ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月29日

鮎タイツ続々入荷中?

またまたウェダーの記事の時と同じく下着泥棒が押収されて

証拠写真状態です!ヤバイです汗

タイツを見て思い浮かべる芸能人?は、やはり江頭2:50!?

いやいやエスパー伊東でしょう!(゜o゜)

やはりお笑いの世界もメジャーよりマイナー?

昔友達の結婚式の2次会でエスパー伊東さんを呼んでバッグに入って

貰い友達を驚かせようと企んで事前に調べて見積もりを出して貰ったら

2桁いくという事でキャンセルしたエスパータイツKIDです!

お早う御座います晴れ



して磯へ行く事が多くなり安全面と歩行性の良さからとで鮎タイツを

数種類買った。

鮎タイツ続々入荷中?

左~  RIVERSON ・ SPRERD ・ LINEAG   


リバーソンというメーカーは読めるのだが他メーカーは読み方が

分からない汗

ちなみに静岡では昔エマーソンというゲームショップがあってテレビCM

をやっていたが白塗りの人が出てきてエマーソンと、ぼそっと言ってた

記憶がある。

自分的には、当時それを見ると、俺達ひょうきん族の西川のりお

師匠のおばQを思い出す汗テヘッ


鮎タイツ続々入荷中?

リバーソン  ウェットタイプ  生地厚さ0.8mm

生地が薄いので、夏場に向いてて、かなり動きやすいです。


鮎タイツ続々入荷中?

SPRERD  ウェットタイプ  生地厚さ3.5mm

靴下が無いので防水ソックス等と合わせて履くタイプ


鮎タイツ続々入荷中?

LINEAG   ドライタイプ   生地厚さ4.0mm

このタイプのみ靴下が付き水が入ってこない

鮎タイツ続々入荷中?



いろいろと調べていて、鮎タイツは、多くのメーカー・たくさんの種類と

サイズがあり時間が掛かった。。

ウェットタイプというのは水が中に入ってくるというのも分かった。

物によっては技と中に水を入れ冬場に体温で暖かくなる物も

あるらしい。

ドライタイプというのは普段履いているウェーダーと同じで中に水が

一切入らない物の事とも分かった。


鮎タイツ続々入荷中?

ウェットタイプのチャック部

こういう所からも水が入ってくる


鮎タイツ続々入荷中?

ドライタイプのチャック部

やはり防水対策がなされている



ウェットタイプに防水ソックスのスタイルで何回か釣行へ行ったが

繋ぎ目からか?防水ソックスの中にも水が入ってきて歩いていると

ヌチャヌチャと滑る感じが嫌だった。ヌンチャク

自分はやはりウェーダーと同じで水が入らないドライタイプの方が

好きかもしれない。

後自分が買う時に見る所はチャックが付いているかや、上部に

ベルト等の固定出来る物が付いているかを見たりして買いました。


本当は、もっとかっこいい色合いやメーカーの物が欲しいが、あまり

ないようだ。。。

友達が少し調べたらアウトドアメーカーで一部カヤック・カヌーで

濡れてもすぐ乾く素材のタイツはあるみたいだ。

これから鮎タイツも、もっとカラフルな物やお洒落な物がメーカーさん

から出てくれると面白いかもですねキラキラ

















同じカテゴリー(道具・装備品)の記事画像
工具のサビ取り
フローターとカヤック
ヒル避けグッズ
熊避けグッズ
虫・山ヒル対策
渓流足元
同じカテゴリー(道具・装備品)の記事
 工具のサビ取り (2017-06-26 12:33)
 フローターとカヤック (2017-06-12 18:44)
 ヒル避けグッズ (2016-05-30 14:54)
 熊避けグッズ (2016-05-26 14:59)
 虫・山ヒル対策 (2015-04-24 13:05)
 渓流足元 (2015-04-22 13:06)

この記事へのコメント
こんにちは!
タイツ…欲しいです(^o^;)もっぱら自分は鮎の投網ですが…12月まで打つから寒いんですよね〜…。
Posted by haru703 at 2009年05月29日 18:09
haru703さん>こんばんは!ハルさんは仕事の関係で投網やるんですか?春夏秋冬、採れた魚を見る事によって、いろいろと勉強になりそうですね!釣りにも生かせそう!
Posted by billy-the-kid at 2009年05月29日 21:01
こんばんは!

確かに洒落たの無いですよね(汗)
波乗りのウェットみたいに、カラーもオーダー出来ないんですかね?

今度、波乗り用ウェットメーカーの社長に作れないか聞いてみます。


ヌンチャク
Posted by nanakama at 2009年05月30日 01:27
nanakamaさん>こんにちは!そういえばナナカマさんは波乗りもしてたんですよね!しゃっちょーさんに思いが伝わるといいですよね(^-^)/~~
キンチャク
Posted by billy-the-kid at 2009年05月30日 12:14
こんにちは~

 鮎用タイツはいては、ハードな磯平狙い
でしょうか?

 オイラも昔、知人から貰って履きましたが
江頭呼ばわりされてから履いてません。(爆

 たしかにこの写真、下着ドロの押収物写真みたいですね~(大爆

 オイラ昔、近所の美人ネェチャンの下着が干してある下着に見とれて、路駐の車に自転車でオカマほった経験あります・・・・(恥
Posted by papakid1091 at 2009年06月01日 12:41
papakid1091さん>こんにちは!そーです!磯ヒラ用で買いました!
江頭呼ばわりされても負けないで下さい(~o~)
逆になりきって下さい!
オカマはヤバイですね。。。
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2009年06月01日 18:56
3っつも買う所 流石です

自分は最近 ウエストタイプのウェーダーを買おうかどうしようか悩んでいます

チェストハイの肩から背負う仕草がメンドクサイと思う今日この頃です。
Posted by B/H at 2009年06月01日 20:18
B/Hさん>こんばんは!流石に一気に3つは買わなかったんですが徐々に買って最後はドライタイプでした。本当は安全面でウェットスーツ欲しいですが高価で買えずにいます(>_<)というか他の物欲に負けてます。。
Posted by billy-the-kid at 2009年06月01日 20:29
こんちは!

生地厚さ0.8mmの鮎タイツ良いっスねぇ~!
涼しそうでっ☆
しかし1mm切ると、磯場で突起に引っ掛けた勢いで裂けて、モロ出しになったりしないんっスかねぇ~!?(汗)
Posted by pazmasa at 2009年06月02日 12:51
pazmasaさん>こんにちは!そーなんですよ!夏は快適だけど安全度は落ちますよね!難しい所ですよね~(>_<)
モロキュウ
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2009年06月02日 17:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎タイツ続々入荷中?
    コメント(10)