ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月26日

熊避けグッズ

そろそろ熊に遭遇しそうな気がしてならないので少し調べてみた。

前にも熊関係の事を書いた気がするけど又気になったので書いてみます。

熊避けグッズ
山奥キャンプで、こんな光景になったら恐らく固まって何も出来なそう。




熊避けグッズ
熊避け対策 *ネットから引用


自分は今の所、熊避け鈴数個と撃退スプレー(カウンターアソールト)持参で山奥の時は持参している。

鈴は歩き方や付ける場所により色んな音色になるので歩いていて楽しい!

人によっては鈴を数個持っていき鈴同士がわざと当たる様にして音色を変えている人も居るみたいです。



撃退スプレーは数年前に周りに迷惑が掛からない場所で試験噴射しました!

どの程度の噴射距離かやボタンを押す時の硬さなどを知りたかったからです。

熊避けグッズ
撃退スプレー
カウンターアソールト


サイズにもよりますが、1本だいたい1万円位です。




撃退スプレー 使用チャート 例

熊避けグッズ
熊A : 左から ガオ~


熊避けグッズ
熊A : 釣り人目掛けて突進!!

釣り人 : あっ熊だ! *普段からよく会うのか?まったくびびっていない


熊避けグッズ
釣り人 : 撃退スプレー発射~!! 


熊避けグッズ
熊A : しょんぼり

釣り人 : 結局昨日横浜らーめん食った? *何事もなかったの様に釣り場へ


撃退スプレーは自分も実際に出た物を少し触りましたがトウガラシの強烈版みたいな粉でした!

なのでこれを目や口に当てればヒリヒリという事に。

ちなみに自分はアウトドアショップにて購入した!

消火器ではないけれど使用期限はだいたい3年位みたいです。



北海道のヒグマは本当に危ないらしい。。









同じカテゴリー(道具・装備品)の記事画像
工具のサビ取り
フローターとカヤック
ヒル避けグッズ
虫・山ヒル対策
渓流足元
オススメ防寒手袋
同じカテゴリー(道具・装備品)の記事
 工具のサビ取り (2017-06-26 12:33)
 フローターとカヤック (2017-06-12 18:44)
 ヒル避けグッズ (2016-05-30 14:54)
 虫・山ヒル対策 (2015-04-24 13:05)
 渓流足元 (2015-04-22 13:06)
 オススメ防寒手袋 (2014-01-18 20:14)

この記事へのコメント
たまにはコメントします(笑)

学生時代、宿泊訓練の時に先生が
「コラーッ‼︎お前らいつまで起きてんだ‼︎」
って写真の熊のような血相でテントを
襲撃してきたのを思い出しました!
あの時、撃退スプレーを持参しておけば
正座させられずに済んだかもしれませんね(笑)
Posted by モンマジ at 2016年05月27日 07:34
モンマジさん>御無沙汰しています!
その手の話も面白いですね~!笑
今後バイクや車の話などもブログにアップして下さいな~
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2016年05月27日 12:50
熊はヤバいですね・・・
三毛別羆事件の話を初めて聞いた時は戦慄しました
北海道はルアーマンにとっては憧れの地ですが
ヒグマが恐ろしすぎてとても行けません><

ヒグマほど強烈ではないですが
都田や掛川でもツキノワグマの目撃例があるので他人ごとではありませんね
Posted by ハチロー at 2016年05月27日 21:47
おはようございます。

今年は熊が人間を襲った話をよく聞きますね。

billy-the-kidさんが試験噴射した記事覚えています。

私は対策として、スプレーとベル、そして音が遠くまで届くホイッスルを携帯しています。

今まで渓流で熊を見たことは、小熊の一回のみです。地域場所によってよく出る場所とそうでない場所があると思います。
Posted by ボ・ロバンボ・ロバン at 2016年05月28日 07:57
しょんぼりしてるクマがかわいい!
でも、ニュースになってますけど、クマで死者でてますし、
こわいですよね(>_<)
Posted by あじちんあじちん at 2016年05月28日 10:05
ハチローさん>御無沙汰しています!
そうですね!恐らく遭遇するとしたらツキノワグマでしょうね!
渓流ではいつも以上に周りを見る様にしています!
Posted by billy-the-kid at 2016年05月28日 12:18
ボ・ロバンさん>こんにちは!日本海側の渓流はよく出没するみたいですね!
見たい反面、怖い反面であります。笑
Posted by billy-the-kid at 2016年05月28日 12:20
あじちんさん>こんにちは!目を擦ると余計にヒリヒリして立ち竦むしかないんでしょう。
普及してくれれば人間を見て逃げてくれる熊が増えそうなんですが。
Posted by billy-the-kid at 2016年05月28日 12:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊避けグッズ
    コメント(8)