2009年06月01日
更なる夢に向けて?
先日お金は使って回して景気は回復すると誰かが言っていた!
そして自分は、きずくと沼津へ向かっていた!
アマノフィッシングだ!
買っていた!
勿論支払いはカードだ。
対ヒラマサ用ロッドを握りしめていた。
またいつものパターンでやりすぎか?


MC WORKS(medusa custom works)
Wild breaker 110HS 11ft ジグ最大100g 自重340g


左 : エイムス ブラックアロー110(ヒラスズキ用)
右 : エムシーワークス ワイルドブレーカー110(大型青物用)
やはりバッドが少し太い ロッド自体の自重はブラックアローより
85g重くなる


上 : エイムス ブラックアロー110
下 : エムシーワークス ワイルドブレーカー110
都留崎さんのFCL LABO UC10PROとも迷ったが、なかなか手に
入りにくいのと先日知り合いがヒラ用FCL LABOを買ったので
どうせなら他メーカーで行こうとコイツに決めました
110HSよりも更にガチガチのWB103HSも気になったが物が
無かったのと更に行きすぎかと思い。。。
MC Worksのカタログを見るとWB103HSは近海の磯でのレコード
フィッシュに拘る重症アングラーに捧げるマニアックロッドと書いて
あり、かなり気になった!重症アングラーという響きが良いですね
夢はハトヤみたいに魚を抱く事です!ハトヤクラス
今の所、合わせるリールはダイワのセルテートハイパーカスタム4000番
だが時期にソルティガやドッグファイトになってしまうのか?
近場の現場では三保や石津浜で使ってみようと思ってます。
沼津の一部のポイントではメジマグロも釣れるみたいで、かなり夢が
ありますよね!アマノフィッシングさんのHPでメジマグロ画像たしか
見れます。勿論、陸っぱりで
陸でマグロとか本当凄いですよね!
陸・岸からのキャスティングゲーム(ショアジギング)
かなり最近興味津々です
これからの季節は三保や石津浜ではソウダカツオ・イナダ・ワラサ・
ブリ・シイラ・カンパチなどがメタルジグで釣れるみたいですね!
サーフからメタルジグで直撃する!よくありそうな歌い文句ですね
今回このロッドを買った理由は自分的に何個かあったのでした。
①伊豆の磯で大型の青物(ヒラマサ等)もやってみたい
②今後の伊豆七島遠征や四国遠征でも使える
③近場のサーフで人がたくさん居る時にお祭りを気にせず強引に
寄せてこれる
などでした。
陸から狙う大型魚・重量のある魚は永遠の夢ですね
そして自分は、きずくと沼津へ向かっていた!
アマノフィッシングだ!
買っていた!
勿論支払いはカードだ。
対ヒラマサ用ロッドを握りしめていた。
またいつものパターンでやりすぎか?
MC WORKS(medusa custom works)
Wild breaker 110HS 11ft ジグ最大100g 自重340g
左 : エイムス ブラックアロー110(ヒラスズキ用)
右 : エムシーワークス ワイルドブレーカー110(大型青物用)
やはりバッドが少し太い ロッド自体の自重はブラックアローより
85g重くなる
上 : エイムス ブラックアロー110
下 : エムシーワークス ワイルドブレーカー110
都留崎さんのFCL LABO UC10PROとも迷ったが、なかなか手に
入りにくいのと先日知り合いがヒラ用FCL LABOを買ったので
どうせなら他メーカーで行こうとコイツに決めました

110HSよりも更にガチガチのWB103HSも気になったが物が
無かったのと更に行きすぎかと思い。。。
MC Worksのカタログを見るとWB103HSは近海の磯でのレコード
フィッシュに拘る重症アングラーに捧げるマニアックロッドと書いて
あり、かなり気になった!重症アングラーという響きが良いですね

夢はハトヤみたいに魚を抱く事です!ハトヤクラス
今の所、合わせるリールはダイワのセルテートハイパーカスタム4000番
だが時期にソルティガやドッグファイトになってしまうのか?
近場の現場では三保や石津浜で使ってみようと思ってます。
沼津の一部のポイントではメジマグロも釣れるみたいで、かなり夢が
ありますよね!アマノフィッシングさんのHPでメジマグロ画像たしか
見れます。勿論、陸っぱりで

陸でマグロとか本当凄いですよね!
陸・岸からのキャスティングゲーム(ショアジギング)
かなり最近興味津々です

これからの季節は三保や石津浜ではソウダカツオ・イナダ・ワラサ・
ブリ・シイラ・カンパチなどがメタルジグで釣れるみたいですね!
サーフからメタルジグで直撃する!よくありそうな歌い文句ですね

今回このロッドを買った理由は自分的に何個かあったのでした。
①伊豆の磯で大型の青物(ヒラマサ等)もやってみたい
②今後の伊豆七島遠征や四国遠征でも使える
③近場のサーフで人がたくさん居る時にお祭りを気にせず強引に
寄せてこれる
などでした。
陸から狙う大型魚・重量のある魚は永遠の夢ですね

Posted by billy-the-kid at 18:47│Comments(18)
│タックル
この記事へのコメント
FCLLABOを買った、知り合いのぴっき~です(^^)/
ソルティガをゲットしたら、セルテ譲って!錦鯉ゲットン?ゲットン?ン?
ソルティガをゲットしたら、セルテ譲って!錦鯉ゲットン?ゲットン?ン?
Posted by ぴっき~ at 2009年06月01日 18:54
ぴっき~さん>こんばんは!ぴっき~さん買ったんですか?
なんつって~(~o~)
俺もそうだけどニュウロッドで捕りたいね!
ゲットン ロットン ジョニー
なんつって~(~o~)
俺もそうだけどニュウロッドで捕りたいね!
ゲットン ロットン ジョニー
Posted by billy-the-kid
at 2009年06月01日 18:58

こんちわ!
ハトヤクラス!笑えますね(笑)
焼津じゃサバ位しか釣れませんが…エギングロッドでもゴリ巻きですよ(爆)
磯からのビッグなマグロ、是非ゲットして下さい!
ハトヤクラス!笑えますね(笑)
焼津じゃサバ位しか釣れませんが…エギングロッドでもゴリ巻きですよ(爆)
磯からのビッグなマグロ、是非ゲットして下さい!
Posted by haru703 at 2009年06月01日 19:11
haru703さん>こんばんは!磯での大型青物かなり気になります!
ちなみにハトサブレも好きです!
ちなみにハトサブレも好きです!
Posted by billy-the-kid
at 2009年06月01日 19:52

こんばんは
ガッチガチのロッド買いましたね~
ここまではいきませんが、ショアジギ用の竿一本欲しいですw
去年はブリが連発したみたいで・・・
いいなぁ・・・( ´ー`)
早く帰省したいな~ww
ガッチガチのロッド買いましたね~
ここまではいきませんが、ショアジギ用の竿一本欲しいですw
去年はブリが連発したみたいで・・・
いいなぁ・・・( ´ー`)
早く帰省したいな~ww
Posted by ジャン at 2009年06月01日 20:40
ジャンさん>こんばんは!自分も含め自分の一部の周りは形から入るのでヤバいですよ(>_<)狙うはやはり大物一本と行きたい所ですが。
どうなる事やら。
どうなる事やら。
Posted by billy-the-kid at 2009年06月01日 21:02
こんばんは。
良いの買っちゃいましたね、羨ましい!
一応、僕もマグロ釣りましたよ、ショアから!
でも、50cmくらいのチッコイやつですけど。
かっこいいけど、お味は最悪でした。
良いの買っちゃいましたね、羨ましい!
一応、僕もマグロ釣りましたよ、ショアから!
でも、50cmくらいのチッコイやつですけど。
かっこいいけど、お味は最悪でした。
Posted by コモリ
at 2009年06月01日 21:53

さすがbillyさん、アソコもデカイが夢もデカイですね!!(爆)
伊豆の本格的青物ならモンマジ氏が本職なんであの方に聞くとして・・・
メジなら、年によってまちまちですが、三保や焼津でもまわりますよ!!
ワタシの師匠も焼津で60センチクラスのメジを取ってますしワタシも50センチのメジを三保でとりましたし・・・
中坊のころ(当時は投げ竿でやってましたが)三保で80センチクラスのブリをとりました
条件さえよければ結構まわってますよ!!
伊豆の本格的青物ならモンマジ氏が本職なんであの方に聞くとして・・・
メジなら、年によってまちまちですが、三保や焼津でもまわりますよ!!
ワタシの師匠も焼津で60センチクラスのメジを取ってますしワタシも50センチのメジを三保でとりましたし・・・
中坊のころ(当時は投げ竿でやってましたが)三保で80センチクラスのブリをとりました
条件さえよければ結構まわってますよ!!
Posted by へっぽこ所員 at 2009年06月01日 22:04
こんばんわ!
ぬおぉ!
これまた変態なロッドの登場ですね!
う~ん・・・いままさにワタクシが欲しい
レングスじゃないですか!
この長さのベイトがなかなか無いので
もう自分でビルドすることに決めたんですが
ブランクが決まらないんですよ(汗汗
あぁ・・・・・・ロングなロッドで巨大魚の
ツッコミに耐えたいっす(^^)
ぬおぉ!
これまた変態なロッドの登場ですね!
う~ん・・・いままさにワタクシが欲しい
レングスじゃないですか!
この長さのベイトがなかなか無いので
もう自分でビルドすることに決めたんですが
ブランクが決まらないんですよ(汗汗
あぁ・・・・・・ロングなロッドで巨大魚の
ツッコミに耐えたいっす(^^)
Posted by 番長 at 2009年06月01日 23:31
コモリさん>こんばんは!使用頻度が少ないと思うので思い切って買っちゃいました。
やはり黒潮が当たる地域は条件良いんですかね?小さいマグロ味いまいちとは初めて知りました!
やはり黒潮が当たる地域は条件良いんですかね?小さいマグロ味いまいちとは初めて知りました!
Posted by billy-the-kid at 2009年06月02日 01:06
へっぽこ所員さん>こんばんは!そうなんですか!それは近場でも夢がありますね(^-^)v
奴らはグルグルと旋回しながら回遊してるんですかね?
ちなみに管釣りの最終兵器のグルグルは本当に良く釣れますよね!イモグルテン
奴らはグルグルと旋回しながら回遊してるんですかね?
ちなみに管釣りの最終兵器のグルグルは本当に良く釣れますよね!イモグルテン
Posted by billy-the-kid at 2009年06月02日 01:10
番長さん>こんばんは!変態はやるからには、とことん貫き通さなければなりません!?(*_*)
武田さんのブランド ゴーフィッシュで出てないですかね?
武田さんのブランド ゴーフィッシュで出てないですかね?
Posted by billy-the-kid at 2009年06月02日 01:15
ワハハハハ・・・激しいですなbilly-the-kidさん!
三保じゃ大きくてもブリ、メジですから
そんな金棒じゃ持余しちゃいますよ(爆)
シーバスロッドで充分獲れちゃいます!
伊豆のワラサもシーバスロッドで充分!
でもヒラマサは、シーバスロッドじゃ成すすべなくやられるんで
そのチO棒も活躍できるでしょう☆
リールは買わなきゃ小さすぎますね!
三保じゃ大きくてもブリ、メジですから
そんな金棒じゃ持余しちゃいますよ(爆)
シーバスロッドで充分獲れちゃいます!
伊豆のワラサもシーバスロッドで充分!
でもヒラマサは、シーバスロッドじゃ成すすべなくやられるんで
そのチO棒も活躍できるでしょう☆
リールは買わなきゃ小さすぎますね!
Posted by モンマジ at 2009年06月02日 01:34
モンマジさん>こんばんは!やはりハードコアが好きでして(@_@)
リールヤバいですかね?。。(>_<)前にソルティガ買ったんですが重くて人間がヤバくなりました。とりあえず体力がある限り頑張ってみます(^-^)v
リールヤバいですかね?。。(>_<)前にソルティガ買ったんですが重くて人間がヤバくなりました。とりあえず体力がある限り頑張ってみます(^-^)v
Posted by billy-the-kid at 2009年06月02日 01:51
MCワークスっすかぁ!!!
かっこええー♪
やっぱ男はだまってカードで分割!
間違いないっす<(`^´)
男なら夢はでっかくもたないといかんですよね(^.^)
かっこええー♪
やっぱ男はだまってカードで分割!
間違いないっす<(`^´)
男なら夢はでっかくもたないといかんですよね(^.^)
Posted by masan at 2009年06月02日 08:41
masanさん>こんにちは!黙って月賦 ゲップ!間違いないです!ストイック且つ大胆な釣りが自分好きなのかもしれません。あとロボコップ1でのワンシーンのセリフで大きい事は良い事だ1ドルで楽しむべともありました?(@_@)
Posted by billy-the-kid at 2009年06月02日 10:47
こんにちは!
また熱いロッド買いましたねぇ~☆
大型磯青物はメチャ魅力的っスねぇ~♪
今年の夏は灼熱釣行で決まりですね(^0^)
また熱いロッド買いましたねぇ~☆
大型磯青物はメチャ魅力的っスねぇ~♪
今年の夏は灼熱釣行で決まりですね(^0^)
Posted by pazmasa at 2009年06月02日 12:42
pazmasaさん>こんにちは!気になりますね~!パズさんも青物やるんですか?
今度いろいろと教えて下さい!
今度いろいろと教えて下さい!
Posted by billy-the-kid
at 2009年06月02日 17:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。