2010年10月16日
サーフシーバス リベンジ
只今、帰宅しました。先日のサーフシーバスで納得が行かなかったので
本日も仕事終わり遅い時間ですが行ってきました。
静岡中部のある地域は下げいっぱいからの上げが調べていると調子良い感じ
みたいですが今回は行ける時間が限られたのと、あえて隣の地域で上げから
下げ狙いで、どうなのか?と調べてみたく狙ってみました。
静岡サーフでのヒラスズキポイントも調べて行くと静岡東~西で港・河口・
サーフ・小磯などで10ヶ所位ありそうです。
場所により大雨の最中・雨後などが良い所もあるみたいですが自分はまだ
試した事はないです。カッパの帽子を被ると落ち着かないからです 笑
港での釣りも友達から誘われない限り自分は外海のみです。
あと地域によって季節・使用ルアーなどにより食う食わないが変わって
くる事も分かりました。
あと本当なら自分的にヒラスズキは地磯で釣りたい所なんですがサーフで
出てくれただけでも嬉しかったです。

サーフヒラスズキ
ヒットルアー : プエブロ ピットブル
久々のサーフでのシーバスまた久々のヒラスズキ
1度に2度美味しかったです!
魚体を見るとヒレも体もピンピカでした。
本当はまだまだこれからの季節が良いんでしょうね!
本日も仕事終わり遅い時間ですが行ってきました。
静岡中部のある地域は下げいっぱいからの上げが調べていると調子良い感じ
みたいですが今回は行ける時間が限られたのと、あえて隣の地域で上げから
下げ狙いで、どうなのか?と調べてみたく狙ってみました。
静岡サーフでのヒラスズキポイントも調べて行くと静岡東~西で港・河口・
サーフ・小磯などで10ヶ所位ありそうです。
場所により大雨の最中・雨後などが良い所もあるみたいですが自分はまだ
試した事はないです。カッパの帽子を被ると落ち着かないからです 笑
港での釣りも友達から誘われない限り自分は外海のみです。
あと地域によって季節・使用ルアーなどにより食う食わないが変わって
くる事も分かりました。
あと本当なら自分的にヒラスズキは地磯で釣りたい所なんですがサーフで
出てくれただけでも嬉しかったです。
サーフヒラスズキ
ヒットルアー : プエブロ ピットブル
久々のサーフでのシーバスまた久々のヒラスズキ
1度に2度美味しかったです!

魚体を見るとヒレも体もピンピカでした。
本当はまだまだこれからの季節が良いんでしょうね!
Posted by billy-the-kid at 00:59│Comments(18)
│ヒラスズキ
この記事へのコメント
平鱸かっこいいっすねぇ♪
銀ピカで美しい!
自分はまだ平釣ったことないんで今年はチャレンジしたいです^^
今日は自分も早起きして下げからの上げでリベンジのつもりでしたが
朝起きたら7時でした(汗)
なんだか来週良さそうな予感がします!
銀ピカで美しい!
自分はまだ平釣ったことないんで今年はチャレンジしたいです^^
今日は自分も早起きして下げからの上げでリベンジのつもりでしたが
朝起きたら7時でした(汗)
なんだか来週良さそうな予感がします!
Posted by masan at 2010年10月16日 09:49
こんにちは!!
外道集に続いて今度は立派なサーフシーバス!!
そのサイズのサーフでのヒラスズキともなるとどんなパワフルなファイトをしてくれるんでしょうか(^^)
味わってみたいです!!
おめでとうございます(^_^)
外道集に続いて今度は立派なサーフシーバス!!
そのサイズのサーフでのヒラスズキともなるとどんなパワフルなファイトをしてくれるんでしょうか(^^)
味わってみたいです!!
おめでとうございます(^_^)
Posted by ライオン at 2010年10月16日 10:29
masan君>こんにちは!先日のトップ日よりの場所悔しかったねー(>_<)結局あえて場所変えたよ!その場所は外海だけどマサン君のルアーはかなり通用する場所だから又タイミングあったら行こう!
Posted by billy-the-kid at 2010年10月16日 12:18
ライオン君>こんにちは!コメントがまたうまいねー!雑誌の編集者になれるよ!またタイミングあったら行こうねー!
サーフェスずくし
サーフェスずくし
Posted by billy-the-kid at 2010年10月16日 12:21
こんにちは おじゃまします。
磯でヒラスズキが釣れると興奮するし、そしてビリーさんがおっしゃるとおりサーフや河口でヒラスズキが釣れると何とも言えないお徳感がありますよね~。
(^ o ^)
わたしもカッパの帽子を被ると周りの音が聴きづらくなるので、雨の日の釣りはいつもレインハットです。
磯でヒラスズキが釣れると興奮するし、そしてビリーさんがおっしゃるとおりサーフや河口でヒラスズキが釣れると何とも言えないお徳感がありますよね~。
(^ o ^)
わたしもカッパの帽子を被ると周りの音が聴きづらくなるので、雨の日の釣りはいつもレインハットです。
Posted by 自作マン
at 2010年10月16日 12:40

こんにちは!
ナイスフィッシュですね!
おめでとうございます!
きれいな魚体ですねー。
しかも腹パン!
かなりパワフルなファイトだったことと思います!
会心の一尾ですね!
ナイスフィッシュですね!
おめでとうございます!
きれいな魚体ですねー。
しかも腹パン!
かなりパワフルなファイトだったことと思います!
会心の一尾ですね!
Posted by あじちん at 2010年10月16日 14:33
ヒラスズキ良いですね〜
僕も合羽の帽子は苦手です(笑)
僕も合羽の帽子は苦手です(笑)
Posted by ハシシ at 2010年10月16日 14:37
自作マンさん>こんばんは!本当自分もまったく同じ理由でカッパの帽子苦手です。レインハットは良い考えですね!大雨ならシャンプーハットを追加して(^-^)
Posted by billy-the-kid at 2010年10月16日 18:45
あじちんさん>こんばんは!本当タイミングとルアーマッチが良かったみたいです!
地磯も時間出来たら行きたいですよ!
地磯も時間出来たら行きたいですよ!
Posted by billy-the-kid at 2010年10月16日 18:51
ハシシさん>こんばんは!冬は遠征どこか行きますか?タイミングあったら本当ご一緒したいですよ!
Posted by billy-the-kid at 2010年10月16日 18:53
こんばんは!
綺麗な平鱸ですね!おめでとうございます!
サーフで平というのはいいですよね^^
磯とはまた違う探り方やファイトが楽しめそうですね!
サーフに行きたくなってきちゃいました^^
綺麗な平鱸ですね!おめでとうございます!
サーフで平というのはいいですよね^^
磯とはまた違う探り方やファイトが楽しめそうですね!
サーフに行きたくなってきちゃいました^^
Posted by トマト君 at 2010年10月16日 21:53
こんにちは
サーフヒラスズキ うらやましいです。
銀ピカの魚体素敵ですね~!
私はというと連続 ボ です。
心折れそうです。
サーフヒラスズキ うらやましいです。
銀ピカの魚体素敵ですね~!
私はというと連続 ボ です。
心折れそうです。
Posted by asoken
at 2010年10月17日 10:33

トマト君>こんにちは!サーフ行こう行こう!こないだは大雨で諦めたけど又そちらへ行く時は連絡するよ!借り物も遅くなってゴメンよ。
Posted by billy-the-kid at 2010年10月17日 17:13
asokenさん>こんにちは!たまたまタイミングとルアーマッチが良かっただけと思います。恐らく水温が冷たくなればガラッと反応変わりますよ!何かしら気分転換しながら負けずに頑張って下さい(^-^)/~~応援しています!
Posted by billy-the-kid at 2010年10月17日 17:20
こんにちは!
ぬぉぉおお!!!
砂ヒラですかぁ~☆
良いっスねぇ~~~♪
それに相変らず研究熱心ですね☆☆☆
その情熱でこれからの季節は期待特大っスねぇ~(^0^)/
ぬぉぉおお!!!
砂ヒラですかぁ~☆
良いっスねぇ~~~♪
それに相変らず研究熱心ですね☆☆☆
その情熱でこれからの季節は期待特大っスねぇ~(^0^)/
Posted by pazmasa at 2010年10月19日 11:49
pazー君>こんにちは!研究熱心というか毎回同じ感じで釣りしてると飽きてきちゃうよ俺(>_<)いちごオレ
これからの季節面白そうだよね!地磯最近行ってないから気になるよ!
これからの季節面白そうだよね!地磯最近行ってないから気になるよ!
Posted by billy-the-kid at 2010年10月19日 12:27
奇麗なヒラスズキですね〜
サーフで狙って釣れるんですね〜
サーフで狙って釣れるんですね〜
Posted by dotdotdash
at 2010年10月22日 01:46

dotdotdashさん>こんばんはご無沙汰しています!たまたまタイミングとルアーマッチが良かったんだと思います。
地磯も行きたいです〜(>_<)
地磯も行きたいです〜(>_<)
Posted by billy-the-kid at 2010年10月22日 19:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。