ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月05日

出会い そして別れ。。

いやーはやー早速、東名高速集中工事の渋滞にハマリ先程、

会社着です(>_<) また仕事が忙しくなってきて神奈川に

日帰りで行っています。少ししたら他の現場の箱根で

深礎杭でダイナマイトを使うかもしれない工事があり

かなり興味津々です!まだ発破工事は自分体験した事がありません。

あの空気入れみたいなスイッチで発破!と言ってみたいです!

まぁ自分は無理なんですが(~o~) 見てるだけ~汗




と話は変わり先日ブログを始めるキッカケになった

ぼくのぶろぐ ・ 24lb over をやっていた彼から

三保から地元広島へ戻ると突然連絡が来た。

ここの所、広島に居たのだが少ししたら静岡戻りますよ

と聞いていたが、どうやら地元で就職する事に決まったらしい。


今でも忘れない始めて出会ったのは平成19年11月8日 某河川

ゴッツイタックルで現れた!ロッドはラパラのシーパーチャー

大型スズキ専用のロッドだ!

コマイのしか釣れんですわー。。

そして現場まで原付で来ていたので帰りが可哀想になり自分の

車に乗せて帰ったのを思い出す。



彼の当時のブログでダイワのカレントマスターバーニング

イワシカラー
が三保のサーフシーバスで釣れるとの事で

一時期、売切れ続出が続いたのを今でも鮮明に覚えている。


そして地元に帰る前に彼から

彼 : ブランジーノサーフカスタム使いますか?

自分 : いやいや俺は良いから売ってお金にした方が良いよ


彼 : 原付要りますか?

自分 : いやいや 欲しい!ニコニコキラキラ

という事で引越しする前にバイクを貰いに行ってきた。

広島から友達と来ていて夜、最後の三保サーフで釣りをしていた。

出会い そして別れ。。

少しの間だが早速ブランカの夜光でサバとタチを釣って来た!

そして面白い話も聞けた。なんとヨーズリのブランカ夜光カラーは

ご当地限定カラーみたいだったのだ!

広島では売ってないらしく帰りがけに買っていた。

しかも広島でタチを釣る時にはワームのワインド釣法という

方法で釣るのが一般的らしい。なので向こうでブランカを使った

釣りをやってみるとの事だ。しかし、その土地土地での釣り方や

ルアーなど面白いですねー!

帰りがけに自分の好きなラーメン屋に行き、お土産に静岡茶を

渡した。友達が気を使って今広島のアジ釣りで良い感じのワームを

あげますと言って貰った。

出会い そして別れ。。

reins レインズ


広島で、このカラーはすぐに売切れてしまうとの事だ。

しかも彼らしくアジではウエダのロッドを使っていると聞いた

そのロッドでしか取れない当たりがある様だ。

相変わらず拘る所がかっこいい



そして静岡インターまで送りお別れとなった。。。

彼とは又どこかで竿を振りたいと思いました。

熊本とか!?高知とか?



そして家に戻り貰った原付を車から降ろす。

出会い そして別れ。。



彼と始めて出会った時と同じ光景で又あの時の記憶が蘇った!








最高の良い出会い・思い出が出来たと思った。































同じカテゴリー(エトセトラ)の記事画像
シャングリラ
工具のサビ取り
ねこねこしい
良く目を凝らしてみると
ごちゃマゼ
アングラズキ
同じカテゴリー(エトセトラ)の記事
 シャングリラ (2017-06-28 15:23)
 工具のサビ取り (2017-06-26 12:33)
 ねこねこしい (2017-03-01 14:11)
 良く目を凝らしてみると (2017-02-01 17:58)
 ごちゃマゼ (2017-01-18 13:15)
 アングラズキ (2016-12-04 20:30)

この記事へのコメント
こんばんは~
なんか寂しいっすねぇ~やっぱ人との出会いは素晴らしい。でも別れは寂しいですね!
僕も釣りを通して多くの素晴らしい方々と知り合う事ができて、学べる事が多く本当に充実した楽しい毎日が送れています。
ちなみに昨日、太刀一緒に行った仲間がワインド釣法で太刀釣りました。でもやっぱこちらは?!ジグ強しです。
Posted by ぴっき~ at 2009年10月05日 22:53
こんばんわ!

なんだか物悲しい感じがしますが、素敵な
出会いですね!

離れてしまっていても心は一緒・・・・

くさいセリフですが、本気でそう思います。

その彼もきっとBillyさんを思いながら
ロッドを振っていくと思いますよ!
Posted by 番長 at 2009年10月05日 23:03
ぴきくん>こんばんは!そうだね~春と冬が一緒に来た感じだね!?
ところでワインで釣法てどんな釣り?
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2009年10月05日 23:42
番長さん>こんばんは!寂しくなりますね~(>_<)しかし又静岡にも来る様な事は言ってました!
いつかは彼と熊本行きたいんですがね~(^o^)丿
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2009年10月05日 23:44
はじめまして、こんばんは。

良い出会いと、良い別れをしましたね!
相手の方も同じ気持ちだったと思います。
『いい友達が出来たと』
次に会う時が楽しみですね。
いつか、一緒に釣りが出来たら
その話をブログで聞かせて下さい。
楽しみにしています。
Posted by kazu at 2009年10月06日 00:44
ワタシも遠方に越した釣り仲間がいます…それも偶然?広島です(爆)
その後、連絡もとっていませんが…
人間には出会いがあれば必ず別れ(死)がありますよね
ワタシの葬式に来て下さいよ(笑)
Posted by へっぽこ所員 at 2009年10月06日 03:20
おはようございます!

釣りを通していろんな出会いがありますが、これだけ素敵な出会いは、なかなかない事だと思います。

久しぶりにあっても、「行くか!」の一言で直ぐに時間が埋まる友が、全国に出来ていったら
すばらしいことですね!
Posted by あじちんあじちん at 2009年10月06日 06:25
おはようございます!

わかります!胸にぽっかり穴があいた様な、なんか足りない様な寂しい気持ち

きっとその彼も同じ気持ちなんでしょうね

いずれにしても、良い出会いでしたね(o^-’)b
これも釣りの魅力の一つですね
Posted by nanakama at 2009年10月06日 09:02
kazuさん>はじめまして!こんにちは!そうですね、自分にとってかなり良い出会いでした!今の自分のブログ・サーフシーバスの原点の人でしたからね〜
次回もし釣行したとしたら、かなりヤバい内容の気がします!コジレイ並み?
Posted by billy-the-kid at 2009年10月06日 12:37
へっぽこ所員さん>こんにちは!そうでしたか!広島は自分バス釣りでしか行った事がないので次回はソルト釣行で行きたいんですけどね〜!
そして葬式の話に?(@_@)その時はシングルスーツとダブルスーツどちらが良いですか?またまたどうでも良い話ですか?(゚-゚)
Posted by billy-the-kid at 2009年10月06日 12:41
あじちんさん>こんにちは!そうですね!今の自分のブログ・サーフシーバスの原点の人と言っても過言ではないですからねー!
Posted by billy-the-kid at 2009年10月06日 12:44
nanakamaさん>こんにちは!短い期間でしたがいろいろ勉強になりましたよ!
そしてまたそろそろシーバスもやりたくなって来ましたよ〜!
Posted by billy-the-kid at 2009年10月06日 12:48
別れは寂しいっすねぇ(>_<)
カレントマスターのバーニングイワシ・・・
もちろん自分も買ったっす。(爆)
ソルトルアーを本格的に始める前にふと
目にとまった彼のBLOGは衝撃をうけました・・・地元の三保でこんなでけー魚が釣れるのかと!!!
もう見れないのが非常に残念です。
Posted by masan at 2009年10月07日 09:29
masan君>こんにちは!なんだよねー俺も昔の彼のブログ又見たいよ!
しかし止めると決めて又きっちりブログを消滅させる所が男前です!
バーニングロンドン
Posted by billy-the-kid at 2009年10月07日 12:35
自分も彼に釣りを教わった一人です(^_^)
三保のメバルポイントやらつり方を教えてくれたり某河川での釣りなど、楽しかったですよ(^_^)

寂しくなりますね。
Posted by funanori at 2009年10月12日 02:26
funanoriさん>こんにちはご無沙汰しています!しかし突然で本当寂しくなりますね(>_<)
そしていずれまた三保は来ると言ってましたよ!
Posted by billy-the-kid at 2009年10月12日 13:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出会い そして別れ。。
    コメント(16)