリ痛い!笑
スタンドに寄らないといけないのが少し面倒くさいね!
Hataaaa~ キック〇・パンチ△  チョップL
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2014年09月18日 12:28
こんばんは。

夜はキャンプファイアーをやりましたか?

バイクでの600kmはかなりの距離ですよね。以前、レンタバイクして琵琶湖一周したらくたくたになりました。
Posted by ボ・ロバンボ・ロバン at 2014年09月22日 22:42
ボ・ロバンさん>こんにちは!今回は初林道の方が何人か居たので野宿は無しでした!
いつか野生的なメンバーが揃ったらやってみたいです!笑
バイクでの600kmは流石に疲れましたが走り甲斐のあるコースで大満足でした!
Posted by billy-the-kid at 2014年09月24日 12:07
わたしはおおきくなったらひとみばあさんになるのが夢です。
30年後をお楽しみに!

森は生きている
Posted by 今夜がY▲M▲D▲ at 2015年11月09日 15:13
ちゃんロボさん>あの場に居たらたぶん笑い転げるよ〜!笑
直接対面ではなく、鏡越しでのひとみばあさんだからね!
いつかバイク買ったらみんなでツーリング行こうよ〜!
守山君も生きている。
Posted by billy-the-kid at 2015年11月09日 20:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長野林道ツーリング
    コメント(8)