2009年01月15日
レアフォース
何はともあれ くるぶしが臭いんです!?
?
最近また仕事が忙しくなってきました。。
東静岡駅横に少ししたら新幹線を越えて南幹線と国1を繋ぐ橋が
掛かります。その工事です。書類が凄いです。
2月位から2ヶ月昼夜体制ぽいです。JRさんの工事ですので。
現静岡駅から将来は東静岡駅が主要駅となると誰かに聞きましたが
本当なのだろうか?
さて自分が始めてシリコンルアーなる物を買ったのが
アロウズ レアフォースだった!


アロウズ レアフォース 実測 120mm/24g フローティング
このルアーを買った理由は!
箱がカッコよかったから
CDのジャケ買いではないが箱買い?そんなノリで買いました!
あと2フック仕様だから!なんかルアーて感じがする!
2フックてフックサイズを上げる事が出来たり魚の口に掛けて釣りたい
という自分の思いがあり好きです。
ただ説明書等を見てもルアーサイズや明細は記載が無いような
気がした。やはり箱の見やすい所にサイズや重量 フローティング
シンキングの明細が記載されていると分かりやすいと思う。
あとシリコン素材ゆえにフックサイズをうまい事やらないとルアーの
背中に掛かってきたりと、ありました。。
しかし使った人は、あの動き知ってますよね!
しかも良く飛ぶ
かなりヤバイですねコレ コレコレニーコレ

パロット
*オリカラなのかな?箱に甘口と辛口とか書いてあったけど、なんだろ?
だけど好きだな自分そんなノリ

上 : 落ちアユ 下 : たしか四万十アユ
四万十アユ カラーは夏から秋位に天竜川で小さいシーバスばらし
ました。。
あと夏から秋に四万十アユカラーで某河川でアユが釣れました
ちなみにアユのサイズは180mmでした!

このルアーて鮎の友釣りでも使える?
たしか友釣りて縄張りで釣るんですよね?

カラー名が手書きで書いてあり手が込んでいます!
そういえばレアフォースプレミアムというのもあり、このカラーは
プレミアムなのかな?特殊な色?少し値段が高い気がした!
ちなみにこのイブニングスカイというカラーは黒塗りの背中に
★3つある物です!かっくいー
M&M custom performance ? あっ違うか *例のおじさん風

箱の裏に小さく描かれているカワイイ絵
イラストレーション アオゾラ透湖 と書いてあった!
しかしセンス良いす!
このルアー製作には数々の有名な方が関わっていたという所も
気になりました。
他タイプではリップが付いたレアや細見のリョウマやシンペン?の
シーズンパーティーがあるみたいだ!
シーズンパーティーが気になるがサイズがもっと大きい物が
欲しいなー!磯ヒラでも効きそう!
アロウズさん次はどんなタイプの物が出るのか楽しみです!

最近また仕事が忙しくなってきました。。
東静岡駅横に少ししたら新幹線を越えて南幹線と国1を繋ぐ橋が
掛かります。その工事です。書類が凄いです。
2月位から2ヶ月昼夜体制ぽいです。JRさんの工事ですので。
現静岡駅から将来は東静岡駅が主要駅となると誰かに聞きましたが
本当なのだろうか?
さて自分が始めてシリコンルアーなる物を買ったのが
アロウズ レアフォースだった!
アロウズ レアフォース 実測 120mm/24g フローティング
このルアーを買った理由は!
箱がカッコよかったから

CDのジャケ買いではないが箱買い?そんなノリで買いました!
あと2フック仕様だから!なんかルアーて感じがする!
2フックてフックサイズを上げる事が出来たり魚の口に掛けて釣りたい
という自分の思いがあり好きです。
ただ説明書等を見てもルアーサイズや明細は記載が無いような
気がした。やはり箱の見やすい所にサイズや重量 フローティング
シンキングの明細が記載されていると分かりやすいと思う。
あとシリコン素材ゆえにフックサイズをうまい事やらないとルアーの
背中に掛かってきたりと、ありました。。
しかし使った人は、あの動き知ってますよね!

しかも良く飛ぶ

かなりヤバイですねコレ コレコレニーコレ
パロット
*オリカラなのかな?箱に甘口と辛口とか書いてあったけど、なんだろ?
だけど好きだな自分そんなノリ

上 : 落ちアユ 下 : たしか四万十アユ
四万十アユ カラーは夏から秋位に天竜川で小さいシーバスばらし
ました。。
あと夏から秋に四万十アユカラーで某河川でアユが釣れました

ちなみにアユのサイズは180mmでした!
このルアーて鮎の友釣りでも使える?

たしか友釣りて縄張りで釣るんですよね?
カラー名が手書きで書いてあり手が込んでいます!
そういえばレアフォースプレミアムというのもあり、このカラーは
プレミアムなのかな?特殊な色?少し値段が高い気がした!
ちなみにこのイブニングスカイというカラーは黒塗りの背中に
★3つある物です!かっくいー

M&M custom performance ? あっ違うか *例のおじさん風
箱の裏に小さく描かれているカワイイ絵
イラストレーション アオゾラ透湖 と書いてあった!
しかしセンス良いす!
このルアー製作には数々の有名な方が関わっていたという所も
気になりました。
他タイプではリップが付いたレアや細見のリョウマやシンペン?の
シーズンパーティーがあるみたいだ!
シーズンパーティーが気になるがサイズがもっと大きい物が
欲しいなー!磯ヒラでも効きそう!
アロウズさん次はどんなタイプの物が出るのか楽しみです!
Posted by billy-the-kid at 23:22│Comments(16)
│ルアー
この記事へのコメント
う~ん
レアフォースには良い思いも悔しい思いもさせられてます
とにかく、投げたくなる一本ですよね!!
レアフォースには良い思いも悔しい思いもさせられてます
とにかく、投げたくなる一本ですよね!!
Posted by Moya
at 2009年01月15日 23:35

Moyaさん>こんばんは!悔しい思いを
是非聞いてみたいです~!なんか勉強
なりそうな気がします!
是非聞いてみたいです~!なんか勉強
なりそうな気がします!
Posted by billy-the-kid
at 2009年01月15日 23:43

こんばんわ!
レアフォース大好き人間です!
かな~り好きです♪
あのヌメヌメ感がたまらないですね
ワタクシはリップ付きのAYUカラーと
ショップオリジナルのクリアがフェイバリット
です(^^)
で、仰る通りフックサイズを誤ると
アチコチに掛かっちゃって(汗
更に普通のミノーにシリコンスプレー
掛けて、ニセレアフォース作ったり・・・
更にスプリットリングじゃなくて
ダクロン等で結束したフックに
すると完全サイレント仕様が出来上がり
ます!
港湾部では良い感じですよ♪
レアフォース大好き人間です!
かな~り好きです♪
あのヌメヌメ感がたまらないですね
ワタクシはリップ付きのAYUカラーと
ショップオリジナルのクリアがフェイバリット
です(^^)
で、仰る通りフックサイズを誤ると
アチコチに掛かっちゃって(汗
更に普通のミノーにシリコンスプレー
掛けて、ニセレアフォース作ったり・・・
更にスプリットリングじゃなくて
ダクロン等で結束したフックに
すると完全サイレント仕様が出来上がり
ます!
港湾部では良い感じですよ♪
Posted by 番長 at 2009年01月16日 00:40
番長さん>こんばんは!オリカラクリアーカラーがあったんですか!かな〜り気になる〜!ぬめ〜り(゚-゚)ダクロン結束、男前でカッコいいですねー(^-^)/~~
番長さんほんと好きなんですね!なんか思いが伝わってきます!
番長さんほんと好きなんですね!なんか思いが伝わってきます!
Posted by billy-the-kid at 2009年01月16日 00:56
アロウズ僕も大好きです
いいですよね
カラーも迷ってしまいます
いいですよね
カラーも迷ってしまいます
Posted by good at 2009年01月16日 01:46
おはようございます!
出たぁ~レアフォース…
現場に持っていきたいルアーがまた増えそうで、そろそろ登山用のいか~いリュックとかに詰め込んで背負って行かなきゃ?!
出たぁ~レアフォース…
現場に持っていきたいルアーがまた増えそうで、そろそろ登山用のいか~いリュックとかに詰め込んで背負って行かなきゃ?!
Posted by ぴっき~ at 2009年01月16日 07:25
いいですね〜楽しかったですよね。エアフォース・ワン!あ、違うか…(お約束)
レアは確かに釣れますが…高くて使うのがコワイです(泣)ロストした時なんか…
レアは確かに釣れますが…高くて使うのがコワイです(泣)ロストした時なんか…
Posted by へっぽこアングラー at 2009年01月16日 08:04
知り合いに、アロウズさんのテスターがいますが、磯ヒラ結構釣ってるみたいですよ。
自分はまだシリコンバージンです(笑)
自分はまだシリコンバージンです(笑)
Posted by nanakama at 2009年01月16日 11:45
goodさん>こんにちは!なんかこのルアー
かっこいいですよね(^o^)丿たしかにカラー
もたくさんあるんですよね!悩んでいる時も
楽しかったりするんですよね!
かっこいいですよね(^o^)丿たしかにカラー
もたくさんあるんですよね!悩んでいる時も
楽しかったりするんですよね!
Posted by billy-the-kid
at 2009年01月16日 12:10

ぴっき~君>こんにちは!登山用リュックと
は、うまい事いうね~!挑発してるねー!
そしたら又リュックのメーカー選びで悩むの
か?グレゴリーハインズvsパタパタママ
は、うまい事いうね~!挑発してるねー!
そしたら又リュックのメーカー選びで悩むの
か?グレゴリーハインズvsパタパタママ
Posted by billy-the-kid
at 2009年01月16日 12:12

へっぽこアングラーさん>こんにちは!
エアフォース!ナイキの方ですかそれとも
飛行機の方ですかね?映画ですか?
みなどれもカッコイイ!たしかにロストを
考えてしまうとですが。。ロストワールド
エアフォース!ナイキの方ですかそれとも
飛行機の方ですかね?映画ですか?
みなどれもカッコイイ!たしかにロストを
考えてしまうとですが。。ロストワールド
Posted by billy-the-kid
at 2009年01月16日 12:15

nanakamaさん>こんにちは!それは面白
い話ですねー!なんか裏技テクニックとかも
ありそうですよね!かなり気になります!!
バージンですか?自分は最近バージンレコ
ード最近行ってないです。。?
い話ですねー!なんか裏技テクニックとかも
ありそうですよね!かなり気になります!!
バージンですか?自分は最近バージンレコ
ード最近行ってないです。。?
Posted by billy-the-kid
at 2009年01月16日 12:18

おはようございます。
我が家は7年前に東静岡ちかくに越してきましたが、区役所も来なかったし、まったく栄えないので心配でしたよ。
でも今度ショッピングモールもできるし橋もできたらかなり変わるんでしょうね。
我が家は7年前に東静岡ちかくに越してきましたが、区役所も来なかったし、まったく栄えないので心配でしたよ。
でも今度ショッピングモールもできるし橋もできたらかなり変わるんでしょうね。
Posted by funanori at 2009年01月20日 06:28
funanoriさん>お早う御座います!そうだったんですか!てっきり三保の方かと思ってました。東静岡はこれから土地の値段がかなり上がるんではないでしょうか?それでコンのれんだったんですね!最近は餃子にハマってます!
Posted by billy-the-kid at 2009年01月20日 07:14
こんにちは
こちらの地区ではアロウズルアーは
お取り寄せの銘菓状態です。
使っている人はずっと持っている
マニア定番ルアーとなっています。
ランカーを良くつれてきてくれるので
助かっています。
レアもレンジが少し深いので
これも効くんですよ
そして必殺技
レアのリップカット
恐ろしいルアーになります。
市販のルアーで同じ動きと飛距離は
出来ません
シリコンだからできるのだと思ってます。
そしてフローティングという反則のようなルアー 試してみてください。
こちらの地区ではアロウズルアーは
お取り寄せの銘菓状態です。
使っている人はずっと持っている
マニア定番ルアーとなっています。
ランカーを良くつれてきてくれるので
助かっています。
レアもレンジが少し深いので
これも効くんですよ
そして必殺技
レアのリップカット
恐ろしいルアーになります。
市販のルアーで同じ動きと飛距離は
出来ません
シリコンだからできるのだと思ってます。
そしてフローティングという反則のようなルアー 試してみてください。
Posted by 安達 at 2009年06月13日 04:30
安達さん>始めましてこんにちは!何県の方でしょうか?かなり使い込んで用途を分かっていて凄いですねー!
そして又投げたくなってきましたー(゜o゜)
そして又投げたくなってきましたー(゜o゜)
Posted by billy-the-kid
at 2009年06月13日 13:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。