2015年03月29日
①本流トラウト開始
電気ポットのコードの本体側の方をコンセントに差そうとしていたbillyです!
こんにちは!
春ですね!
春を見つけに出掛けましょう~ という事で
早速少し時間が出来たので西部方面の本流にてサツキマス狙いへ
こちら方面のkonさんと御一緒してポイントを何ヵ所か周り歩いて探っていく
強風で自分の気になっていたポイントへは今回行けなかったのですが
konさんに何ヵ所か面白いポイントも教えて貰ったしルアーも何個か頂いてしまった!
ルアーの見た目は同じ感じだったが動かしてみると、それぞれ違うアクションという。
各種コンセプトが違うみたいだ。
使い場所と操作次第により、こちらから仕掛けるルアーと食わせるルアーかな?
今後自分の好きなルアーと一緒に時間を掛けて遊ばせて貰います。
サカナを釣る釣りとしては今回はお互いにバイトのみ
自分は恐らくニジマスぽい感じだった!
使用スプーンはダイワ チヌーク7g アンドロメダカラーというモノ
夜の繁華街に似合いそうなカラー?
何故チヌークを使ったかというとチヌークという言葉が好きだからです!
チヌーク
何故か口ずさみたくなります!チヌーク
チャウチャウやチワワと同じたぐいか?
チヌーク!
しつこい!
今回このカラーを使ってみたのは水色が少し濁っていたのでシルエットを出すのに良いかな?と
あと今回バイトが来た時は
太い流れに乗せて掛け上がり付近で時折トゥイッチトゥイッチ、ストップ、トゥイッチ、ストップの
後のドリフト中にアタッたんですがノラなかった。ノルカソルカ?
シングルフックからか?次回はフックの番手を少し上げてみようか検討中


ヒラスズキではサラシフェチの人が居るみたいですが
川や渓流ではナガレフェチの人も居るんだと思います!
これからが面白くなりそうな予感がします?笑
まあ実際にサツキマスを釣り上げるのに、どの位掛かるかは分かりませんが
未知なる発見と宝探しの旅へと今後旅は続きそうです!

こんにちは!
春ですね!
春を見つけに出掛けましょう~ という事で
早速少し時間が出来たので西部方面の本流にてサツキマス狙いへ
こちら方面のkonさんと御一緒してポイントを何ヵ所か周り歩いて探っていく
強風で自分の気になっていたポイントへは今回行けなかったのですが
konさんに何ヵ所か面白いポイントも教えて貰ったしルアーも何個か頂いてしまった!
ルアーの見た目は同じ感じだったが動かしてみると、それぞれ違うアクションという。
各種コンセプトが違うみたいだ。
使い場所と操作次第により、こちらから仕掛けるルアーと食わせるルアーかな?
今後自分の好きなルアーと一緒に時間を掛けて遊ばせて貰います。
サカナを釣る釣りとしては今回はお互いにバイトのみ
自分は恐らくニジマスぽい感じだった!
使用スプーンはダイワ チヌーク7g アンドロメダカラーというモノ
夜の繁華街に似合いそうなカラー?
何故チヌークを使ったかというとチヌークという言葉が好きだからです!
チヌーク
何故か口ずさみたくなります!チヌーク
チャウチャウやチワワと同じたぐいか?
チヌーク!
しつこい!
今回このカラーを使ってみたのは水色が少し濁っていたのでシルエットを出すのに良いかな?と
あと今回バイトが来た時は
太い流れに乗せて掛け上がり付近で時折トゥイッチトゥイッチ、ストップ、トゥイッチ、ストップの
後のドリフト中にアタッたんですがノラなかった。ノルカソルカ?
シングルフックからか?次回はフックの番手を少し上げてみようか検討中
ヒラスズキではサラシフェチの人が居るみたいですが
川や渓流ではナガレフェチの人も居るんだと思います!
これからが面白くなりそうな予感がします?笑
まあ実際にサツキマスを釣り上げるのに、どの位掛かるかは分かりませんが
未知なる発見と宝探しの旅へと今後旅は続きそうです!
Posted by billy-the-kid at 23:05│Comments(8)
│トラウト
この記事へのコメント
お疲れさまでした!
シーズンはこれからなので、チャンスは自分で作る‼仕掛ける釣り&棚ぼた釣方で
のんびりとやっつけましょう(笑)
ハイキング感覚で。
シーズンはこれからなので、チャンスは自分で作る‼仕掛ける釣り&棚ぼた釣方で
のんびりとやっつけましょう(笑)
ハイキング感覚で。
Posted by 夢工房ーk
at 2015年03月30日 05:50

夢工房ーkさん>先日は色々と有難う御座いました!
今後もピンチをチャンス?に楽しみながら仕掛けて行きます!ゆくゆくは源流にも行ってみたいです!
川の始まりの一滴を求めて!
今後もピンチをチャンス?に楽しみながら仕掛けて行きます!ゆくゆくは源流にも行ってみたいです!
川の始まりの一滴を求めて!
Posted by billy-the-kid at 2015年03月30日 12:33
こんばんは。
サツキマスも美しいサカナですよね。
しかし不思議ですよね。アマゴが海に行ってまた戻ってくるんですから。
サツキマスも美しいサカナですよね。
しかし不思議ですよね。アマゴが海に行ってまた戻ってくるんですから。
Posted by ボ・ロバン
at 2015年03月30日 22:28

ボ・ロバンさん>こんにちは!本当、自然・生き物のサイクルや行動とか不思議だし面白いですよね〜!
海に行こうとして、やっぱ止めたの川居残りのシラメの話も聞きましたが、より面白いと思いました!
海に行こうとして、やっぱ止めたの川居残りのシラメの話も聞きましたが、より面白いと思いました!
Posted by billy-the-kid at 2015年03月31日 12:15
いいですね〜(^_^)
一日中、電波の届かない山奥にこもられる方も多いらしいですね!
語感が好きな言葉は、なんか理屈じゃなく好きになっちゃいますね!
一日中、電波の届かない山奥にこもられる方も多いらしいですね!
語感が好きな言葉は、なんか理屈じゃなく好きになっちゃいますね!
Posted by あじちん at 2015年03月31日 19:17
あじちんさん>こんにちは!
自分もいつか、こもってみたいです!
こもりのおじちゃま(*_*)
自分もいつか、こもってみたいです!
こもりのおじちゃま(*_*)
Posted by billy-the-kid at 2015年04月01日 01:35
いいですね~(^^
Posted by おおはし at 2015年04月01日 16:25
おおはしさん>最高です!笑
それでは又四万十川で待っています(数年前のニアミス)笑
それでは又四万十川で待っています(数年前のニアミス)笑
Posted by billy-the-kid at 2015年04月02日 12:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。